「薬膳と西洋医学をもっと身近に」タグアーカイブ

薬膳を学んで…「みなさまの声」

《基礎から学ぶ薬膳教室受講後のご感想》
(一部をご紹介させていただきます)

[これまでの皆様の声]

[30代女性]
基礎から学ぶ薬膳教室を終えて、まず、冷え性が治りました。薬膳茶を毎日飲むようになってこころが落ち着いています。

これからは、毎日の食と健康に活かしたいと思っています。また、試験をどんどん受けていきたいです。


[30代女性]
基礎から学ぶ薬膳教室を受けて、自分の身体に興味を持つようになった。
食べるものに興味を持つようになった。

これからは、日々の生活に取り入れたい。家族などにアドバイスしたい。
また、症状から細かく分析できるようになりたい。薬膳インストラクター認定試験を受験します。


[40代女性]
基礎から学ぶ薬膳教室を受けて、花粉症の症状が少し改善された気がします。こころや考え方が体調にとても出ることがわかりました。

これからは、日常の食事作りに活かしたいです。症状分析がきちんとできるようになりたいです。


[50代女性]
基礎から学ぶ薬膳教室を受けて、自分に優しくなれました。これからは毎日体調に合せた薬膳茶を作ります。人に弁証施膳が出来るように勉強をしたい。


[募集中の薬膳教室]
[パーソナルコーチング]
[TAO薬膳会skill-up group]
[イベント] [気学と氣療]
[TOP] [問合せお申込み]

薬膳を学んで…「みなさまの声」

《基礎から学ぶ薬膳教室やアドバイザー認定試験を受けられた方からご感想を頂きました。一部をご紹介させていただきます》

[これまでの皆様の声]

 

[30代女性]

基礎から学ぶ薬膳教室を受けて、薬膳アドバイザーの資格を取りたくなって受験しました。受験を意識すると勉強するので色々なことが繋がって、自分に落とし込めました。自信もついてきました。

これからは、薬膳のスキルと使って家族の健康を見守っていきたいと思います。一家に一人の薬膳師はほんとうに重要なポジションです。ね!!!

 


[60代女性]

基礎から学ぶ薬膳教室を終えて、自分の身体に合わせた薬膳茶が組めるようになってうれしく思います。陰陽のバランスをとることが分かってきて気持ちが楽になりました。

これからは、糖質オフクッキングに薬膳を取り入れて、我が家でも気軽に薬膳出来るように実践していきます。

また、国際薬膳を学び「一家に一人の薬膳師」ですと、胸を張って言えるようになります。良い人が集まることを望みます

 


[40代女性]

基礎から学ぶ薬膳教室を終えて、今のところ身体の変化は感じられませんが、食べ物の特性を考えて食材を選ぶようになりました。

これからは、本を参考にして食事のメニューを考えていきたいと思います。
ただ、もう一度復習とスキルアップをしていきたいと思っています。今後は、体調に合った薬膳茶が作れるようになりたいです。

 


[募集中の薬膳教室・香川]
[募集中の薬膳教室・徳島]
[TAO薬膳会skill-up group]
[イベント] [気学と氣療]
[TOP] [問合せお申込み]

冬至を過ぎれば、こころにも明るい兆し。

明日は冬至。

冬至は陰の時間が最も長い日。
体調不良や悩み事、焦燥感など、
停滞気味な気持ちも明日がピーク。

冬至を過ぎると、
次第に陽の気が増してゆき、
こころにも明るい兆しが増えてきます。

さて、日本では、
厄や寒邪を祓うために、
柚子湯に入ったり、
カボチャを食べたり、
小豆粥を食べる無病息災の
風習があるようです。

柚子、カボチャ、小豆など準備しましょう🍊


▶︎冬至とは二十四節気の一つ。12月22日前後に当たり、北半球では一年の中で一番日照時間が短い日となる。冬至を過ぎると、太陽の力がすこしずつ強まり、陽の力が増していく。

▶︎ゆずの皮やカボチャは、薬膳的にも身体を温めて血行を促し、寒邪から身体を守る働きがあります。
*柚子 甘酸/実は涼皮は温(肺脾肝) 消食 ,化痰, 咳, 解酒毒, 理気, 食欲不振, 疲労
*カボチャ 甘/温(脾胃) 補中, 補気, 化痰, 胃弱, 疲労, 粘膜保護

 



[募集中の薬膳教室・香川]
[募集中の薬膳教室・徳島]
[TAO薬膳会skill-up group]

[TOP] [イベント] [気学と氣療]

高松教室 修了証書授与おめでとうございます♡

「薬膳と西洋医学をもっと身近に」
高松教室・全8回終了しました

 

今回は2名様が全8回の修了証書を授与されました。
おめでとうございます!
残念ながら日程が合わず、あとひと息の方もおられます。
丸亀教室、詫間教室をご受講下さい(^O^)

 

9月から新学期も始まります。ご受講を募集しております。


 

[TOP] [薬膳教室]

修了証書授与式♡薬膳教室丸亀平日クラス

明日は薬膳教室丸亀・平日クラスの最終日です。

『修了証書授与式』を予定しています。

 

 

[TOP] [薬膳教室]

薬膳を学んで…「みなさまの声」

おはようございます。講師をさせて頂いております国際薬膳師山下れい子です。

薬膳アドバイザー認定試験合格を取得された40代女性の受講生様からお話ををうかがいました。

薬膳に出会って、そして、「薬膳と西洋医学をもっと身近に」を学ばれてどう変わったかなど、お話し下さいました。ご紹介させていただきます。10年先も健康でイキイキ輝き続けることでしょう🌟


 

おはようございます。長文失礼します。
改めまして、薬膳アドバイザー認定試験に合格できました。
昨日、認定証書が届きました。

そもそもは、1年半前にヨガイベントでの国際薬膳師の山下れいこさんとの出会い。

肉体労働者だけど、元気そのものと思われた私の舌をみて、「頑張り屋で、我慢強くて、眠れてないでしょう、と当てられて。」(正直、ウルウルしてました)

その時の舌は、歯型がくっきり、真っ白だったし、むくみもありました。
その後、仕事でいろんなことがあり、薬膳茶房リブさんで息抜きをするうちに、そもそも薬膳ってなんだ?知りたい。勉強したい欲が。

月に一度の薬膳教室に参加して薬膳の奥深さとともに、実は身近な食材で実践できることが面白くて、仲間のみんなと流れに乗って認定試験に挑戦しました。

ただ、一つ目標を掲げて勉強することで、学びのクォリティーが上がったような気がします。その前に経絡ヨガを学んで提供する中で、???な部分もクリアになって、なぜ今このポーズが必要なのか、わかって説明できるようになったことが収穫です。

薬膳と関わって、ヨガやコンディショニング、はたまたエアロビクスのレッスンにも役に立ってます。もちろん、体調管理にも。
今後は、薬膳の資格試験はちょっとお休み。いずれ挑戦するとは思いますので、実践を深めて忘れないようにしなくちゃ。

次に10年以上やっているコンディショニングの学びを深めて、運動指導と薬膳で面白いことできたらいいなあ。なーんて思ってます。
薬膳に出会わせてくれた全てのご縁に感謝します🎵


ありがとうございました。

「薬膳と西洋医学をもっと身近に」の2期はこちらです
4名様以上で新クラスを開催することもできます。お気軽にご相談くださいませ。
薬膳アドバイザー認定試験は来年秋の開催予定です。

 

こころと身体の健康コーチング 国際薬膳師山下れい子