月別アーカイブ: 2015年12月

今日のマイブレンド薬膳茶教室は3か所訪問(^^)

今日はお忙しい方々に合わせて三か所でマイブレンド薬膳茶教室
をやらせていただきました。
image image image image image image

今回は薬膳理論そっちのけで舌診中心となりました。
はい、ニーズに対応できるのが #マイブレンド薬膳茶教室 です☆
私の顔を見るなりべーって方も(^O^) 楽しかったです♪
このお写真ぐらい舌を出してくださればとってもわかりやすいです。

image

次回の #マイブレンド薬膳茶教室 は1月7日18時から善通寺で行います。
残2名様お受けできます。
薬膳や心身の体調を整えたい方、どうぞご予約下さいませ

夕方からのマイブレンド薬膳茶教室 残2名様

クリスマスモードですが、こちらは新年のお話です。

☆彡突然ですが
リクエストを頂きまして夕方開催します☆彡

1月7日 18時~20時までマイブレンド薬膳茶教室@善通寺
残席2名様
・参加費2000円 お持ち帰り薬膳茶付き
・夜なら!という方、自分に合った薬膳茶を自分で作ってみましょう

昼間は26日(土)10時~12時@善通寺が今年最後
・お席在ります

♡ ♡ ♡ ♡

#マイブレンド薬膳茶教室の詳細

image

【内容】
薬膳とは?から始まって五行理論とう中国医学の基本にもとづいて、
体質に合わせたお茶の選び方までお伝えします。

この機会に
自分に合った自分の薬膳茶を自分でブレンドしてみましょう♡

氣療整体とマイブレンド薬膳茶、相性バッチリ。

今日はマイブレンド薬膳茶教室からの氣療整体。これ、 とてもうれしい効果がでます。
自分の不調部分の捉え方が五行理論を通して理屈でわかるからです。

image image

image

氣療整体は、嘘だと思うかもしれませんが、黙って寝れば不調なところがピタリとあたるんです(‘◇’)ゞ。ご予約いただいた時点でもその方のどこがどんな感じか?は意識を向ければ分かります。

そして、その方のお身体の声を聴きながら不調部分を調整します。これが氣療整体です。ご本人は無意識のことが多いのですが、お身体は私の問いかけに応えて元の状態に向かうよう自動的に動いてくれます。気づいていなかった不調に気づくことも多々あります。

この氣療整体に加え、いい状態をご自宅でも維持できるようにとブレンドする五行理論を活かした #薬膳茶レイコヤマシタブレンド は、お身体を大切に保つ秘訣です。是非お試しください。

昨日は静岡からも氣療整体に足を運んでくださいました。とてもありがたいことです。

image

薬膳茶レイコヤマシタブレンド_レシピ(サンプル付き)をご希望の方は、まずはお申込み・問合せフォームからお申込みください。

簡単薬膳しよう!胡桃(くるみ)は健脳…、なるほど(^^)

胡桃(くるみ)は、脳と腎と肺をイキイキと保つのにもってこいの食べ物です。 お身体を温めて潤わしてくれますので冬にうれしいですね〜。

割ると脳にみえます。脳も見たコトないので、
見た目からきているのかどうかは分かりませんが( ^ω^ )

くるみ…甘/温(腎肺)温肺 平喘 健脳 固精(固摂) 通便

image

今日のマイブレンド薬膳茶教室

12月と1月は毎週土曜日に「マイブレンド薬膳茶教室」を開催してています。
召し上がる薬膳茶が、お身体のどこにどう作用しているか?
ということを知っていただくためです。

脳の生理学上、知ったうえでお召し上がりいただくことで効果が高まるというふうにできているからです。

まずは中国医学理論の基本の五行理論からお話しさせていただきました。
とはいえ、マイブレンド薬膳茶をつくるのに必要なことだけ(*’▽’)

image
そして、ご自分の体調をチェックシートに記入してタイプ分け。
さぁ、そのタイプをもとにサンプル施茶を参考にしながら、自分で施茶。
みなさまとてもご熱心でした。

image image image

本日参加された皆様も、それぞれにお身体に少々不安をお持ちの方でした。
本来でしたら氣療整体ですぐに楽になって頂けるのですが今日は薬膳でした。

image

次回は12月19日、今年最後のマイブレンド薬膳教室です。
ふるってお申込みください。定員4名様