「薬膳プラットホームⓇリブ」カテゴリーアーカイブ

薬膳プラットホーム@リブの全情報

珈琲倶楽部に帰ってきた!基礎から学ぶ薬膳教室12/8より(特別コース)香川県丸亀市

ma-003


「健康でしなやかに輝き続けるために」
少人数でじっくりと薬膳の基礎を学びましょう?

 

●講師は経験豊富 民衆を導く女神 国際薬膳師山下れい子師
一日二単位の4回コース
●多くの方に中医学と薬膳の基礎を生活にお役立ていただけるよう特別クラスを設けました
●ご家族の健康と生活習慣を見直す切っ掛けにしてみませんか?生活に密着した内容です。
「最終目標は、健康でしなやかに輝き続けるために、日常のちょっとした体調変化に気付いて改善できる視点と力をつけること」

+薬膳認定資格試験と連携しています

 


 

《このような方に》
・東洋医学、中医学を知りたい
・ダルイ、やる気がない、病院に行ってもどこも悪くない…、
・毎日の食事で抵抗力、免疫力をつけたい、健康を保ちたい
・心身ともに健康でしなやかに輝き続けたい
・薬膳茶や薬膳料理、薬膳菓子、コンビニ薬膳、外食薬膳などに活用したい
資格がほしい
・薬膳茶の試飲をしたい

【詳しくはこちら】

 

開催日決定❣ 国際薬膳調理師認定資格試験 香川会場

試験日が決定しました
★2024年4月20、21(土曜,日曜)は香川県高松市で試験実施。会場準備中
★試験会場は東京開催/年2回

🔴國際薬膳調理師の試験対策セミナーは香川県三豊市高瀬茶業組合薬膳部で開催
【香川県 三豊市】カード決済可
🔴同日に弁証力アップの強化トレーニング講座も併せて受けられます

國際薬膳調理師の試験対策と、弁証力強化トレーニング【香川県 三豊市】カード決済可

ma-055-koku3

國際薬膳調理師の試験対策と、弁証力強化練習【香川県 三豊市】カード決済可

國際薬膳調理師受験や弁証力アップの強化トレーニング

三豊市後援(全日本薬膳食医情報協会(Any協会)四国唯一の受験校)

薬膳師の最高峰とされている『國際薬膳調理師』の能力認定試験2024年春受験に向けたトレーニングです。実践時間を多くとり、考える力を身につけるカリキュラムです。受験をするしないに関わらずご受講いただけます。このセミナーを受けると能力認定試験日本実行委員会が行う認定試験受験資格が得られます(必須単位:8日以上)

(試験会場は東京開催/年2回 (2024年春より香川県高松市で開催準備中))

————————————————————————–

【國際薬膳調理師トレーニング日程】
10回(日)必須単位:8日以上出席
・午前の部9時〜13時 主にテキスト内容
・午後の部14時〜16時 弁証施膳強化練習(当日現金のみ)

—————————————————————————–

(お昼休憩と小休憩アリ)

【トレーニング内容】
基礎理論/診断学/中薬学/方剤学/営養学/薬膳学/弁証施膳/問題集/トレーニングプリント/方剤暗記シート

【会場】
高瀬茶業組合2階薬膳部
〒761‐0021香川県三豊市高瀬町佐股甲2476
0875-74-6011(日曜定休)

【その他】
*受講資格は薬膳インスト
ラクター中級程度の知識のある方
*国際受験をせず、セミナー受講のみもOK
*はじめてのお申込:受講日の一週間前までにお願いします(テキスト準備の都合上)

【受講料等について】
今回のお申込から形式が変わります。
(前期より継続の方は従来通り)
《ご受講料》
・新しくお申込みの方:都度払い/
6,000円(9時~13時)
・継続の方の単発受講:都度払い/10,000円(9時~13時)

*《別途》お申込金(預り金)が必要です
・新しくお申込みの方対象53,000円
→ 預り金40,000円(Any協会受験資格料)+教材費13,000円
→ 教材一式は、問題集1冊(北京中医薬大学日本校発行)+方剤暗記シート+トレーニングプリント、薬膳茶が含まれます。
→ 受験されない場合のみ預り金は返金します

お申込み料金はカード決済も可能
①下のカートからお求め下さい。
*支払方法をお選びください
「◉振込み(前払い)or ◉受講時現金払い」のいづれかをお選びください。(カード決済希望の方は、「◉振込み(前払い)」をお選びください。)

②自動返信メールの後に、正式な金額の入ったご注文確定メールをお送りします。その後、 高瀬茶業組合ページのオンラインショップ からカード決済してください。

現金払いご希望の方は、受講当日にご持参ください。


(スマホ画面)

https://www.takasechagyou.jp/

 

【講師】全日本薬膳食医情報協会 教育認可施設主宰
国際薬膳調理師 山下れい子


「未病医学」 として近年注目を浴びている「中医学薬膳」。それは日常の食を〝薬食〟として機能させる仕組み。ご自身や身近な方にも大変役立つ「生涯医療費削減ツール」です。 中医学薬膳の最高峰『國際薬膳調理師』認定資格を取得しませんか? 全日本薬膳食医情報協会が認定する試験のポイントを端的にお伝えします。(年2回開催の国際調理薬膳師能力認定試験と連携しています)


[その他注意事項・問合せ]
・入金後の返金はお受けできません。(受験されない場合のみ預り金を返金致します)
・infom@yakuzen-line.com のアドレスを受信できる設定にお願いします。
・お問合せはお問合せフォームかお電話
TEL:0875-56-6011(電話は日曜定休)
高瀬茶業組合薬膳部

 

▼お申込みは下のカートよりお願いいたします


①はじめてお申込みの方/国際試験対策お申込金(預り金)+テキスト教材一式
在庫状態 : 在庫有り
¥53,000(税込)
数量国際試験お申込金(預り金)+テキスト教材一式/1名 
在庫状態 : 在庫有り
¥6,000(税込)
数量国際試験対策1日講座(9時-13時)/1名 
②継続の方の受講料
在庫状態 : 在庫有り
¥10,000(税込)
数量国際試験対策1日講座(9時-13時)/1名 
③弁証強化トレー二ング単発
在庫状態 : 在庫有り
¥3,000(税込)
数量14時~16時/1名 

 

瀬戸内LOHAS薬膳ブースのご案内(岡山)

四国薬膳研究会からはこのメンバーで参加致します。

iy000-ok

四国薬膳研究会からはこのメンバーで参加致します。

iy000-ok

 

◉瀬戸内LOHAS薬膳ブースのご案内(岡山県)◉

香川と岡山をつなぐプロジェクトです
「健康でしなやかに輝き続ける」をテーマに四国薬膳研究会は参加致します。

【薬膳茶ブースは先着順!!】
✳︎ご来店順に番号札をお配り致します。お時間まで他のブースでおくつろぎいただけます。

◉開催日:10月29日(日)10時~16時

①ブース名:四国薬膳研究会

②ブース内容:薬膳茶各種
・その場で飲める王道の薬膳茶600円(WS)
・王道の薬膳茶販売 一つ300円
・パーソナル薬膳茶2000円/四診カウンセリング

③薬膳茶メンバー
国際薬膳師3名(平井、定平、山下)四国薬膳研究会営業部長1名

④場所:金光教玉水教会控所
〒719-0111 岡山県浅口市金光町大谷223
https://g.co/kgs/pYFxPo
駐車場は現地&近隣の無料駐車場

 


その他、四国薬膳研究会メンバーのブース(ボディーワーク系は2階です)

詳しくは後日ご紹介されます下記SNSをご覧の上、是非ともこの機会に足をお運びください。広い会場ですのでゆっくりとお楽しみいただけます。

🔵Facebookイベントページ
https://fb.me/e/u0BWVgqGZ

🔴instagramページ
瀬戸内LOHAS(@setouchi_lohas)

2023年秋・薬膳インストラクター「初級」認定資格試験

薬膳インストラクター「初級」認定資格試験

三豊市後援(全日本薬膳食医情報協会(Any協会)四国唯一の受験校)

未病医学 として近年注目を浴びている中医学薬膳。それは日常の食を〝薬食〟として機能させる仕組み。ご自身や身近な方にも大変役立つ生涯医療費削減ツールです。 中医学薬膳認定資格を取得しませんか? 全日本薬膳食医情報協会が認定する試験のポイントを、中医学エビデンスに基づいて端的にお伝えします。短期間で資格取得されたい方にもおススメの1day試験対策セミナーです。薬膳が初めての方でも受講できます。

 〇全日本薬膳食医情報協会 薬膳教育認可施設 主宰山下れい子が講師を務めさせていただきます。

<このような方におすすめです。>
◎短期間で薬膳を勉強をしたい方
◎通常のコースで通うのが難しい方
◎基礎から学ぶ薬膳教室を受講中の方
◎前回の試験に間に合わなかった方
◎最短で薬膳の資格取得を目指す方
◎コロナで受験ができなかった方


全日本薬膳食医情報協会(Any協会)
①「1day集中」認定試験対策セミナー
②認定資格試験

【出題範囲】
1.薬膳について・食物の性質・五行理論
2.気血津液の働き、生成と輸布
3.薬膳設計のまとめ
4.模擬試験

—–⇩————–⇩————-⇩————–⇩—–

◆①◆試験対策セミナーについて

通常は全4回のコース内容を、簡潔にポイントを押さえてお伝えする集中セミナーです。

【対策セミナー開催日】
2023年11月23日(木曜・祝日)
2023年11月24日(金曜)
※両日とも同じ内容です。一方をお選びください(両日受講もOK)
※各日とも4名様に満たない場合は一方の日に変更していただく場合がございます
※お申込み、着金期限:11月9日(木)着金厳守

【受講料】
39,500円(テキスト・問題集・模試・性味表ハンドブック等一式)
※11/9迄に高瀬茶業組合にお持ちいただくことが難しい方は「振込(前払い)」を選択ください
※Any協会において価格改正があった際はそれに準じます。変更の際は差額料金をお支払いいただきますことをご了承ください。

【開催時間】
9時~16時00分(休憩90分)
【開催場所】三豊市後援
高瀬茶業組合二階 薬膳部
〒761‐0021香川県三豊市高瀬町佐股甲2476
【講師】全日本薬膳食医情報協会 教育認可施設主宰
国際調理薬膳師 山下れい子

 


◆②◆薬膳インストラクター初級認定試験について

【開催日】2024年1月14(日)

【受験料】25,000円
※Any協会において価格改正があった際はそれに準じます。変更の際は差額料金をお支払いいただきますことをご了承ください。
※着金期限:2023年12月28日(木)お申込み(受験票届け出)と着金厳守
※期限内に
高瀬茶業組合にお持ちいただくことが難しい方は「振込(前払い)」を選択ください

【試験時間】
10時~11時(一時間)
※10分前にはご着席ください
※9時半から入場できます

【開催場所】
高瀬茶業組合二階 薬膳部
〒761‐0021香川県三豊市高瀬町佐股甲2476
【試験官】全日本薬膳食医情報協会 教育認可施設主宰
国際調理薬膳師 山下れい子

[その他注意事項・問合せ]
・キャンセルは不可。次回の試験に繰り延べ。
・お支払いは振込。上の着金期限厳守でお願いいたします。
・振込口座等の詳細は、お申込みいただいた後にメールにてお知らせします。
・入金後の返金はお受けできません。
・infom@yakuzen-line.com のアドレスを受信できる設定にお願いします。
・お問合せはお問合せフォームかお電話
TEL:0875-56-6011(電話は日曜定休)
高瀬茶業組合薬膳部


▼お申込みは下のカートで、①試験対策セミナーと②認定試験をお選びください


SNSでご案内しております。

     

①薬膳インストラクタ―初級『試験対策セミナー(受講一式)』/申込み、着金締切11/9
在庫状態 : 在庫有り
¥39,500(税込)
数量11月23日(木祝)1名 
在庫状態 : 在庫有り
¥39,500(税込)
数量11月24日(金)1名 

②認定試験(初級) 2024年1月14日(日)/受験票提出・着金締切12/28
在庫状態 : 在庫有り
¥25,000(税込)
数量受験一式 

10月開講こころとからだの整備塾(香川県三豊市詫間)

ma-000sarapin

10月開講こころとからだの整備塾(香川県三豊市詫間)

健康でしなやかに輝き続けるために…
ついにこの二人がタッグを組みました

「こころ」と「からだ」は連動しています。

頭痛など体調がすぐれない時は、イラッとしたり、モチベーションが下がったりします。思考も回らず憂鬱な気分になる・・・。それが続くと、おのずと体調が崩れてしまいます。

そのような問題を早期に解決し、健康で生産性を高めるために、私たち一人一人がこころとからだの繋がりを学ぶことも必要です。中医学薬膳からみた体調管理や食養生もお伝えいたします。二つを紐づけして学べるここだけの講座です。

それでは講座の詳細をご覧ください。


 

こんな人におすすめです

  • 「心」と「身体」の仕組みを知りたい方
  • 家族や社員の心を整える必要がある方
  • 自分自身の事をもっと知り深めたい方
  • 今後の方向性に迷ってしまっている方
  • 薬膳に興味のある方

タッグを組んだ「整備塾」で得られる3つの効果

  1. 目に見えない心の仕組みが理解でき感情を上手くコントロールできるようになる
  2. からだのメカニズムを知ることで「健康」になるための過程を一緒に築ける
  3. 身近な心や身体の問題から紐解ける問題解決力が身につく
  4. ふたつを紐づけして学べる

金額:お支払いについて

※それぞれ教材代を別途頂戴いたします。

①三講座全て参加(1部&2部)
30,000円/ 昼食付

②一講座参加(1部&2部)
10,000円/ 昼食付

③1部 or 2部のみ参加
5,000円/1部または2部
※ランチが必要な場合は別途1,000円(税込)

※お支払方法
・百十四銀行or住信SBIネット銀行への
お振り込みをお願いしております。
・クレジットカードの場合は
PayPaLが対応しております。
大切な人と是非一緒にご参加ください。

日時

第1講 2023年10月8日() 1部:10時00分〜12時00分 2部:13時00分〜15時00分
第2講 2023年11月19日() 1部:10時00分〜12時00分 2部:13時00分〜15時00分
第3講 2023年12月10日() 1部:10時00分〜12時00分 2部:13時00分〜15時00分
12時〜13時はお昼休憩になります。都合が合わずに参加できない場合は補講が可能です。

開催概要

日時 初回は10月8日(日)
10:00〜15:00
場所 コミュニティカフェさらぴん レンタルスペース 〒769-1101 香川県三豊市詫間町詫間195-1
価格 10,000円
残席
残席12
連絡先 frontier@toshiki-miyake.com
得られる資格 無し

講師紹介

 

      

講師名 : 山下れい子

某化粧品メーカーの美容部員ののち、関東で気療整体やコーチングなどの人気サロンを開業。ご中医学薬膳、コーチング、九星気学、メンタルヘルスマネジメント、NLP、産業カウンセラー、氣療整体を集成した未病医学を展開し、ご自身や身近な方の健康維持に取り組んでいます。活動地域は東京、埼玉、香川、徳島、愛媛、高知、岡山、オーストラリア。 ・全日本薬膳食医情報協会 薬膳教育認可施設主宰 ・國際薬膳調理師 (北京中医薬大学日本校認定 全日本薬膳食医情報協会) ・四国薬膳研究会会長 ・こころと身体の健康パーソナルコーチ ・薬膳カウンセラー ・薬膳教室講師 ・高瀬茶業組合薬膳部薬膳教室主宰家族の介護等で香川県に戻り、野草薬草の研究を重ね、国際薬膳師と気療やコーチング等を織り合わせた人材育成でも活躍中です。四国歩き遍路やフルマラソン(ホノルル、東京、丸亀ハーフなど)、乗馬…など趣味も幅広く楽しむ元気で気さくな方です。

 

 

           

講師名 : 三宅 俊輝

「どうせ自分なんかこの程度の人間だ」という思いから逃れられず自信が持てないでいる人に、自分らしく生きるすべを提供し「成功」に導くメンタルコーチ(心の整備士®︎)。 目の前にいる一人一人の可能性を、寄り添いながら引き出し最大限まで伸長させる。 現在は、企業経営者からスポーツ選手・主婦・学生まで幅広い層をクライアントに持ち、わずか6か月で年収1,000万円超達成、企業研修では数十万〜数億円(前年度比5%〜20%)の売上アップ、研修参加者の退職率0%などの成果を挙げている。1990年、香川県三豊市詫間町生まれ。姉・兄とともに母子家庭で育つ。母親からの否定的な言動により「自分らしさ」を抑圧される中で、周りの評価を過剰に気にする少年に。 中学生時代は、大人である警察官に言い分を聞いてもらえない、信じてもらえないという体験から人間不信に陥り不登校となる。専門学校卒業後に就職した会社でも幹部から受ける能力否定・人格否定の言動に悩み、一時期は身体にも不調をきたしていた。 ところが2016年3月、知人の紹介で出会ったコミュニケーションの専門家に自分のすべてを受け入れてもらい、衝撃を受ける。 「素晴らしい」「なるほど」「たしかに」「君の言う通り」――自分がどんな人間であってもその可能性を信じ、認めてもらえたことで、不平・不満だらけだったそれまでの日常の見え方が180度変化。 全ての物事に感謝の気持ちを抱き、幸せを実感するようになる。 心の持ち様やコミュニケーションのあり方によって人が瞬間的に変わる面白さを実感し、それ以降、心理学やコミュニケーションの世界に没頭。わずか1年半でNLP(脳科学・心理学・言語学)、コーチング、ファシリテーションなどあらゆるコミュニケーション技術を体得した。 現在は「人の役に立つことをする」そのあたりまえをあたりまえにできる心豊かな人達と共に地域と関わりつづけるを経営ビジョンに世界を股にかけて活動中。NLPを軸としたセミナーや社内研修、コーチングセッションを実施し、一人一人の問題やテーマに寄り添いながら「望ましい変化」「自分らしく幸せな生き方」をサポートしている。 実績:20代米国NLP講座開講数No.1  中小企業診断士に対してNLPトレーニング数No.1コーチ 著書:心の整備術

 

 

お申し込み     お問い合わせ
(さらぴんのページに移ります)
▼下のカートからもお申込みいただけます

★infom@yakuzen-line.com から自動返信等のメールが送られます。左のアドレスを受信可能設定にした上でご注文をお願いします

@yakuzenline

    

③ 1部 or 2部のみご参加 昼食無し(昼食は別途ご注文できます)

在庫状態 : 在庫有り
¥5,000(税込)

数量2時間 

② 一講参加(1部&2部) 昼食付 10:00~15:00
在庫状態 : 在庫有り
¥10,000(税込)
数量1日 

① 三講全て参加(1部&2部) 昼食付

在庫状態 : 在庫有り
¥30,000(税込)

数量1クール 

こころと身体の健康おしゃべり相談会ご予約画面2023年(第75回~80回)

こころと身体の健康おしゃべり相談会ご予約画面2023年(第75回~80回)香川県

(iy-003(75-80y))
《画像をクリックして担当者に直接注文》

毎月二日間開催しています
お寺の気を浴びながらリトリートな癒し
火曜日9:00 ~ 16:00
水曜日10:00~16:00 

開催場所:四国霊場第76番 金倉寺
〒765-0031香川県善通寺市金蔵寺町1160のお茶堂にて
★JR金蔵寺駅より徒歩5分
★無料参加の「寺子屋薬膳」は水曜11時半スタート(無料講話についてはこちら)

 

♡ 7月~12月の予定 ♡

 

2023年【第75回~80回開催日】︎

75 7/18(火). 19(水)
第76 8/15(火). 16(水)
第77回  9/19(火). 20(水)
78 10/17(火). 18(水)
79  11/21(火). 22(水)
第80 12/19(火). 20(水)


画像をクリックしてご予約お願いします

GRITプログラム養生心理学®

能力開発 健康でしなやかに輝き続ける養生心理学®国際薬膳師山下れい子

 情熱とブレない力をつける秘訣は「心身一如」

ココロとカラダは表裏一体というのが「心身一如」。 精神面に負荷がかかると、体調に影響をもたらします。体調を整える薬膳もいいのですが、ワンランク上のメンタルはどうなっているでしょう?そこを認知することが「健康でしなやかに輝き続ける」最大のポイントです。


アメリカ教育界で重要視されている GRIT の第一人者。2013年にマッカーサー賞(天才賞)受賞。あらゆる業界から注目を浴びている心理学者アンジェラ・ダックワースの研究を基に、中医学、九星気学を織り込んだ養生心理学®GRITプログラムです。


ブレない力をつける『GRIT プログラム』
パーソナルコーチング

▼このような方に効果が出ています▼
◉頑張っている ◉上達しない
◉続かない   ◉面白くない
◉くすぶっている
◉あれやこれやと忙しい
◉やりたいことが多い
◉ポジティブな空想しかできない
◉何がしたいのか分からない
◉見切りをつけられない
◉同じところでつまずく

「頑張る力」と「ブレない力・やり抜く力」は違うということもお伝えしておきたいです。

——————-

情熱とブレない力をつける
本気のGRITプログラミング
生き方が変わる単発2時間セッション
健康で輝き続けるために
残りの人生をどう過ごすされますか?
それは、あなたの選択次第です


山下れい子のプロフィール
コーチングのご感想その他
中医パーソナルコーチング


◉場所.時間◉
場所は通常、香川県丸亀市今津町259-10珈琲倶楽部二階図書室ですが、ご遠方の場合、セッションのお申込みを頂いたのちにご相談の上、決めさせていただきます。出張の場合は交通費を頂戴いたします。予めご予定のよいお日にちを2.3適応欄に書き込んでくださるとスムーズです。

◉料金◉
前払い制となっております。お申込みの後に振込口座をご案内させていただきます。

❤️以前にパーソナルコーチング(モニター含む)を受けられた方や、基礎から学ぶ薬膳教室 修了の方、現在勉強中の方は割引あります。➡こちらのリンクカートからお申込み下さい。オンラインセッションもOK


#メンターは自分 #パーソナリティを高める #女神のコーチング #こころと身体の健康コーチング #選択と集中 #表面より内面 #勇気より覚悟 #笑顔より度胸 #言葉より行動 #悩みよりもがき #後天より先天 #できない自信 #持って生まれたものには逆らえな #事実と解釈 #能力引き出す脳会話 #プラスのエネルギー #九星気学 #自分を棚卸す #国際薬膳師山下れい子 #カラダは薬膳 #こころはコーチング #パーソナルコーチ国際薬膳師山下れい子


 

★infom@yakuzen-line.com から自動返信等のメールが送られます。左のアドレスを受信可能設定にした上でご注文をお願いします

SNSでご案内しております。

     

2023年春 薬膳インストラクター(初級)認定資格試験

2023年春 薬膳インストラクター(初級)認定資格試験【香川県 三豊市】

ma-055-syo4

2023年春 薬膳インストラクター(初級)認定資格試験【香川県 三豊市】

(ma-055-syo4)

薬膳インストラクター「初級」認定資格試験

三豊市後援(全日本薬膳食医情報協会(Any協会)四国唯一の受験校)

「未病医学」 として近年注目を浴びている「中医学薬膳」。それは日常の食を〝薬食〟として機能させる仕組み。ご自身や身近な方にも大変役立つ「生涯医療費削減ツール」です。 中医学薬膳認定資格を取得しませんか? 全日本薬膳食医情報協会が認定する試験のポイントを、中医学エビデンスに基づいて端的にお伝えします。「初級」は、短期間で資格取得されたい方にもおススメの1day試験対策セミナーです

 〇全日本薬膳食医情報協会 薬膳教育認可施設 主宰山下れい子が講師を務めさせていただきます。

 

全日本薬膳食医情報協会(Any協会)
①「1day集中」認定試験対策セミナー
②認定資格試験

【出題範囲】
1.薬膳について・食物の性質・五行理論
2.気血津液の働き、生成と輸布
3.薬膳設計のまとめ
4.模擬試験

—–⇩————–⇩————-⇩————–⇩—–

◆①◆試験対策セミナーについて

通常は全4回のコース内容を、簡潔にポイントを押さえてお伝えする集中セミナーです。再受講の方は半額で受講できます。

【開催日】
2023年5月14日(日曜)
2023年5月15日(月曜)

【開催時間】
9時~16時00分(休憩90分)

【開催場所】三豊市後援
高瀬茶業組合二階 薬膳部
〒761‐0021香川県三豊市高瀬町佐股甲2476
【講師】全日本薬膳食医情報協会 教育認可施設主宰
国際調理薬膳師 山下れい子

 


◆②◆薬膳インストラクター初級認定試験について

一年以内に薬膳インストラクター認定試験対策セミナーを受講された方が対象です(過去にコロナ等の理由で試験が延期された場合を除く)

【開催日】
2023年6月18日(日)✳︎変更する場合もございます。

【試験時間】
10時~11時(一時間)

【開催場所】
高瀬茶業組合二階 薬膳部
〒761‐0021香川県三豊市高瀬町佐股甲2476
【試験官】全日本薬膳食医情報協会 教育認可施設主宰
国際調理薬膳師 山下れい子

全日本薬膳食医情報協会認定資格試験

全日本薬膳食医情報協会認定資格試験

中医学薬膳認定資格を取得しませんか? 全日本薬膳食医情報協会認定の試験ポイントを、中医学エビデンスに基づいて端的にお伝えします。短期間で資格取得されたい方にもおススメ試験対策セミナーです。 

〇全日本薬膳食医情報協会 薬膳教育認可施設 主宰山下れい子が講師を務めさせていただきます。 
(全日本薬膳食医情報協会(Any協会)四国唯一の受験校)

 


《短期で資格取得を目指す方におススメ》
全日本薬膳食医情報協会(Any協会)

・薬膳インストラクター初級(1DAY)春秋開催予定
・中級の
試験対策セミナー(3DAY) 秋開催予定
(初級とも試験はセミナー後 1か月~2か月で開催)

・國際調理薬膳師試験対策トレーニングセミナー/10回
(2024年春より高松受験会場開設予定)

[Any協会認定試験対策セミナー情報]
*講師及び試験官:国際薬膳師山下れい子