「お茶の里」高瀬二ノ宮から 薬膳感謝祭 無料講演
~ 今日から始める暮らしの薬膳 ~
◎4月29日
・池田のりこ氏の講演会 13時半
(ご予約の方にはお席をおとり致します)
・薬膳インストラクター認定試験 15時半
・懇親会 17時半
「お茶の里」高瀬二ノ宮から 薬膳感謝祭 無料講演
~ 今日から始める暮らしの薬膳 ~
◎4月29日
・池田のりこ氏の講演会 13時半
(ご予約の方にはお席をおとり致します)
・薬膳インストラクター認定試験 15時半
・懇親会 17時半
=基本情報=
本名:池田哲子(いけだ のりこ)
生年月日:昭和46年7月4日
血液型:O型
星座: かに座
干支:亥年
動物占い:ペガサス
自宅:神戸市垂水区
【資格】
■ 漢方カウンセラー
■ 国際薬膳調理師
■ 医薬品登録販売者
■ ISD個性心理学インストラクター
■ システムアドミニストレータ
■ 秘書検定2級
■ 英検準1級
■ 色彩検定2級
■ 全日本薬膳食医情報協会 理事
[TOP]
こころと身体の健康コーチング 国際薬膳師山下れい子です。
公開発表となりました。紹介させていただきます。どうぞ宜しくお願いします。
薬膳アドバイザー認定試験対策セミナー&認定試験を香川県丸亀市で開催します。 神戸本校の通学コースでは5回、集中講座では2回でするセミナーを、 1日8時間でする山下れい子です。
日頃は「目から鱗の薬膳教室」でお話をさせて頂いております。
「薬膳と西洋医学をもっと身近に」「マイブレンド薬膳茶教室」「舌診セミナー」「各種薬膳イベント」など。
整体の講師をしていた期間を含めると7年の講師歴があります。(山下れい子のプロフィールはコチラ)
この度、丸亀の「薬膳と西洋医学をもっと身近に」で学んでおられる方々から、「できるなら認定資格を取得したい!!」というお声を頂きました。
そこで、神戸本校の池田哲子先生にご相談申し上げましたところ、認定試験対策セミナー、認定試験を香川県丸亀市で開催しましょう!というありがたいご好意をいただきました。
さぁ!これからです。同じ目標に向けてみんなで進む楽しさも味わっていただければとても嬉しいです。
一般の皆様のご受講も承っております。健康意識が高まるとともに、認知度も高まっております薬膳。北京中医薬大学公認で中国政府も認める国際ライセンスまでステップアップできる体制も整っております。 この機会にどうぞご参加下さいませ。
【日程】
(1)8 月30 日(水)9:00~18:00
(2)8 月31 日(木)9:00~18:00
薬膳について・食物の性質・五行理論
気血津液の働き、生成と輸布、薬膳設計のまとめ
※(1)と(2)は同じ内容で、どちらを受講してもOK
【開催場所】マドリエ丸亀未来館 会議室
〒763-0082 香川県丸亀市土器町東5丁目6−1
【お申込み】こちらのフォーム
詳しくはコチラ
「薬膳アドバイザー認定試験」試験対策セミナー(香川県丸亀市)
伝説のTEAM8のことが書かれている「健膳美食サロン」池田哲子先生のブログはこちら