「峯俊いづみ」タグアーカイブ

7/20, 21 心と身体の健康おしゃべり相談会

す薬膳茶房リブ 国際薬膳師山下れい子がお届けする美と健康。

美と健康を求めることは
心の豊かさの象徴であるように思います。
身体の中から咲いて美しく♡

[ご予約優先]

7月20(木)、21(金)

こころと身体の健康おしゃべり相談会

イキイキと健やかに 専門家と安心のひと時をおすごし下さい。
タオルをご持参いただくとお接待足湯でほっこりして頂けます♨

[会場] 善通寺観光交流センター
善通寺市善通寺町二丁目8番23号

[日時] 7/20.21の両日とも10~17時開催

[駐車場] 会場前に6台ほどの駐車スペースをご利用いただけます。
満車時や長時間過ごされる方は「善通寺総本山の有料駐車場」
をご利用ください(一日200円)。

[お申込問合せ] ご予約優先
お申込・問合せ
Facebookメッセンジャー


[メンバー紹介(上段 左中右の順です)]

NLPトレーナーの三宅俊輝です】
「心のモヤモヤから抜け出せないあなたへ。自分の能力を最大限に引き出す成功心理学NLP」体感会。通常価格60分¥10,000のところ薬膳茶と合わせると30分¥1,500円

ラマラマヨガの峯俊いづみです】
心と身体の点を糸で繋げる糸かけ曼荼羅づくり。作業時間11時~15時\4,000(材料費込ハサミ持参)
薬膳カレーランチ薬膳茶セット\1,000

【国際薬膳師山下れい子の舌診てつくる薬膳茶です】(税別)
・ワンポット薬膳茶500円
・カウンセリング薬膳茶4,000円(約10回(40ℓ相当)分)のパーソナル薬膳茶葉
ブレンド(舌診脈診します。※ご予約優先※)
薬膳の力を味方に美と健康を咲かせる「舌診てつくる薬膳茶ブレンド」です。
こころと身体の健康コーチングモニターも募集しています。
通常価格の60%offです。
詳しくは http://reiko.halfmoon.jp/?p=6509

【色の力を味方に!トータルカラーコーチの平井敬子です】
色彩心理学に基づいた色を使ったパステルアートセラピーをします。
日頃のストレスを色に置き換えて吐き出す「パステルアートセラピー」です。
ぜひお越しください!!

【経絡ヨガの中條由香です】
運動が苦手、身体が硬い方もご参加頂けます。五臓六腑の気を巡らせリフレッシュ。薬膳菓子も販売します

【リネンなど天然素材を中心に優しい着心地のお洋服の試着&オーダーのsakue】
です。単純だけどかわいい、むふふと笑顔になる大人の洋服。締めない優しい着心地を体験下さい

【チネイザン(氣内蔵療法)のタカコです】
チネイザンは感情を司る腹部へ深いアプローチをかけます。内臓に活力をもたらし氣のシステムを整える療法です。

【数秘&カラープレゼンターの赤澤美裕記です】
お誕生日から導き出された「数」と「色」を読み解き、気付きをプレゼントします。隠れた素質や運勢をリーディングします

【鍼灸師の増田浩一です】
お灸治療を行います。脈舌腹を診察して個人に合ったツボへお灸をすえます。塩灸、せんねん灸を使います。やけどの心配はありません。

【無農薬有機農法の悠月屋です】
高瀬の麻地区で、安心で美味しい野菜を農薬や化成肥料を使わずに作っています。なんとなく過ごすいつもの日常を少し美味しく少し健康にする。そんな野菜を持っていきます。

 

いづみ氏の薬膳料理教室のご案内

ちまたで評判のいづみ弁当。ヨギーニだからこそつくれる創作料理の数々を身近な食材で作れる薬膳を通して一緒にお料理しましょう。
その場で食べることもできますしお持ち帰りもOK。
初夏の風も爽やかですが、そろそろ梅雨
暑い暑い夏を乗り切る家庭で出来る
国際薬膳師山下れいこさん監修による
薬膳料理教室を開催します。
材料などは、スーパー、産直などで
簡単に手に入る食材、
調味料も至ってシンプル物を使用して作ります。○日時6月19日 月曜日 10時から16時半くらいま
○場所 薬膳茶房リブ/丸亀市飯野町東二339-1(88stage内)
○会費¥4500➕薬膳茶¥¥500(薬膳茶は希望者のみ)
2部構成とさせていただきます。
午前の部10時から12時半
午後の部14時から16時半

申し込み時にどちらの時間帯希望かみねとしまでメッセンジャーにて参加表明くださいませ。

○参加人数 午前の部、午後の部 各8名

○出来上がった料理はお持ち帰りいただくかリブにて召し上がっていただきます。参加の方は各自お時間に合わせて頂けます

○持ち物
エプロン、まな板、包丁、お持ち帰り容器2、3個
ボール大小各1、お箸、お椀
リブで召し上がる方はワンプレート用お皿を用意ください

○申し込み時は参加にクリック
みねとしいづみまでメッセージお願いいたします
https://www.facebook.com/idumi.minetoshi

▼Facebookイベントページ
https://www.facebook.com/events/110303739568888/?notif_t=plan_admin_added&notif_id=1496674521083367

いづみの薬膳料理教室(先行案内)

薬膳茶房リブのホームページをご覧いただく皆さまに「あなたの夏を快適にする薬膳料理教室」の先行案内をさせていただきます。

季節に合わせて、身近にある旬の食材を見事に使いこなすマジシャン峯俊いづみ氏による1日限りの教室です。ヨガと薬膳の思想をとりいれて、夏の食材がどう変化するのか楽しみです♪ (国際薬膳師山下れい子 監修)

午前の部と午後の部。同じ内容です。いづれかをお申込み下さいませ。

★詳しい内容等は6月に峯俊いづみ氏がFacebookイベントでご案内させていただきます。ご希望の方はご予定を開けておいてくださいね(^^)

—————————————–

●場所:薬膳茶房リブ88店
*申込み受付中*

◎[会 場] 丸亀市飯野町東二339-1(88stage)
◎[開催日] 6月19日(月)
◎[時 間] 10時~13時 / 14時~17時
◎[参加費] 4,500円ぐらい(未定)
◎[定 員] 午前8名/午後8名
◎[駐車場] 無料
◎[入場料] 無料
◎[連 絡] 問合せお申込 又はFacebook

お寺でヨガと薬膳茶会

今日は四国霊場76番金倉寺で行われている恒例の朝ヨガの後に、薬膳茶会も楽しんでいただこうと、minimini薬膳茶会をさせていただきました。

お遍路さんもご参加下さりうれしく思いました。じつは私も通し歩き遍路を結願した「お遍路大使」です(‘◇’)ゞ

 

ヨガの後の薬膳茶は必要なものが必要なところに吸収されやすくなっているので嬉しいですね(^^)。
  

いろんな方々に体験していただけて嬉しいです🍵

毎月第三金曜日はお寺で朝ヨガ。

#ラマラマヨガ峯俊いづみ
#国際薬膳師山下れい子
#四国霊場76番金倉寺
#舌診てつくる薬膳茶房リブ

終了*76番金倉寺で朝ヨガ&マイブレンドminimini薬膳茶会

四国霊場76番 金倉寺で朝ヨガminimini薬膳茶会

毎月恒例の「金倉寺でヨガ♪」からの~ minimini薬膳茶会を特別開催致します。
このような春の症状がではじめた方々にも是非体験頂きたいと思っております。

・薬膳茶って苦いの?
・病気じゃないけど体調がすぐれない
・最近やる気が起きない
・最近イライラする
・最近気持ちが安定しない
・最近眠れない
・最近しんどい
・最近生理痛生理不順
・最近仕事に集中できない
・吹き出物がでる
・肩こりが凄い
・手足が冷える
・ホットフラッシュかな~?
・「金倉寺でヨガ」の続きで参加したい!
・ヨガは来れないけど薬膳茶会は参加したい!

 

春は、草木が芽吹きこわばった体が少しずつほぐれてくる季節。それだけに心身ともに不安定になりがち。
ご自分の体調を、ヨガと薬膳茶で整えてみませんか。みなさんのご参加、お待ちしています!


体調チェックマイ ブレンド茶葉選び試飲新しいブレンドを作ってお持ち帰り(合わせて二袋)

[開催日時]
4月21日(金)11時~13時
(終わった方から自由解散)

[開催場所] 四国霊場第76番金倉寺
(香川県善通寺市金蔵寺町1160)

[参加費] 1000円
(お持帰りブレンド茶葉付き)

[講 師] 国際薬膳師山下れい子

[駐車場] 金倉寺駐車場(200円)

[申込み] 準備の都合上ご予約をお願いします。
・℡  0877620845
facebook金倉寺HP

[その他]
9:30〜10:45は「金倉
寺でヨガ」があります。
こちらもふるってご参加くださいませ。
※参加を予定されている方は、マット等の準備がありますので↑ご連絡お願いします。

 

4月7~9日の3日間こめっせ宇多津のイベントに初参加します☆彡

薬膳茶房リブ

more~スキなものをスキなだけ~

7(金)~9(日)と、三日間こめっせ宇多津で開催される「more〜スキなものをスキなだけ〜」のイベントが開催されます。リブも初参加させていただきます。本日搬入させていただきました。色々な作家さんが素敵な作品を続々と搬入されています。新しい駐車場も増設され、ひろーーーくなっております。
新鮮です~。大人ええもんばっかり。欲しいものばっかり(*‘∀‘)
イートインコーナーでゆっくりおくつろぎ頂けます。
みなさま♡明日は、よーーーーけお金持って来てくださいよ〜(笑)。


私共「舌診てつくる薬膳茶房リブ」もいろいろ取り揃えて皆様のお越しをお待ちしております。

宇多津なら!金土日なら!と思っておられた方、この機会に是非是非お越しくださいませ。

*金曜7日、土曜8日は国際薬膳師山下が舌診しております。

*日曜9日はあの薬膳ヨガスイーツのキュートなゆかチューが笑顔でおもてなしさせていただきます。

*峯利いづみの薬膳弁当もご予約以外に少しだけ余分をご用意致しました。
・金曜日7日は薬膳わっぱ弁当と薬膳スープ
・土曜日8日は薬膳おにぎり弁当となっております。
ご入用の方はお声掛けくださいませ。

では明日お会いしましょう~(^^♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

[会場] こめっせ宇多津
[住所] 香川県綾歌郡宇多津町1882番3
[開場] 10時~16時(最終日15時まで)
[駐車場] 宇多津町役場
増設された西館(こめっせ前)にも駐車場ができました。

3/19日の薬膳カレープレートセットの献立決まりました

舌診てつくる薬膳茶房リブ 平日来れない方も必見のお知らせです。

自然界の陰陽差ゼロの春分の日を祝って。3/19〜21の三日間営業します。

①初日の3/19は薬膳カレープレートセットがあります
ヨギーニのトップを走り続ける峯俊いづみシェフが作る五味五色薬膳カレープレートセット
こちら30食限り。薬膳カレープレート+薬膳デザート+薬膳茶 で1,300円

薬膳デザートには新発売の「元気もりもり棗ゼリー」が付いています。
(生薬酒に漬け込んでいた棗を使うとっておきの滋養強壮ゼリーです)

deathboxのセッション(ご予約優先。お昼頃に空きがあります。)

安定のyoshimiオルゴナイトWSも同時開催

④春分の日の20日、21日は舌診デー。
deathbox、yoshimiオルゴナイトWSも同時開催
・要予約のdeathboxは21日🈵が最後の鑑定となりますことをご了承くださいm(_ _)m
(いまのとこと20日は15:30、16:00に空きがあります)

⑤ほっこり大作戦vol.2の参戦加盟店のご案内はこちら

—————————————–
丸亀市飯野町東二339-1(88stage)
◎[営業日] 3月19~21日
日曜・月曜・火曜日
◎[時 間] 10時~17時
◎[駐車場] 無料
◎[入場料] 無料
◎[連 絡] 問合せお申込 又は 山下れい子、Yoshimi` Hataまで。

—————————————–
◎[日程] こちらでご確認ください

ほっこり大作戦Vol.2 with 薬膳茶房リブ

パテ子と楽しむ薬膳茶房リブ 3月19(日)、20(月)、21日(火)

ほっこり大作戦Vol.2 with 薬膳茶房リブ@春分の日

3/19(日)・20(月) 日祝ですがほっこり大作戦Vol.2 に参戦します。
21日(火)は通常営業日

自然界から受ける「陰陽のエネルギー差が無」というとっておきの春分の日。
たくさんの出展者さんをお招きして、平日に来られない皆様のお越しをお待ちしております。


【薬膳茶房リブエリアの濃ぉ~いご案内】

■3/19 only■

予約優先 薬膳カレーセット30食
(春分の日にふさわしい食材を使った薬膳カレープレートとデザートと薬膳茶のセット)

献立はコチラ 



*写真はイメージです


■3/19.20.21の3日間■

予約優先 噂がうわさを呼んでいるDeathbox
(デビルカードで心の奥底に沈めている自分の本当の想いや欲、憎悪、嫉妬心などを引き出して光をあててくれます)
▽3月12日時点の予約状況▽
・19日はお昼前後空きアリ
・20日は15時半・16時空き
・21日は満員御礼

 

オルゴナイトyoshimi WS
(かわいい幸せの小さなオルゴナイトや、占い対応のストイックなお守り・大人オルゴナイトも作れます)

 

③とっておきの春分の日に舌診てつくる薬膳茶
自然界から受ける「陰陽のエネルギー差が無」の春分の日
そんなとっておきの日の舌は見逃せません。

舌に顕れる状態に合わせて
ブレンド薬膳茶と、体調に合せてセレクトする薬膳菓子セット
をお召し上がりくださいませ。

*占い対応の補瀉薬膳茶ブレンドも作れます
*お持帰り用のブレンド薬膳茶葉も承っております。

舌診てつくる薬膳茶は3/20、21日

純手打ち薬膳石鹸入荷。発売中[数量限定]


 

【チャレンジショップ&ギャラリースペース】

■3/19 ■

・egaoilo
ボディケア963のカイロプラクティック
・パテ子がなんか身体に良さげなシフォンケーキ焼きます。

■3/20 ■

・リンパマッサージ te.te
・バリ島、タイ伝統マッサージサロンsantai ハーブミストサウナ
ボディケア963のカイロプラクティック
手作り石鹸 リカちゃんハウス

という予定ですが変更の可能性がありますので今後の動向にご注目下さいませ。


ほっこり大作戦Vol.2もこのようなほっこり企画をご用意して皆様のお越しをお待ちしております。
image

—————————————–

●場所:薬膳茶房リブ88店
丸亀市飯野町東二339-1(88stage)
◎[開催日] 3月19.20.21日(日曜、月曜祝、火曜)
◎[時 間] 10時~17時
◎[駐車場] 無料
◎[入場料] 無料
◎[連 絡] 問合せお申込 又は
気まぐれパテ子、山下れい子、Yoshimi` Hataまで。

—————————————–
◎[日程] こちらでご確認ください

ヨギーニの為のリブRama薬膳腴室

薬膳茶房リブ薬膳教室

★ヨギーニの為のリブRama薬膳腴室★

~アーユルヴェーダ的にオージャスを増やす生活~

オージャスは誰もが持っている生命のエネルギー。
胎児の時にお母さんから8滴のオージャスが貴方の心臓にはいると心臓が動きだすと云われています。これが日々の生活や心や体の具合により増えたり減ったりします。どんどん増やす事もできます。

 
増えると体調も良くなり心も静で穏やかになっていきます。やる気や情熱も増え、自分の願望や意思がはっきりとし、人間関係もスームズに、、体と心と全ての繋がりを実感出来るようになります〜
 
貴方次第でどうでも変化するオージャス。。
体一杯にオージャスを増やしてよりよい幸せの拡大をしましょう


◎[講座内容]
・1回目(1/28土曜日)気血水と体のお話
・2回目(2/25土曜日)舌診のやりかた
*両日とも薬膳粥と薬膳茶が付きます

◎[開催時間] 12:30-15:30

◎[参加費用]
・2回続けて受講   ¥7,500.
・どちらか1回の受講 ¥4,000.

◎[講 師] 国際調理薬膳師山下れい子
プロフィール
山下れいこfacebook
「こころと身体の養生」facebookページ
国際薬膳師。氣療整体、産業カウンセリング、NLP、メンタルヘルスマネジメントの代替療法を併せ持ち、 現在は薬膳茶房リブでパーソナルな健康を提案しています。日曜日は純手打うどんよしやでお手伝い(‘◇’)ゞ

◎[その他]
・国際調理薬膳師山下れい子監修の薬膳粥&薬膳茶レイコヤマシタブレンド付き。
・薬膳粥を味わっていただいた後、講座という流れ。
・参加費は申し込み頂いた際に振込。(追ってご連絡いたします)
・持ち物:筆記用具、ブランケット、お椀、お皿、お箸、マグカップ

◎[開催場所] ラマラマヨガスタジオ
http://idumine-yoga.jp/access.html
〒769-0210 香川県 綾歌郡宇多津町西町1592-35
ラマラマヨガFacebookページ
ラマラマヨガHP

◎[駐車場]8台

◎[問合せ・お申込み]
ラマラマヨガ みねとし 08039226417
もしくはイベントページに参加表明くださいませ

◎[日程] こちらでご確認ください



主催者 ヨギーニ
峯俊いづみのメッセージ

国際薬膳師の山下れいこさんをお迎えしてヨギーニの為の薬膳教室をラマヨガで開催いたします。 食べ物を通して体を整える。。。

私がここ1年半通して体調の悪い時にはどう対処するのか、何をどのタイミングで食べたりするのか、体の声を聞きながら効果を実感してきました。難しく考える必要もなく、ただ体の様子を観察する

ことの大切さを知りました。ぜひ今回はヨギーニも皆さんにも 冬本番のこれらかをどう快適に過ごすかで春から夏の体調が 変化するはずです。

体の中の働きと季節の関係、口から取る食事の 大切さなどをわかりやすくお話をして頂きます。 自分の体質もわかる舌診やりかたも教えて頂きます。
日々変化する季節、 日々変化する体と心の様子をじっくりと観察してみませんか?

 

たくさんのご来店ありがとうございました。

image

image

迎春特別企画にたくさんのご来店ありがとうございました。満席でお並び頂いた皆様にはこの場をお借りしてお詫び申しあげますとともに、深く御礼申し上げます。

リブ考案の二種類の味が楽しめる紅白粥は皆様に感動していただけてとても嬉しくおもいます。今朝は体が軽くて目覚めスッキリの方も多いことでしょう。

願掛けオルゴナイトも席数を増やしておりましたが、参加できなかった方もおられたご様子でした。お詫び申し上げますとともに次回のご参加をお願い申し上げます。

さて、次回は9日です。祝日ですが営業いたします。薬膳ランチはございませんが、88stage全体で「ほっこり大作戦」が繰り広げられます。この日の舌診希望の方は完全予約制です。お申し込み下さいませ。もちろんオルゴナイト羊毛フェルトも開催します。ご参加をお待ちしております。
https://www.facebook.com/events/1817367521879788/


尚、今年から毎月薬膳セミナーをリブ88店でも開催します。

そもそも薬膳って?から始まって、東洋西洋の両面からお勉強できます。
追ってご案内させていただきますが、薬膳茶房リブ88店は1月14日土曜です。
7日は詫間こうかいで自分でつくる薬膳茶教室です。

合わせてご検討くださいませm(_ _)m

—————————————–

●場所:薬膳茶房リブ88店
丸亀市飯野町東二339-1(88stage)
◎[開催日] 月曜日 火曜日
◎[時 間] 11時~17時
◎[駐車場] 無料
◎[入場料] 無料 1/9の舌診ご予約承ります
◎[連 絡] 問合せお申込 又は facebookメッセージ 山下れいこ

—————————————–

◎[日程] こちらでご確認ください