「薬膳教室」タグアーカイブ

薬膳を学んで…「みなさまの声」

《基礎から学ぶ薬膳教室 受講後のご感想》
(一部をご紹介させていただきます)

[これまでの皆様の声]

[30代女性]
食に関する資格勉強をしようと思い、色々と調べていたところ、薬膳教室へ、声をかけていただきました。薬膳と聞くと、漢方薬みたいなものを想像していたのですが、普段食べている食材の特性を知り、その時の体の状態に合わせて選ぶ…という、スパイシーな香りのイメージとは違い、目からウロコでした。

勉強を進めて行くほど、中医学は難しく、より踏み込んだ勉強が必要ということも理解しました。自分や周りの人達の心と体の健康維持の為、もっと勉強し、チャレンジしていきたいと思っています。
最後に、れい子先生の授業は、終始楽しく受講させていただきました。時には鋭い、れい子先生のご指導で、私自身の体のことを考えるきっかけを与えてくださり、とても感謝しています。
今後も宜しくお願い致します!

 


[40代女性]
体こわして薬が飲めなくなって、自分に合う漢方薬を探している時にネットで薬膳と言うワードを発見。苦いんかなぁ。とか不味いんだろうなぁ。とか思っていたところ先輩が学んでるのをSNSでみて何年かぶりに連絡したのがきっかけで薬膳に足を踏み込みました。

最初から難しくて?????だらけだけど薬膳茶の美味しさに魅了されました。調子が悪い時、薬だけに頼るんでなく、食事でも緩和できる。自分に必要だと本当に思いました。いい時期に出会えて本当に良かった。自分の為に始めた薬膳。もっと自信もてるようにまだまだ学びたいです。

ノロノロ亀ですが、頑張って学び大切な皆んなに教えてあげたい!そしてサニーで本当に薬膳茶をお客様にだしてあげるのが、私の目標です。これからも、よろしくお願い申し上げます。

 


[30代女性]
薬膳をいいタイミングで学べてよかったと思います。新型コロナ肺炎のタイミングだったので大変役立ちました。肺炎にかかりにくい身体の作り方もあるのにびっくりしました。これからもタイムリーに役立つ薬膳を楽しみにしています。スキルアップ講座も楽しみにしています。

 


[60代女性]
薬膳に興味があって勉強しました。最初は簡単に思っていましたが、段々と難しくなりました。それにつれ、もっと知りたいという気持ちにもなりました。年齢的なものも加わってなかなか覚えられませんが、れい子先生は繰り返し繰り返し教えて下さるので少しずつ覚えることができました。
ゆっくりですが色々な講座をうけて忘れないようにしたいと思います。ありがとうございました。

 


 

[これまでの皆様の声]


 

[開催,募集中の薬膳教室]
[パーソナルコーチング]
[TAO薬膳会skill-up group]
[イベント] [気学]

[りぶちゃんの薬膳勉強]
[問合せお申込] 「TOP」

Knowledge of East.(イニシエノマナビ)AUSdeYAKUZEN!

基礎から学ぶ薬膳教室オーストラリア支部!
12日間に渡ってオーストラリアで薬膳を広めてきました。
「健康」は世界の共通言語でした!!
今後はSEIKO NAKAJIMA支部長を中心に豪州でも活気づくことでしょう!

Knowledge of East is an informative page for everyone who seeks alternative self-medication and preventative health care through food. It is based on traditional Chinese teaching known as Yakuzen.

 


「主催者SEIKO NAKAJIMAのあいさつ」
Knowledge of East.(イニシエノマナビ)AUSdeYAKUZEN!
そろりそりと始動です!ご存じの方もおられますが、私は数年前よりご縁あって薬膳を学んでいます。始めは何となく「食べるものすべてが身体にとって良いもの」というコンセプトが素敵!と言う単純なことだけだったんですが、去年は日本で薬膳アドバイザー(現薬膳インストラクター初級)の資格も取り、これをオーストラリアでも徐々に広めていきたいと考えています。

薬膳料理は「薬」という字に惑わされて『美味しくない食事』とか、『ここでは手に入らない食材でできてるんだ』と思われがちですが、実はいつもの食品で手軽に「薬膳」できるんですよ。。オーストラリアでも身近な食材で美味しく未病対策 始めませんか?

さて、2020年は国際薬膳師の山下れい子先生が2月に来迎されたのを機に、皆様と勉強できる日が来ました!れい子先生の滞在期間をフルに活用したワークショップ・コースを開催致しました。多くの方々に喜んで頂けました。これからはAUSでも薬膳用語で話ができるよう広めてゆきます。

こちらのFacebookページをご覧ください。英語でもわかるようなバージョンです。


 

何から何まで段取りをして下さったSEIKO NAKAJIMA氏とfamilyに心より感謝しております。GC到着から滞在中のWSや講座の様子です。コロナが終息した頃、第二弾も!!お近くの方は是非ご参加下さいね(‘◇’)ゞ


 

[開催,募集中の薬膳教室]
[パーソナルコーチング]
[イベント・WS]  [気学]

[りぶちゃんの薬膳勉強]
[問合せお申込]  [TOP]

パンデミックと表明された新型コロナウイルスから身を守る。‪りぶちゃんの薬膳勉強№22

りぶちゃんの薬膳勉強 №22(パンデミック「新型コロナウイルス」から身を守る)

《前回は「節分を越すと陽氣が多くなる「春」でした》

世界保健機関WHOは2020.3/11に新型コロナウイスはパンデミック(世界的流行)の状況にあると表明されました。コロナショック!

 

さて、

この状況で、私たちは何をすればいいのでしょう?ビビってばかりだと自律神経バランスが崩れて感染率も高くなりますよ~



先日某製薬会社の代表取締さんとお会いしました。お話によると、新型コロナが流行して品切れになった生薬は金銀花とバンランコンだそう。

金銀花は銀翹散(ぎんぎょうさん)という喉の痛みからくるカゼに処方され、バンランコンはインフルエンザの症状によいと言われている漢方薬です。

 


登山で見かけた金銀花の生花(別名:スイカズラ)




え????
りぶちゃんは腑に落ちません。
それらは症状が出た後の漢方薬でしょ????



それ以前の対策が先でしょ??!!!
そもそも身を守るには何が必要か学びましょう。


 

結論から言うと、

ウイルスが体内に入ってこないよう『気』を高めることが先!!

さぁ!! 気を高めましょう!!

 

自分で管理できる気は3つあります

宗気(そうき)・営気(えいき)・衛気(えき)
どれもが呼吸と飲食物からつくられ、睡眠時に貯蔵されます。

 

それらの気には6つの働きがあります

1.モノを動かす働き
2.温める働き
3.防衛する働き
4.持ち上げる働き
5.変化させる働き
6.臓腑を潤わせる働き

 

つまり、気を高めるには『呼吸と飲食』!!
ただ、手あたり次第食べても逆効果。

 


 

気の生成と管理を高める代表食材をいくつかあげてみました。

イモ・米・豆・キノコ類・アスパラガス・ナツメ・枸杞子・甘草・八角・甘草・山芋・鮭・赤みの魚・肉・アーモンド・桑の実・松の実・ギンナン・落花生・シロキクラゲ・いちじく・すだち・バナナ・りんご・葡萄・氷砂糖 など

(注意)
・体に吸収されやすい形状(細かく切る、よく噛む、液体)
・繊維を柔らかくする(火を通す)
・上の食材をバランスよく食べる(偏らない)

 

食べ物と同じくらい大切なこと
+手洗い
+マスク
+睡眠
+脱悩み
+脱不安
+脱イライラ
+脱焦り
+薬膳を理解する

 

 


 

【まとめ】
パンデミックであろうがなかろうが、
不安にあおられず
『必要な時に必要なものを必要に応じて取り入れる』 かな(笑)

そのうち自分の中に抗体ができたり治療薬が開発されることでしょう。

 


覗いてみてください。

香川県高松市4日間集中水曜クラス「基礎から学ぶ薬膳教室・第18期」6月以降に延期

《今こそ学ぼう身体のしくみ》

基礎から学ぶ薬膳教室

第18期は香川県高松市
再受講・補講もOK

★少人数制★

4日間で開催する水曜クラス
2020年5月20日スタート
コロナ自粛延期の関係で
6月以降スタートに調整中

[全8回の内容を、毎月1日×4回で集中して学ぶ講座です]

《 受講者募集中》


この講座で学ぶこと(4日間)
(◎講師:国際調理薬膳師 山下れい子)
日常に活かせる中医学薬膳講座の内容
(途中からのご受講も、単発ご受講もオッケーです)
vol1・薬膳の全体像とあらまし / 食物の性質と作用 /季節のからだ
vol2・陰陽って? / 2.五行って? /季節のからだ
vol3・気の働き / 血の働き / 津液の働き
vol4・五臓の働き / 六腑の働き /季節のからだ
vol5・病を引き起こす原因 / 発病のしくみ/季節のからだ
vol6・診断学(四診) / 八網
vol7・弁証施膳理論 / 季節のからだ
vol8・やってみよう弁証施膳

[西洋・現代医学]
・現場に寄り添った基礎知識や生理学やメンタルヘルス
[最終目標]
毎日を快く過ごすためのセルフメディケーション
「体調に合せた薬膳レシピを自分で組めるようになる」

全8回修了後は次のようなステップアップをご用意しています。
・薬膳アドバイザー認定試験やインストラクター、国際薬膳師への連携
・薬膳イベントに参加(アウトプットの練習や出店)
・色々な方向のスキルアップ講座
・ご希望の方には1回限定無料コーチング(60分)が受けられます


[薬膳教室やコーチング、氣療整体を受けられた方の声] 


《香川県 高松クラス》

【講座日程】
コロナ自粛延期の関係で6月以降に調整中
vol1・vol2 2020. 5/20 水曜
vol3・vol4 2020. 6/17 水曜
vol5・vol6  2020. 7/15水曜
vol7・vol8 2020. 8/19 水曜

(受講できない回は他会場での振替受講ができます)

【講座概要】
✳︎定員:8名(定員になり次第締切)
✳︎時間:10時〜16時半(お昼休憩一時間弱)

コンビニ、お弁当やさんも近くにあります。

✳︎会場: 高松会場 有限会社アール・ツゥ
◆英国王立園芸協会主催コンテストゴールドメダル受賞◆
香川県高松市木太町5093-2
℡&FAX087-813-6886
HP:http://www.r-two2005.com
事業内容:エクステリア&ガーデン設計施工・リフォーム・ガーデンショップ

✳︎受講料、教材費(税込)
・受講料:
一括納入2,000円割引 26,000円(振込のみ)
(お申込みの方に、追って送金先口座をお知らせします)
②現金都度払い:一講座3,500円(再受講は一講座2,000円)

・別途教材費:6,000円 初回のみ
(講座8回分のテキスト+日常に活かせる代表食材一覧表(性味別・タイプ別・五味別))

[問合せ申込み]
お申込・問合せ
薬膳教室メンバーはFacebook
グループページイベントの参加日の参加ボタン押してください

 


当講座は、神戸の本校(咲美堂)と連携しております。
薬膳アドバイザー、薬膳インストラクター、国際薬膳師など各資格取得の受験のご案内もさせて頂きます。

[募集中の薬膳教室]
[パーソナルコーチング]
[TAO薬膳会skill-up group]
[イベント] [気学と氣療]
[TOP] [問合せお申込み]

5/20スタート香川県高松市で開催・4日間集中水曜クラス「基礎から学ぶ薬膳教室・第18期」

基礎から学ぶ薬膳教室

第18期は香川県高松市
4日間集中講座(水曜クラス)
2020年5/20スタート

[全8回の内容を、毎月1日×4回で集中して学ぶ講座です]

《 受講者募集中》


この講座で学ぶこと(4日間)
(講師:国際調理薬膳師 山下れい子)
日常に活かせる中医学薬膳講座の内容
(途中からのご受講も、単発ご受講もオッケーです)
vol1・薬膳の全体像とあらまし / 食物の性質と作用 /季節のからだ
vol2・陰陽って? / 2.五行って? /季節のからだ
vol3・気の働き / 血の働き / 津液の働き
vol4・五臓の働き / 六腑の働き /季節のからだ
vol5・病を引き起こす原因 / 発病のしくみ/季節のからだ
vol6・診断学(四診) / 八網
vol7・弁証施膳理論 / 季節のからだ
vol8・やってみよう弁証施膳

[西洋・現代医学]
・現場に寄り添った基礎知識や生理学やメンタルヘルス
[最終目標]
毎日を快く過ごすためのセルフメディケーション
「体調に合せた薬膳レシピを自分で組めるようになる」

全8回修了後は次のようなステップアップをご用意しています。
・薬膳アドバイザー認定試験やインストラクター、国際薬膳師への連携
・薬膳イベントに参加(アウトプットの練習や出店)
・色々な方向のスキルアップ講座
・ご希望の方には1回限定無料コーチング(60分)が受けられます


[薬膳教室やコーチング、氣療整体を受けられた方の声] 


《香川県 高松クラス》

【講座日程】
vol1・vol2 2020. 5/20 水曜
vol3・vol4 2020. 6/17 水曜
vol5・vol6  2020. 7/15水曜
vol7・vol8 2020. 8/19 水曜

(受講できない回は他会場での振替受講ができます)

【講座概要】
✳︎定員:10名さま程度(定員になり次第締切)
✳︎時間:10時〜16時半(お昼休憩一時間弱)

コンビニ、お弁当やさんも近くにあります。

✳︎会場: 高松会場 有限会社アール・ツゥ
◆英国王立園芸協会主催コンテストゴールドメダル受賞◆
香川県高松市木太町5093-2
℡&FAX087-813-6886
HP:http://www.r-two2005.com
事業内容:エクステリア&ガーデン設計施工・リフォーム・ガーデンショップ

✳︎受講料、教材費(税込)
・受講料:
一括納入2,000円割引 26,000円(振込のみ)
(お申込みの方に、追って送金先口座をお知らせします)
②現金都度払い:一講座3,500円(再受講は一講座2,000円)

・教材費:6,000円 初回のみ
(講座8回分のテキスト+日常に活かせる代表食材一覧表(性味別・タイプ別・五味別))

[問合せ申込み]
問合せ申込みフォーム
yakuzenform@gmail.com から返信いたします。迷惑メールに入らないようご留意下さい。

 


当講座は、神戸の本校(咲美堂)と連携しております。
薬膳アドバイザー、薬膳インストラクター、国際薬膳師など各資格取得の受験のご案内もさせて頂きます。

[募集中の薬膳教室]
[パーソナルコーチング]
[TAO薬膳会skill-up group]
[イベント] [気学と氣療]
[TOP] [問合せお申込み]

基礎から学ぶ薬膳教室+WS 「と」 NLP in 豪州 ゴールドコースト

基礎から学ぶ薬膳教室 『と』 薬膳WS『と』NLP
in 豪州 ゴールドコースト

[お申込お問合せはコチラ]

 

「主催者のあいさつ」
さあ、今年もそろりそろりと始動です!ご存じの方もおられますが、私は数年前よりご縁あって薬膳を学んでいます。始めは何となく「食べるものすべてが身体にとって良いもの」というコンセプトが素敵!と言う単純なことだけだったんですが、去年は日本で薬膳アドバイザーの資格も取り、スローラーナーのスロースターターながらこれをオーストラリアでも徐々に広めていきたいと考えています。

薬膳料理は「薬」という字に惑わされて『美味しくない食事』とか、『ここでは手に入らない食材でできてるんだ』と思われがちですが、実はいつもの食品で手軽に「薬膳」できるんですよ。。オーストラリアでも身近な食材で美味しく未病対策 始めませんか?

今年は国際薬膳師の山下れい子先生が2月に来迎されるという朗報!これを機に早々に皆様と勉強できる日が来ました!れい子先生の滞在期間をフルに活用したワークショップ・コース内容は以下の通りです。

 


**「ワークショップ・コース内容」**

 

薬膳茶1Dayワークショップ
2月26日(水曜日)又は 3月3日(火曜日)
※ご都合の良い日をお選びください。
9:30 am ~ 12:30 pm

あなたの体質・今の体調に合わせた薬膳茶ブレンドワークショップ。体質改善、体調不良の際の調整術や、お茶に見る季節の養生方法などを習います。
この1Dayワークショップは 薬膳に興味をお持ちの方や、時間の関係でコースには参加できない方向けの 薬膳 入門編です。

$60(教材、お茶の材料、お土産用の薬膳茶込み)

 
写真はイメージです

 

*****

 

◆ 基礎から学ぶ薬膳(初級編 3日間コース)
2月27日(木曜日)~2月29日(土曜日)
10 am – 2 pm

薬膳の「なぜ?」「なに?」を解決し、美味しく、美しい食生活を目指す人たちに贈る、究極の3日間!陰陽・五行論に基づく薬膳の思想をはじめ、舌診・脈診を通じて理解を深める実習、薬要らずの体調管理方法や、季節の養生方法を学びます。

$300(テキストブック、コース期間中のランチ & 薬膳茶 込み)


 

*****

 

◆ 薬膳バイキングランチ
3月4日(水曜日)
11am – 3pm
(この時間内にお越しいただければいつでも良いです。)

体調・体質に応じた食材・お料理をバイキング形式で召し上がれます。国際薬膳師、山下れい子先生のご指導の下 基礎から学ぶ薬膳の受講生がバイキングランチ参加者の舌/脈を診て体質・体調を解析!あなたにぴったりのランチプレートを提供してくれます。こちらで用意する数種類のお料理の中からを体調・体質に合わせて薬膳初級コース受講生が盛り付け、お召し上がりいただきます。体質改善アドバイス付き、新しいランチスタイルです!

$30(ランチ、季節の養生薬膳茶、体質改善アドバイス & お土産用の薬膳茶 込み)


写真はイメージです

*****

 

◆お外で楽しく 親子で N L P ワークショップ
NLPトレーナー三宅俊輝氏の織り成す親子コミニュケーションWS

【日程】2月26日(水)から29日(土)までの間、最高毎日施行します。
ただし、最低プログラム施行を2組以上(4名から)なるので、希望日に参加人数が集まらない場合はその前後に移動していただく可能性かがります。がっかりを避けるためにもお友達とお誘いあわせの上、ご参加ご検討願います。

【時間】午前10-11:30(1.5H)
【内容】イメージの力
伝える力が3倍UPする表現力UP法
人見知りを克服できる、コミュニケーションの秘訣など

【金額】$25(大人1人、お子様1人。2人目以降のお子様はお一人につきプラス$5。モーニングティーを含む)

 

・NLPワークショップの詳しくはこちら
・NLPの詳しくはコチラ

 


【開催場所】
584-590 Henri Robert Dr, Tamborine Mountain QLD 4272, Australia


 

[開催,募集中の薬膳教室]
[パーソナルコーチング]
[TAO薬膳会skill-up group]
[イベント・WS]  [気学]

[りぶちゃんの薬膳勉強]
[問合せお申込]  [TOP]

『薬膳教室ワンデイ講座◆徳島◆』はじまります/認定講師・池田の植物案内人リトセア寺尾和代氏

アロマと薬膳のサロン&スクール
薬膳教室認定講師 寺尾和代

Instagram Facebook HP mail


池田の植物案内人 リトセア

徳島県三好市の植物案内人リトセアの寺尾和代です。
植物の力を活かして人々が健康に過ごす為に、リトセアならではの3つのご案内をさせて頂きます。
おおらかにゆっくりと学びながら時間を過ごしてみませんか?

①アロマテラピー(教室、水蒸気蒸留講座、石けん作り、トリートメント)

②薬膳(基礎から学ぶ薬膳講座、薬膳茶)
③リトセア体操(ゆっくりとしたストレッチ運動)

 

自然いっぱいのこの場所でお待ちしています


Menu

薬膳講座

「基礎から学ぶワンデイ薬膳講座◆徳島◆」
薬膳は転ばぬ先の杖。日常で活かせる中医学薬膳の知識をお伝えします。基礎から舌診や薬膳レシピなど、一人ひとりの体調に合わせて薬膳茶や薬膳料理のレシピが組めるようになるまでの内容です。国際薬膳師山下れい子氏の薬膳教室テキストに沿って進めて参ります。目指すは未病先防(病気になってしまう前の対策)です。

【詳 細】認定講師:寺尾和代氏
【開催日】4月〜第1土曜日(5月のみ第2土曜)

◇講座内容◇
1.4/4 薬膳の全体像とあらまし、食物の性質と作用
2.5/9 陰陽って?五行って?
3.6/6 気血津液(水)の種類や働きとセルフチェック
4.7/4 蔵象、五臓六腑の働きとセルフチェック
5.8/1 病を引き起こす原因、発病のしくみ
6.9/5 四診(診断学)、病のありか(八網弁証)
7.10/3弁証施膳理論、中薬学、中医栄養学
8.11/7薬膳学、やってみよう弁証施膳、振り返り
✻日程変更になることもございます

【開催場所】リトセア(778-5251 徳島県三好市池田町白地ウマバ16)
【時 間】10時〜13時
【受講料】3,500円(再受講は2,000円/山下れい子氏の講座修了の方も受講OK)
【募集人数】4名

 

[ご予約カレンダー]

 


その他の講座

[アロマシリーズ]

アロマテラピー教室
水蒸気蒸留講座

石けん教室

アロマトリートメント

 


リトセア体操

 リトセア体操
ゆっくりとしたストレッチ運動

 


 

[開催,募集中の薬膳教室]
[パーソナルコーチング]
[イベント・WS]  [気学]

[りぶちゃんの薬膳勉強]
[問合せお申込]  [TOP]

 

薬膳を学んで…「みなさまの声」

《基礎から学ぶ薬膳教室 受講後のご感想》
(一部をご紹介させていただきます)

[これまでの皆様の声]

 

[30代女性]
①薬膳を学んでどんな変化がありましたか?
家でご飯を作るときに、自分や家族の症状にあったものを使うと、お得な感じがして嬉しかった。きゅうりを子供が食べてくれなかったときに調べてみると、症状に合った食材だったのでそれを伝えると食べてくれたという一石二鳥話もありました。

②薬膳をこれからどのように活かしたいですか?
具体的に
まず自分の病気を治したい。そして家族それぞれに良い食材を使ってご飯を作りたい。

 


[50代女性]
①薬膳を学んでどんな変化がありましたか?
食べるモノへの意識と何事も目的があることで、次への行動が変わることを意識するようになりました。「何を選ぶか」の大切さも知りました。

②薬膳をこれからどのように活かしたいですか?
仕事場を構えられたので、口座に来るお客様へのお茶を工夫したい。
学んだことを少しずつ整理しつつ経験を積む為にもお茶会など開く。

 


[40代女性]
①薬膳を学んでどんな変化がありましたか?
・食材に対する考え方、とらえ方がより深くなった。
・今身の回りにある食材を活用することと、自分や周りの人の体質を薬膳的な目線で見られるようになった。新しい目線なので深めていきたいです。

②薬膳をこれからどのように活かしたいですか?
・薬膳茶を毎日のお茶のひとつとして取り入れること。体質改善していくこと。
・旬の食材、栄養素に加えて、今回学んだことを活かして体質改善料理を作りたい。


[40代女性]
①薬膳を学んでどんな変化がありましたか
まだ特に変化なし。

②薬膳をこれからどのように活かしたいですか?
薬膳で自分の不調を治せる。未病のうちに治せるとわかったことで安心につながりました。

 


 


 

[これまでの皆様の声]


 

[開催,募集中の薬膳教室]
[パーソナルコーチング]
[TAO薬膳会skill-up group]
[イベント] [気学]

[りぶちゃんの薬膳勉強]
[問合せお申込]  [TOP

講師陣の研修会を開催しました。

薬膳プラットホームⓇリブ定例会

薬膳師9名が集結して薬膳師がいるお店で講師研修を行いました。
薬膳ランチを頂きましたが、薬膳のお話しは一切いたしませんでした(‘◇’)ゞ
参加費も無料なので枠を超えたお話しができました。


【今回の研修テーマ】
・講師として「何がしたいか?!」と、独自性を高める、相互連携協力の意識確認

自己紹介からゆるく始まりました。
が、結果的にはご参加みなさまの熱いディスカッションになっていました。

どんどん語り合うことで、
自分と他者との違いや、ほんとうに自分がやりたいことなどを、キラリ!!ピカリ!!ふんわり!!と感じ取ることができたのではないでしょうか?

考え方、感じ方、価値感、現状とのズレ、やりたいコトとのズレ、思い込み枠など、とてもたくさんのことを見つめなおす機会だったと思います。


薬膳でも大切にされていることは、『実するものを先に瀉する』
(今ある要らないものを先に取り去ろうという考え)
2月4日には節が変わり本当の意味で2020年になります。節が変わるころには、不要な枠組みを瀉して、新しい視点を持つ講師陣が結成されていることでしょう!

これからも無料参加の講師研修会を定期開催いたします。
次回は徳島開催です。

今回の定例会開催場所:香川県三豊市詫間町詫間占いカフェハスハス


[開催,募集中の薬膳教室]
[パーソナルコーチング]
[TAO薬膳会skill-up group]
[イベント] [気学]

[りぶちゃんの薬膳勉強]
[問合せお申込]  [TOP]

「間違いだらけの薬膳イメージ」‪りぶちゃんの薬膳勉強№19

りぶちゃんの薬膳勉強 №19(間違いだらけの薬膳イメージーそもそも薬膳ってナニ?)

《前回は「明日はただの冬至じゃないよ」でした》

今回は、『間違いだらけの薬膳イメージ・そもそも、薬膳ってナニ?』です。


2020年あけましておめでとうございます。今年の幕開けも美しい光景を拝むことができました。
初詣に出向かずとも、家から東西南北の山々を拝むことができるので毎年ありがたく拝ませていただきます。


 

さて、

近年の健康ブームに巻かれて、薬膳という言葉だけが先走っていることを非常に残念に思っています。

そこには、1980年ごろ上海で開催された「医学営養学会」の場で、薬膳についての論文発表があったことで薬膳にわかブームが起こった。その後日本でも中華料理やさんを拠点に薬膳が披露された。その後薬膳がメディアに取り上げられて広まったという背景があります。

そこで、本来の薬膳の考えをざっくりまとめました。

 

薬膳は、
料理でも、病気を治す薬でも、ましてや万人の身体にいいものでもございません。

 

5年間で多かった間違いベスト3
1.薬膳料理という料理の種類があると思っている
2.薬膳は漢方薬のような治療薬と思っている
3.薬膳は身体にいいものだと思っている

 

ではナニ???

薬膳の根底は中医学理論

定義は唯物論という古代哲学
(唯物論:可視化できるものもできないものも、大宇宙のありとあらゆるもの(森羅万象)は陰陽の気の運動によって生じ、物質の変化が現象や精神をうみだすという思想)

「宇宙の流れにそった生き方と、食性の強みを生かした食材の選び方を見極める技術が薬膳」
天人合一、医食同源、身土不二、これらの言葉はそれを裏付けています。

 

基礎から学ぶ薬膳教室では、すくなくとも3大間違いを起こさないよう、体にいい生き方、折々の養生法、選び方、組み方を学び、未病先防の薬膳脳を日常に活かす力を育てます。

 


 

りぶちゃんのまとめ

“薬膳を学ぶことは生きる仕組みを学ぶこと”

“上質行動を選択すると、健康で輝きつづけることができる”

“上質行動を選択するためには自己の棚卸(今現在の自分の状態)を正しく把握することが必須”

 


「基礎から学ぶ薬膳教室」ではこのようなお話もしております。


[開催,募集中の薬膳教室]
[パーソナルコーチング]
[TAO薬膳会skill-up group]
[イベント] [気学と氣療]

[りぶちゃんの薬膳勉強]
[問合せお申込]  [TOP]