🔵こころと身体の健康おしゃべり相談会2024年(第81回~86回)香川県
毎月二日間開催しています
お寺の気を浴びながらリトリートな癒し
火曜日9:00 ~ 16:00
水曜日10:00~16:00
開催場所:四国霊場第76番 金倉寺
〒765-0031香川県善通寺市金蔵寺町1160のお茶堂にて
★JR金蔵寺駅より徒歩5分
★無料参加の「寺子屋薬膳」は水曜11時半スタート(無料講話についてはこちら)
🔵こころと身体の健康おしゃべり相談会2024年(第81回~86回)香川県
毎月二日間開催しています
お寺の気を浴びながらリトリートな癒し
火曜日9:00 ~ 16:00
水曜日10:00~16:00
開催場所:四国霊場第76番 金倉寺
〒765-0031香川県善通寺市金蔵寺町1160のお茶堂にて
★JR金蔵寺駅より徒歩5分
★無料参加の「寺子屋薬膳」は水曜11時半スタート(無料講話についてはこちら)
毎月二日間開催しています
お寺の気を浴びながらリトリートな癒し
火曜日9:00 ~ 16:00
水曜日10:00~16:00
開催場所:四国霊場第76番 金倉寺
〒765-0031香川県善通寺市金蔵寺町1160のお茶堂にて
★JR金蔵寺駅より徒歩5分
★無料参加の「寺子屋薬膳」は水曜11時半スタート(無料講話についてはこちら)
♡ 7月~12月の予定 ♡
2023年【第75回~80回開催日】︎
第75回 7/18(火). 19(水)
第76回 8/15(火). 16(水)
第77回 9/19(火). 20(水)
第78回 10/17(火). 18(水)
第79回 11/21(火). 22(水)
第80回 12/19(火). 20(水)
画像をクリックしてご予約お願いします
毎月二日間定期開催
お寺の気を浴びながらリトリートな癒し
火曜日9:00 ~ 16:00
水曜日10:00~16:00
開催場所:四国霊場第76番 金倉寺
〒765-0031香川県善通寺市金蔵寺町1160のお茶堂にて
★JR金蔵寺駅より徒歩5分
★無料参加の「寺子屋薬膳」は水曜11時半スタート
♡ ♡ ♡
2022年【第57回~62回開催日】︎
第57回 1/18(火). 19(水)
第58回 2/15(火). 16(水)
第59回 3/15(火). 16(水)
第60回 4/19(火). 20(水)
第61回 5/17(火). 18(水)特別イベントmamayokoが来る!
第62回 6/21(火). 22(水)
【火曜限定】
①薬膳弁当デリバーハスハス
前日17時までにご注文をお願い致します。
火曜日11時半ごろお持ちいたします。
・季節の薬膳カレー800円
・季節の薬膳スープ800円
ご予約:0877888115
④ヨガ(日本ヨーガ療法士 山原香織 要予約)
・9時~10時20分 みんなでやるヨーガ療法
⑤アロマサロンリトセア寺尾和代氏のコスメWS
季節の移り変わりに合わせたおススメの精油で薬膳中医アロマ。
・辛涼解表マスクスプレー
・和桜®高濃度アルコールジェル(手荒れしにくいです)
・辛温解表マッサージオイル
・和桜®オールインワン美容ジェル
【水曜限定】
★無料講和「寺子屋薬膳」11時30分~質疑応答を含めて約60分
(初めての方向け)
⑧三宅俊輝氏の実践心理学NLPで紐解く「どこでも使える簡単コミュニケーションwork」 10時00〜11時00
⑨佐伯侑美氏の背守り刺し子ワークショップ
13時半~30分程度(随時参加可能・予約優先)
【両日】
②ミュゲ田中利江氏の薬膳茶
・舌みてつくる薬膳茶
(国際薬膳師山下れい子との共同ブース)
③薬膳インストラクターvoiceセラピスト ただみよこ
・パソコンで声分析しながら心の健康チェック
・薬膳ふりかけ等
⑥北川典子氏の「薬膳と糖質オフで不調オフ!」
⑦パーソナルコーチ国際薬膳師山下れい子
・深層心理を視覚化するカードセッション
・お試しパーソナルコーチング
・九星気学
➉薬膳インストラクター宇野圭子の「波動セラピー」
メタトロン~Well Being~
四国に一台しかない機械で体内の波動を読みとった後、
調和する波動をスキャンニングしながらセラピーします。
・メタトロン単品60分 3,000円/30分 2,000円
・+1,000円で薬膳茶と糖質オフ菓子セット
《マイブレンド薬膳茶WS》
●マイブレンド薬膳茶教室アレルギー専科 2/16 ・2/19(香川県 坂出)
講師:田中利江
●マイブレンド薬膳茶教室(糖質オフスイーツ付き)2/17(香川県 丸亀)
講師:北川典子
●《2021年2/26 (土)春を楽しむ薬膳料理教室(定期開催中)》講師:則久育葉
●薬膳インストラクター初級『試験対策セミナー』
認定試験(香川県)に合わせたセミナーです
締切3月14日着金必須
対策セミナー講師:山下れい子
試験日の試験官:池田哲子
●《2021年3/12スタート・自分専用の薬膳茶で学ぶ教室》講師:田中利江
基礎から学ぶ薬膳教室
●《2021年3/20スタート・薬膳スイーツ教室》講師:池淵琴音
基礎から学ぶ薬膳教室
●《2021年3/21スタート【オンライン】WEB DE薬膳》講師:中口恵美
基礎から学ぶ薬膳教室
●《2021年4/18スタート・ステップUP中級セミナー 高瀬二ノ宮》講師:山下れい子
●2021年4月スキルアップセミナー(リモート受講もできます)
講師:山下れい子
(★セミナー後、14時より無料グループコーチング(修了証書授与された方(1回限り無料))
●《パーソナルコーチングモニター》
毎月2名募集中
・急な変更はHP、Facebook、Instagram、Twitterでお知らせさせていただきます。
・基礎から学ぶ薬膳教室は共通テキストを使っています。ご都合に合わせて色々な教室で受けていただくこともできます。振替、再受講も自由。
[開催,募集中の薬膳教室]
[パーソナルコーチング]
[イベント] [気学]
[りぶちゃんの薬膳勉強]
[問合せお申込] [TOP]
メンタルヘルスに活かす薬膳!!りぶちゃんの薬膳勉強№33
こころの元気度チェック や、ストレス度チェックはいかがだったでしょうか?
リラックスやこころの春養生が必要な方は、春のすごし方・身体が欲しがる食物や、気を鎮める食物を少しずつ取り入れてみてはいかがでしょう?
メンタルヘルスケアは東洋医学で言う こころの「春養生」にあたります
今回は、③セーフティネット
こころの元気をサポートするネットワークがセーフティネット。こころの不調は早期発見がとても大切です。企業にお勤めの方でしたら、社内のカウンセラーや産業医を活用するのもいいですね。
最近では代替療法の薬膳、気学、ヨガ、アロマ、コーチングなど、専門家による充実したケアがうけられます。足を運んでみてはいかがでしょう?
ちょっとこころが弱ったな?何かきっかけが欲しいな?と感じたら、専門家に話を聴いてもらうことをおすすめします。こころが広がり軽くなることでしょう。「こころと身体の健康おしゃべり相談会」もおすすめです。
ただし、かなり弱ってるな?人に会いたくないな?というときは心療内科でお話を聴いてもらうといいでしょう。脳内ホルモンをだすお薬も処方してくれます。
♡♡こころの春養生♡♡
メンタルヘルスケアが最も必要なのは「春」だと中医学でもいわれています。自然界や社会的にも大きな環境変化が起こる春は、五月病と名が付く病があるほど適応障害が多いのです。
立春以降の身体は、陽の気に慣れようと気血水が無意識に使わています。必要以上に頑張って無駄な消耗をさせないことも大切。
『頑張ると、気血水を大量に消耗します』。気血水が減ると、脳や神経や肉体も正常に機能しなくなり、こころの元気度も低下します。それらは食物で簡単に補えるものではございません。頑張りもほどほどに。最低でも睡眠はしっかりと!
次回はストレスの種類とストレス反応をお伝えします。お楽しみに。
2021年1月~6月(第45回~50回)
おかげさまで4年目
「こころと身体の健康おしゃべり相談会」
2020年7~9月(第39回~44回)開催日
2020年後半期は新しいブース加わりました。スタッフ全員が薬膳師という安心のメンバーです。おすすめの無料薬膳講座「寺子屋薬膳」は、開催以来たくさんの方のご参加やご協力をいただいております。各種健康相談やワークショップ、薬膳関連の食材などをそろえて皆様のご来場をこころよりお待ちしております。
[開催,募集中の薬膳教室]
[パーソナルコーチング]
[イベント] [気学]
[りぶちゃんの薬膳勉強]
[問合せお申込] [TOP]
健康で輝きつづける為の
「こころと身体の健康おしゃべり相談会」
(スタッフ全員が薬膳ファシリテータ―)
2018年8月から 76番霊場 金倉寺さん(香川県善通寺市)のお茶堂で開催させていただいております。金倉寺さんは、日本で最初に子どもと女性の守り神の出現地として、古くから良縁や子宝、安産祈願に多くの方が訪れています。ご本尊は健康を見守り下さる薬師如来さま。
〒765-0031 香川県善通寺市金蔵寺町1160(要駐車料金200円)
ふるまい薬膳茶を飲みながら、健康や、イキイキ輝くことについて、あれこれと「おしゃべりしながら過ごすひととき」です。薬膳茶の買い足しや、素材販売もしております。*お子様連れOK*
(主な内容)
・舌診てつくる薬膳茶 ・コーチング ・九星気学 ・無料の寺子屋薬膳 ・ヨーガ療法 ・パーソナルカラー、カラーボトル診断他 ・糖質オフ透過度チェック ・糖質オフスイーツ・オーガニックヘナ無料パッチテスト・アロマ ・手作りコスメ ・刺し子WS ・ポーチづくりWS ・NLPワーク ・フェイスリンパMS ・塩絵
各月の出店状況はフェイスブックイベントページに記載されます。 第33回 1/21 のみ Facebookイベントページ 第34回 2/18・19(火・水)Facebookイベントページ 第35回 3/24・3/25(火・水)Facebookイベントページ 第36回 4/28・29(火・水)Facebookイベントページ 第37回 5/26・27(火・水)Facebookイベントページ 第38回 6/23・24(火・水)Facebookイベントページ 皆様のお越しを心よりお待ちしております。Facebookイベントページに参加ポチいただけると嬉しいです
[開催,募集中の薬膳教室]
[パーソナルコーチング]
[TAO薬膳会skill-up group]
[イベント] [気学と氣療]
[りぶちゃんの薬膳勉強]
[問合せお申込] [TOP]
2019年最強開運日は以前にもお伝えしておりますが、
第一位は6/26(水)
天赦日、一粒万倍日、神吉日のトリプルな日。
しかもそれらを打ち消す不成就が重ならない吉日。
第二位は2/10(日)天赦日・寅の日
第三位は11/7(木)天赦日・神吉日
✳天赦日(てんしゃび)は、百神が天に昇り、天が万物の罪をゆるす日とされ、最大大吉日。年に数回しかない貴重な日。
これまで努力が報われなかったり、不本意なコトが続いたり、何かをはじめたり、どうしても凶方位に引越しや旅行をする必要がでてきたとき等に活用すると良い方向に進む日です。
「どの方位に行って何をするか、計画しましょう!」
このような吉日は、じっとしていても何も起こりません。まずはご先祖様や神様に一礼ののち、行きたかったけど方角が悪かったので諦めていたところや、お詣り、引越し、開業、婚姻、恋の告白などをすすめると好転するでしょう。
さらに!! 自分にとっての吉方位に行ってお詣りをしたり、自分の吉方位で何かをはじめると諸事の流れがとてもスムーズになります。
▼どの方位が自分に吉か?を下の盤でご確認ください。
分からない方は、占いカフェハスハスか、こころと身体の健康おしゃべり相談会にお越しください。九星気学相談致します。
▼2019年6月26日はこんな日
[募集中の薬膳教室]
[パーソナルコーチング]
[TAO薬膳会skill-up group]
[イベント] [気学と氣療]
[TOP] [問合せお申込み]
気血水を調整する保存食キット
時間の空いた時は未病先防(病気になる前に季節を先取りした予防法)を意識して、四季折々で効果的な保存食を作りましょう。前回ご案内したピクルスが大好評。皆様からおよせ頂いた個性豊かな「薬膳酢」をご紹介いたします。酢に漬け込むだけの簡単キットなので応用仕様もさまざま。
お好みのお酢約1ℓに、薬膳酢の素を入れて数日待てば3~4倍ほどに膨れ上がります。膨れたらそのまま食べれますし、小さく刻んで酢の物やお料理にも使えます。また、薬膳酢を小分けにして色々なお野菜やイリコなどをつけてると様々な味が楽しめます。
豆乳に大匙2~3杯の薬膳酢を入れるとヨーグルトのようになります。
腹持ちも良く、満腹中枢を安定させたり、代謝を高めてくれうので、
バランスのとれたダイエット食としても人気が上昇しています。
一年物の薬膳酢は酸味が抜けてまろやか。
夏場は桑、枇杷、西瓜、キウイ、バナナ、柑橘類を加えると、
暑さ対策の食養生ができます。それらをジャムやソースにして
薬膳酢ヨーグルトに加えると、至福のデザートになります(*^^*)
最後は具にだし汁や鶏肉、卵などを入れて酸辣湯スープを作りましょう!
大きく膨らむ
[募集中の薬膳教室]
[パーソナルコーチング]
[TAO薬膳会skill-up group]
[イベント] [気学と氣療]
[TOP] [問合せお申込み]
簡単! 薬膳酢の素
(ピクルス・健康保存食)
時間の空いた時は未病先防(病気になる前に季節を先取りした予防法)を意識して、四季折々で効果的な保存食を作ります。特にストレスを受けてダメージが出やすい時は要注意!
ありがたいことに、前回ご案内した薬膳酢ピクルスが大好評。
そこで、「薬膳酢の素 健康保存食キット」をご用意致しました。
酢に漬け込むだけの簡単キットです。(酢はお好みのをご用意ください)
★具材、薬膳の効果効能(食性)説明付き(1500円)
(どの臓腑にどんな働きをするか?など(薬膳教材))
・たっぷりな酢の中に、このキットを入れて一日待つと薬膳酢の出来上がり。
・お酢を入れると3倍ほどに膨れます。大きめの容器でお作り下さい。
・季節や身体に応じたお野菜やハーブをその酢に漬けると薬膳ピクルス!
♡モチロン中の野菜も食べれますが、この酢がポイント!!
酢はもともと気の流れを高めてくれますので元気になれます。
なにより、何にでもかけて食べられるところがうれしいですね
(使用例:酢物、焼き魚、野菜炒め、ドレッシング、ポン酢、チャーハン、ラーメン、餃子、ドリンク、サワー等々)
♡そして最近は、たんぱく質の豆乳と合わせると、腹持ちがよく、代謝率のあがるダイエット食として人気が出てきました。「豆乳+大匙2~3杯の薬膳酢」でヨーグルト状になります。
★カスタマイズされた薬膳酢コレクション
(皆様から頂きました色々な使い方をこちらでご紹介しております)
★お求めは★
薬膳Line、各薬膳教室、こころと身体の健康おしゃべり相談会、で。(お取り置きも承ります)
⇒薬膳小話
ストレスは肝にダメージをあたえ、心エリアと脾胃エリアのトラブルを生みます。動悸や心疾患、不眠、健忘、消化器系不調などが起こりやすくなります。気血水を整えることで、防衛力や潤いをシッカリ作れる体づくりができます。
⊕補血⊕補気⊕滋補⊕潤肺⊕行気⊕代謝促進⊕精神を安定させる安神
【具体的にはこのような症状に】
不眠、動悸、気持ちを穏やかにする、ストレス、息切れ、気の詰り、お腹の冷え、消化不良、咳、解毒、肌荒れ、潤い不足、肩こり、腰痛、アンチエイジング、未病先防、抵抗力増進、疲労回復、ダイエット
#国際薬膳師山下れい子
#薬膳は選択理論
#薬膳はライフワーク
#薬膳はセルフメディケーション
#基礎から学ぶ薬膳教室
[募集中の薬膳教室]
[パーソナルコーチング]
[TAO薬膳会skill-up group]
[イベント] [気学と氣療]
[TOP] [問合せお申込み]