5月の薬膳ワークショップの一覧です。
~舌に現れる健康状態や体調に合せて自分に合った薬膳茶を作るワークショップ~
薬膳茶は身体に吸収されやすく、コツさえつかめば、
日常でも簡単にブレンドできます。
◇マイブレンド薬膳茶WS(丸亀)
「梅雨のストレスケアと、マイブレンド薬膳茶づくり」
5月10日(木)10時~13時
会場)香川県丸亀市(珈琲倶楽部)
・Facebookイベントページ
5月の薬膳ワークショップの一覧です。
~舌に現れる健康状態や体調に合せて自分に合った薬膳茶を作るワークショップ~
薬膳茶は身体に吸収されやすく、コツさえつかめば、
日常でも簡単にブレンドできます。
◇マイブレンド薬膳茶WS(丸亀)
「梅雨のストレスケアと、マイブレンド薬膳茶づくり」
5月10日(木)10時~13時
会場)香川県丸亀市(珈琲倶楽部)
・Facebookイベントページ
⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓
こころと身体の健康コーチ 薬膳茶房リブ 国際薬膳師山下れい子
10年先も健康でイキイキと輝くための五臓六腑2525運動
身のまわりにあるもので発病を防ぐのが中医学薬膳
♡
四季折々、身近にある薬草や食物を使って「体調に合わせたマイブレンド薬膳茶」を作りましょう♡というワークショップです。
![]()
「マイブレンド薬膳茶ワークショップ」
【開催日】
・2018年5月18日(金)
・10時~13時
【場 所】
– 香川県 三豊市詫間町詫間3573-1
– Facebookページ オフィスikuyo~いこい茶屋~
– 公式ホームページ オフィスIKUYO
– お問合せはコチラ
【定員】10名様
【内 容】
・梅雨のストレスケア
・セルフ体調チェック
・国際薬膳師山下れい子による舌診
・自分に合った薬膳茶をつくって飲む
・シェアリング
【持ち物】筆記用具
【料 金】
・一般の方:3,500円+税(3,780円)
・「薬膳と西洋医学をもっと身近に」の受講者様:10%off
・薬草はお持ち帰りいただけます
【お申込みお問合せ】
・こちらのフォームか
・Facebookイベントページ
・FBメッセンジャー(山下れいこ)
[TOP]
[イベント・ワークショップ]
◎阿波ばん茶は、ごく一部の地域でしか精選されない稀少な茶葉です。
徳島県那賀郡那賀町、勝浦郡上勝町の土壌菌によって乳酸発酵させた後、天日干しした茶葉が阿波ばん茶です。
◎阿波ばん茶が高級健康茶とされる特有の効能
◎タイプは3つ。①デトックス用、②チャージ用、③更年期ホルモン対策用。
どれも阿波ばん茶特有のスッキシした酸味を損なわず、お身体にスムーズに染み込みます。それぞれの体調を整え、排泄まで促す中医学の仕組みをとり入れています。
◎お召上がり方法
熱湯を注いで10分程蒸らしてお召し上がりください。
お茶の濃さはお好みで調整してください。
やかんやポットのまま冷蔵庫に入れ、一晩おくとさらに美味しと言われています。
◎日によって体調は異なります。
3種類をお持ちになり、体調に合せて飲み変えることをおススメします。
①デトックス用
余分な熱をとり、消化吸収を高めます。
熱中症対策にもオススメ
②チャージ用
気血水を補い元気を取り戻そう!
疲れやだるさがある時に。
③うるおい対策用
からだの内側からくる熱さを打ち水で整えるように、乾燥や火照りから守ってくれます。更年期におこりがちな水分のアンバランスも整えます。
ほてりや水分、ホルモンバランスなどの調整に。
天然発酵茶のため、生産者さまから直接仕入れております。
★新入荷ブレンドは、3回分(約6ℓ)800円のです。
【ソライロ阿波ばん茶薬膳茶お求めはこちら】 *〒770-0866 徳島県 板野郡松茂町笹木野字八北開拓75-2 ソライロテーブル 090-5176-3414 ✴イベント又は教室 で ✴発想も致します。 「お申込・問合せ」、または「Facebookページ基本情報のメッセージ」より、 ご住所、発送先、お名前、電話番号をご記入の上お申し込みください。 (送料、振込手数料はご負担願います)
![]() ~こころと身体のtotality~ 『健康で輝き続ける』ために。 『薬膳を学ぶことは生きる仕組みを学ぶこと』を信念に、あたりまえを作る薬膳を活かし、ひとりひとりの健康と輝きにとりくんでいます。山下れい子の薬膳教室。 薬膳、コーチング、九星気学、メンタルヘルスマネジメント、NLP、産業カウンセラー、氣療整体を集成した活動を展開しています。活動地域は東京、埼玉、香川、徳島、愛媛、高知、岡山、オーストラリア。
|
||
青い国四国 讃岐平野が一望できる“こんぴらさん(金比羅宮)”で有名な香川県琴平町で、大自然のエネルギーを十分に注がれて誕生しました。“弘法大師空海”のご生誕の地でもあります。これが私に備わる不思議なパワーの源かもしれません。 日経新聞 2021年1月16日 |
||
【有 資 格】 ●国際薬膳調理師CRACM-J16-C40 (北京中医薬大学日本校協力 全日本薬膳食医情報協会) ●氣導療法師(前島式共鳴氣導療法) ●産業カウンセラー(日本産業カウンセラー協会) ●NLPマスタープラクティショナー(感性研究所) ●メンタルヘルス・マネジメント2種1種(大阪商工会議所) ●心理専科(エニアグラム)中級( 日本コーチ連盟) ●コーチング(日本コーチ連盟) ● 一般整体(ナショナル整体学院) ●トラディッショナル タイ古式マッサージ アドバンス(thailand ワットポー) ●チェンマイタイ古式マッサージ アドバンス(thailand チェンマイ) 【my way 実績】 |
||
※これまでの記事はこちらでご覧いただけます ★気・ヒーリグ(氣療整体) |
||
・Facebook ・Instagram ・Twitter |
◎[山下れい子の薬膳教室]
こちらでご確認ください
薬膳・ヨガインストラクター
中條 由香 氏
【プロフィール】
中條 由香 (通称:ゆかちゅう)
20代の頃から「心豊かに美しく」を掲げて。ヨガを始めました。心と身体の透明感が増し、食事も心と身体が喜ぶおいしい物を選ぶようになりました。
国際薬膳師 山下れいこ氏のもと、 季節にあった薬膳菓子を作っていましたが、一念発起して、経絡ヨガ指導員と、薬膳アドバイザーの資格を習得しました。
皆様の心と身体に美味しい薬膳菓子と、五臓六腑ヨガを提供できるよう日々研究中です。 どうぞよろしくお願い致します。
【所有資格】
・ヴァイクンタヨガインストラクター
・ 全米ヨガアライアンス RYT200修了
・経絡ヨガインストラクター
・ 薬膳インストラクター
◎[日程] こちらでご確認ください