メンタルヘルスに活かす薬膳!!りぶちゃんの薬膳勉強№32
今回は、他者からみた自分に対するストレス度チェックと薬膳です。
●本人でなく、第3者がチェックすること
●期間は、1~二ヶ月を対象とする
ストレス度チェック(他者評定用)
1 | いきいきとした表情をしていない | □はい □いいえ |
---|---|---|
2 | 何となく元気がない | □はい □いいえ |
3 | 会議や仕事中の居眠りが目立つ(以前にはなかった) | □はい □いいえ |
4 | 体調をくずしていることが多いらしい | □はい □いいえ |
5 | かったるそうな感じがする | □はい □いいえ |
6 | 反応が鈍くなっている | □はい □いいえ |
7 | 自分からの発言がない | □はい □いいえ |
8 | 仕事をするのがおっくうそうである(以前はそうでもなかった) | □はい □いいえ |
9 | ぼんやりとした目をしていることがある | □はい □いいえ |
10 | 怒りっぽくなっている | □はい □いいえ |
11 | 他人との付き合いに積極的でない(以前はそうでもなかった) | □はい □いいえ |
12 | 焦ってじれているような感じがする | □はい □いいえ |
13 | 落ち着きないような感じがする | □はい □いいえ |
14 | 口が重くなっているようだ | □はい □いいえ |
15 | テキパキとしていない | □はい □いいえ |
16 | 笑い声が少なくなった | □はい □いいえ |
17 | 額にたて、ジワを寄せていることが多い (以前はあまりみられなかった) |
□はい □いいえ |
18 | 身だしなみに明るさがなくなった (女性は化粧気が少なくなってきた) |
□はい □いいえ |
19 | 元気がない。自信がない(確信のある言葉が少ない) | □はい □いいえ |
20 | 手のひらや足の裏に汗が多くなって手足が冷たい | □はい □いいえ |
採点方法:各項目1点とし、合計点を算出下さい。
得点 | ストレス度の診断 | 対応策の目安 |
---|---|---|
0~3点 | 正常 | 今までどおりにお過ごし下さい |
4~7点 | 軽症のストレス状態 | 休養、リラックスが必要 |
8~15点 | 中等度のストレス状態 | 医師に相談 |
16点以上 | 強重度なストレス状態 | 要治療 |
※上記シートは、日本大学心療内科によるチェックシートを参考としました。
メンタルヘルスケアは東洋医学で言う こころの「春養生」にあたります
こころの春養生は「やる気」を生む
★ストレスチェックの採点はいかがだったでしょうか? ★前回の こころの元気度チェック の該当数はいかがだったでしょうか? リラックスやこころの春養生が必要な方は、メンタルヘルス薬膳#2の、春のすごし方・身体が欲しがる食物や、下の薬膳的に気を鎮める食物をみて、少しずつ取り入れてみてはいかがでしょう?
②こころの病をマネジメントできる:
こころの病が生む自殺、事故、ミス、人間関係問題、反社会的行動などのリスクを減らすことができるのも「こころの春養生」です。春は中医学的にも自律神経や情緒、血液運行と深く関っているのです。
また、ストレス反応は無意識に起こることが多いもの。上のチェック表のように職場や家族、仲間など周りの人の様子もチェックして早期対応を心がけることも大切です。
♡♡こころの春養生♡♡
一年のうちで最も寒い陰の冬を過ごした春の身体は防衛機能が低下しています。そこに不安定な異常気象や陽の気によって恒常性機能(気血水)のバランスが崩れてきます。
血が減り、情緒不安定のほかにも、風病(花粉症や蕁麻疹など)や、皮膚トラブル、筋肉の攣り、目のトラブル、顔面紅潮が増えたりします。血を補うものを食べたり、巡らせることや気を鎮めることにも意識を向けてくださいね。ゆっくり散歩がいいですね!
(注意)
・嫌いなものは食べことは多大なるストレスになる!
・好きなものを好きな時に好きなだけ食べるがよし!
・食べ物は手段のひとつにしかすぎない!
・ただし、身体にとって不足しているものは嫌いなものであることは多い(笑)
~ 薬膳的に気を鎮める食物 ~
菊花、金針菜、クレソン、セロリ、トマト、ピーマン、穴子、鰻、イチゴ、ししゃも、レバー、杜仲、ベリー系、グレープフルーツ、ハイビスカス、蕎麦、大根、薄荷(ミント)、山査子、金柑、
次回をお楽しみに。