それぞれの個性を活かした薬膳習慣の普及を通じて健康問題の解決に貢献します。引き続きどうぞ宜しくお願い致します
⇩詳しくはこちらです
四国薬膳研究会メンバー | 薬膳プラットホーム®リブ
こころと身体の健康おしゃべり相談会2024年(第81回~86回)香川県
毎月二日間開催しています
お寺の気を浴びながらリトリートな癒し
火曜日9:00 ~ 16:00
水曜日10:00~16:00
開催場所:四国霊場第76番 金倉寺
〒765-0031香川県善通寺市金蔵寺町1160のお茶堂にて
★JR金蔵寺駅より徒歩5分
★無料参加の「寺子屋薬膳」は水曜11時半スタート(無料講話についてはこちら)
試験日が決定しました ★2024年4月20、21(土曜,日曜) 会場:坂出商工会議所
國際薬膳調理師の試験対策セミナーは香川県三豊市高瀬茶業組合薬膳部で開催
【香川県 三豊市】カード決済可
同日に弁証力アップの強化トレーニング講座も併せて受けられます
毎月二日間開催しています
お寺の気を浴びながらリトリートな癒し
火曜日9:00 ~ 16:00
水曜日10:00~16:00
開催場所:四国霊場第76番 金倉寺
〒765-0031香川県善通寺市金蔵寺町1160のお茶堂にて
★JR金蔵寺駅より徒歩5分
★無料参加の「寺子屋薬膳」は水曜11時半スタート(無料講話についてはこちら)
♡ 7月~12月の予定 ♡
2023年【第75回~80回開催日】︎
第75回 7/18(火). 19(水)
第76回 8/15(火). 16(水)
第77回 9/19(火). 20(水)
第78回 10/17(火). 18(水)
第79回 11/21(火). 22(水)
第80回 12/19(火). 20(水)
画像をクリックしてご予約お願いします
健康でしなやかに輝き続ける人生を実現します
生き方が変わる単発2時間セッション
残りの人生をどう過ごすされますか?
生き方が変わります。情熱とブレない力をつける本気のGRITプログラム。「何のために頑張るのか?」そこに潜んでいる思いを整え、情熱とブレない力を養い、健康でしなやかに輝き続ける人生を実現しましょう。
アメリカ教育界で重要視されている GRIT の第一人者。2013年にマッカーサー賞(天才賞)受賞。あらゆる業界から注目を浴びている心理学者アンジェラ・ダックワースの研究を基に、中医学、九星気学を織り込んだ養生心理学®GRITプログラムです。
▼このような方に効果が出ています▼
◉頑張っている ◉上達しない
◉続かない ◉面白くない
◉くすぶっている
◉あれやこれやと忙しい
◉やりたいことが多い
◉ポジティブな空想しかできない
◉何がしたいのか分からない
◉見切りをつけられない
◉同じところでつまずく
「頑張る力」と「ブレない力・やり抜く力」は別物です
*山下れい子のプロフィール
*コーチングのご感想その他
*こころと身体の健康コーチング
◉場所.時間◉
場所は通常、香川県丸亀市今津町259-10珈琲倶楽部二階図書室ですが、セッションのお申込み後ご相談。出張の場合は交通費を頂戴いたします。予めご予定のよいお日にちを2.3適応欄に書き込んでくださるとスムーズです。
◉料金◉
前払い制となっております。お申込みの後に振込口座をご案内させていただきます。
以前にパーソナルコーチング(モニター含む)を受けられた方や、基礎から学ぶ薬膳教室 修了の方、現在勉強中の方は割引あります。
こちらのリンクカートからお申込み下さい。オンラインセッションもOK
SNSでご案内しております
全日本薬膳食医情報協会認定資格試験
中医学薬膳認定資格を取得しませんか? 全日本薬膳食医情報協会認定の試験ポイントを、中医学エビデンスに基づいて端的にお伝えします。短期間で資格取得されたい方にもおススメ試験対策セミナーです。 〇全日本薬膳食医情報協会 薬膳教育認可施設 主宰山下れい子が講師を務めさせていただきます。 (全日本薬膳食医情報協会(Any協会)四国唯一の受験校)
《短期で資格取得を目指す方におススメ》
全日本薬膳食医情報協会(Any協会)
・薬膳インストラクター初級(1DAY)春秋開催予定
・中級の試験対策セミナー(3DAY) 秋開催予定
(初級とも試験はセミナー後 1か月~2か月で開催)
・國際調理薬膳師試験対策トレーニングセミナー/10回
(2024年春より高松受験会場開設予定)
[Any協会認定試験対策セミナー情報]
*講師及び試験官:国際薬膳師山下れい子
「薬膳茶」のワークショップや体験会、
お茶会などを開催する際の
虎の巻講座【修了証発行】
★参加資格★
薬膳インストラクター及びアドバイザー等の有資格者
【内容】
・事前準備 ・大切なこと ・禁忌事項
・手順 ・金額設定 ・質疑応答
【日時】5月11日㈬ 13時~16時
【場所】高瀬茶業組合薬膳部
【住所】 香川県三豊市高瀬町佐股甲2476
【電話】 0875-74-6011
【講師】国際薬膳師山下れい子
【料金】
・高瀬茶業組合で受験された方8,000円
・その他で受験された方12,000円
▼お申込みはリンクカートからお進みください。
(高瀬茶業組合への電話受付も承ります★平日のみ)
SNSでご案内しております。
毎月二日間定期開催
お寺の気を浴びながらリトリートな癒し
火曜日9:00 ~ 16:00
水曜日10:00~16:00
開催場所:四国霊場第76番 金倉寺
〒765-0031香川県善通寺市金蔵寺町1160のお茶堂にて
★JR金蔵寺駅より徒歩5分
★無料参加の「寺子屋薬膳」は水曜11時半スタート
♡ ♡ ♡
2022年【第57回~62回開催日】︎
第57回 1/18(火). 19(水)
第58回 2/15(火). 16(水)
第59回 3/15(火). 16(水)
第60回 4/19(火). 20(水)
第61回 5/17(火). 18(水)特別イベントmamayokoが来る!
第62回 6/21(火). 22(水)
【火曜限定】
①薬膳弁当デリバーハスハス
前日17時までにご注文をお願い致します。
火曜日11時半ごろお持ちいたします。
・季節の薬膳カレー800円
・季節の薬膳スープ800円
ご予約:0877888115
④ヨガ(日本ヨーガ療法士 山原香織 要予約)
・9時~10時20分 みんなでやるヨーガ療法
⑤アロマサロンリトセア寺尾和代氏のコスメWS
季節の移り変わりに合わせたおススメの精油で薬膳中医アロマ。
・辛涼解表マスクスプレー
・和桜®高濃度アルコールジェル(手荒れしにくいです)
・辛温解表マッサージオイル
・和桜®オールインワン美容ジェル
【水曜限定】
★無料講和「寺子屋薬膳」11時30分~質疑応答を含めて約60分
(初めての方向け)
⑧三宅俊輝氏の実践心理学NLPで紐解く「どこでも使える簡単コミュニケーションwork」 10時00〜11時00
⑨佐伯侑美氏の背守り刺し子ワークショップ
13時半~30分程度(随時参加可能・予約優先)
【両日】
②ミュゲ田中利江氏の薬膳茶
・舌みてつくる薬膳茶
(国際薬膳師山下れい子との共同ブース)
③薬膳インストラクターvoiceセラピスト ただみよこ
・パソコンで声分析しながら心の健康チェック
・薬膳ふりかけ等
⑥北川典子氏の「薬膳と糖質オフで不調オフ!」
⑦パーソナルコーチ国際薬膳師山下れい子
・深層心理を視覚化するカードセッション
・お試しパーソナルコーチング
・九星気学
➉薬膳インストラクター宇野圭子の「波動セラピー」
メタトロン~Well Being~
四国に一台しかない機械で体内の波動を読みとった後、
調和する波動をスキャンニングしながらセラピーします。
・メタトロン単品60分 3,000円/30分 2,000円
・+1,000円で薬膳茶と糖質オフ菓子セット