「RamaRamaHouse」タグアーカイブ

いづみ氏の薬膳料理教室のご案内

ちまたで評判のいづみ弁当。ヨギーニだからこそつくれる創作料理の数々を身近な食材で作れる薬膳を通して一緒にお料理しましょう。
その場で食べることもできますしお持ち帰りもOK。
初夏の風も爽やかですが、そろそろ梅雨
暑い暑い夏を乗り切る家庭で出来る
国際薬膳師山下れいこさん監修による
薬膳料理教室を開催します。
材料などは、スーパー、産直などで
簡単に手に入る食材、
調味料も至ってシンプル物を使用して作ります。○日時6月19日 月曜日 10時から16時半くらいま
○場所 薬膳茶房リブ/丸亀市飯野町東二339-1(88stage内)
○会費¥4500➕薬膳茶¥¥500(薬膳茶は希望者のみ)
2部構成とさせていただきます。
午前の部10時から12時半
午後の部14時から16時半

申し込み時にどちらの時間帯希望かみねとしまでメッセンジャーにて参加表明くださいませ。

○参加人数 午前の部、午後の部 各8名

○出来上がった料理はお持ち帰りいただくかリブにて召し上がっていただきます。参加の方は各自お時間に合わせて頂けます

○持ち物
エプロン、まな板、包丁、お持ち帰り容器2、3個
ボール大小各1、お箸、お椀
リブで召し上がる方はワンプレート用お皿を用意ください

○申し込み時は参加にクリック
みねとしいづみまでメッセージお願いいたします
https://www.facebook.com/idumi.minetoshi

▼Facebookイベントページ
https://www.facebook.com/events/110303739568888/?notif_t=plan_admin_added&notif_id=1496674521083367

終了*76番金倉寺で朝ヨガ&マイブレンドminimini薬膳茶会

四国霊場76番 金倉寺で朝ヨガminimini薬膳茶会

毎月恒例の「金倉寺でヨガ♪」からの~ minimini薬膳茶会を特別開催致します。
このような春の症状がではじめた方々にも是非体験頂きたいと思っております。

・薬膳茶って苦いの?
・病気じゃないけど体調がすぐれない
・最近やる気が起きない
・最近イライラする
・最近気持ちが安定しない
・最近眠れない
・最近しんどい
・最近生理痛生理不順
・最近仕事に集中できない
・吹き出物がでる
・肩こりが凄い
・手足が冷える
・ホットフラッシュかな~?
・「金倉寺でヨガ」の続きで参加したい!
・ヨガは来れないけど薬膳茶会は参加したい!

 

春は、草木が芽吹きこわばった体が少しずつほぐれてくる季節。それだけに心身ともに不安定になりがち。
ご自分の体調を、ヨガと薬膳茶で整えてみませんか。みなさんのご参加、お待ちしています!


体調チェックマイ ブレンド茶葉選び試飲新しいブレンドを作ってお持ち帰り(合わせて二袋)

[開催日時]
4月21日(金)11時~13時
(終わった方から自由解散)

[開催場所] 四国霊場第76番金倉寺
(香川県善通寺市金蔵寺町1160)

[参加費] 1000円
(お持帰りブレンド茶葉付き)

[講 師] 国際薬膳師山下れい子

[駐車場] 金倉寺駐車場(200円)

[申込み] 準備の都合上ご予約をお願いします。
・℡  0877620845
facebook金倉寺HP

[その他]
9:30〜10:45は「金倉
寺でヨガ」があります。
こちらもふるってご参加くださいませ。
※参加を予定されている方は、マット等の準備がありますので↑ご連絡お願いします。

 

ほっこり大作戦Vol.2 with 薬膳茶房リブ

パテ子と楽しむ薬膳茶房リブ 3月19(日)、20(月)、21日(火)

ほっこり大作戦Vol.2 with 薬膳茶房リブ@春分の日

3/19(日)・20(月) 日祝ですがほっこり大作戦Vol.2 に参戦します。
21日(火)は通常営業日

自然界から受ける「陰陽のエネルギー差が無」というとっておきの春分の日。
たくさんの出展者さんをお招きして、平日に来られない皆様のお越しをお待ちしております。


【薬膳茶房リブエリアの濃ぉ~いご案内】

■3/19 only■

予約優先 薬膳カレーセット30食
(春分の日にふさわしい食材を使った薬膳カレープレートとデザートと薬膳茶のセット)

献立はコチラ 



*写真はイメージです


■3/19.20.21の3日間■

予約優先 噂がうわさを呼んでいるDeathbox
(デビルカードで心の奥底に沈めている自分の本当の想いや欲、憎悪、嫉妬心などを引き出して光をあててくれます)
▽3月12日時点の予約状況▽
・19日はお昼前後空きアリ
・20日は15時半・16時空き
・21日は満員御礼

 

オルゴナイトyoshimi WS
(かわいい幸せの小さなオルゴナイトや、占い対応のストイックなお守り・大人オルゴナイトも作れます)

 

③とっておきの春分の日に舌診てつくる薬膳茶
自然界から受ける「陰陽のエネルギー差が無」の春分の日
そんなとっておきの日の舌は見逃せません。

舌に顕れる状態に合わせて
ブレンド薬膳茶と、体調に合せてセレクトする薬膳菓子セット
をお召し上がりくださいませ。

*占い対応の補瀉薬膳茶ブレンドも作れます
*お持帰り用のブレンド薬膳茶葉も承っております。

舌診てつくる薬膳茶は3/20、21日

純手打ち薬膳石鹸入荷。発売中[数量限定]


 

【チャレンジショップ&ギャラリースペース】

■3/19 ■

・egaoilo
ボディケア963のカイロプラクティック
・パテ子がなんか身体に良さげなシフォンケーキ焼きます。

■3/20 ■

・リンパマッサージ te.te
・バリ島、タイ伝統マッサージサロンsantai ハーブミストサウナ
ボディケア963のカイロプラクティック
手作り石鹸 リカちゃんハウス

という予定ですが変更の可能性がありますので今後の動向にご注目下さいませ。


ほっこり大作戦Vol.2もこのようなほっこり企画をご用意して皆様のお越しをお待ちしております。
image

—————————————–

●場所:薬膳茶房リブ88店
丸亀市飯野町東二339-1(88stage)
◎[開催日] 3月19.20.21日(日曜、月曜祝、火曜)
◎[時 間] 10時~17時
◎[駐車場] 無料
◎[入場料] 無料
◎[連 絡] 問合せお申込 又は
気まぐれパテ子、山下れい子、Yoshimi` Hataまで。

—————————————–
◎[日程] こちらでご確認ください

ヨギーニの為のリブRama薬膳腴室

薬膳茶房リブ薬膳教室

★ヨギーニの為のリブRama薬膳腴室★

~アーユルヴェーダ的にオージャスを増やす生活~

オージャスは誰もが持っている生命のエネルギー。
胎児の時にお母さんから8滴のオージャスが貴方の心臓にはいると心臓が動きだすと云われています。これが日々の生活や心や体の具合により増えたり減ったりします。どんどん増やす事もできます。

 
増えると体調も良くなり心も静で穏やかになっていきます。やる気や情熱も増え、自分の願望や意思がはっきりとし、人間関係もスームズに、、体と心と全ての繋がりを実感出来るようになります〜
 
貴方次第でどうでも変化するオージャス。。
体一杯にオージャスを増やしてよりよい幸せの拡大をしましょう


◎[講座内容]
・1回目(1/28土曜日)気血水と体のお話
・2回目(2/25土曜日)舌診のやりかた
*両日とも薬膳粥と薬膳茶が付きます

◎[開催時間] 12:30-15:30

◎[参加費用]
・2回続けて受講   ¥7,500.
・どちらか1回の受講 ¥4,000.

◎[講 師] 国際調理薬膳師山下れい子
プロフィール
山下れいこfacebook
「こころと身体の養生」facebookページ
国際薬膳師。氣療整体、産業カウンセリング、NLP、メンタルヘルスマネジメントの代替療法を併せ持ち、 現在は薬膳茶房リブでパーソナルな健康を提案しています。日曜日は純手打うどんよしやでお手伝い(‘◇’)ゞ

◎[その他]
・国際調理薬膳師山下れい子監修の薬膳粥&薬膳茶レイコヤマシタブレンド付き。
・薬膳粥を味わっていただいた後、講座という流れ。
・参加費は申し込み頂いた際に振込。(追ってご連絡いたします)
・持ち物:筆記用具、ブランケット、お椀、お皿、お箸、マグカップ

◎[開催場所] ラマラマヨガスタジオ
http://idumine-yoga.jp/access.html
〒769-0210 香川県 綾歌郡宇多津町西町1592-35
ラマラマヨガFacebookページ
ラマラマヨガHP

◎[駐車場]8台

◎[問合せ・お申込み]
ラマラマヨガ みねとし 08039226417
もしくはイベントページに参加表明くださいませ

◎[日程] こちらでご確認ください



主催者 ヨギーニ
峯俊いづみのメッセージ

国際薬膳師の山下れいこさんをお迎えしてヨギーニの為の薬膳教室をラマヨガで開催いたします。 食べ物を通して体を整える。。。

私がここ1年半通して体調の悪い時にはどう対処するのか、何をどのタイミングで食べたりするのか、体の声を聞きながら効果を実感してきました。難しく考える必要もなく、ただ体の様子を観察する

ことの大切さを知りました。ぜひ今回はヨギーニも皆さんにも 冬本番のこれらかをどう快適に過ごすかで春から夏の体調が 変化するはずです。

体の中の働きと季節の関係、口から取る食事の 大切さなどをわかりやすくお話をして頂きます。 自分の体質もわかる舌診やりかたも教えて頂きます。
日々変化する季節、 日々変化する体と心の様子をじっくりと観察してみませんか?

 

たくさんのご来店ありがとうございました。

image

image

迎春特別企画にたくさんのご来店ありがとうございました。満席でお並び頂いた皆様にはこの場をお借りしてお詫び申しあげますとともに、深く御礼申し上げます。

リブ考案の二種類の味が楽しめる紅白粥は皆様に感動していただけてとても嬉しくおもいます。今朝は体が軽くて目覚めスッキリの方も多いことでしょう。

願掛けオルゴナイトも席数を増やしておりましたが、参加できなかった方もおられたご様子でした。お詫び申し上げますとともに次回のご参加をお願い申し上げます。

さて、次回は9日です。祝日ですが営業いたします。薬膳ランチはございませんが、88stage全体で「ほっこり大作戦」が繰り広げられます。この日の舌診希望の方は完全予約制です。お申し込み下さいませ。もちろんオルゴナイト羊毛フェルトも開催します。ご参加をお待ちしております。
https://www.facebook.com/events/1817367521879788/


尚、今年から毎月薬膳セミナーをリブ88店でも開催します。

そもそも薬膳って?から始まって、東洋西洋の両面からお勉強できます。
追ってご案内させていただきますが、薬膳茶房リブ88店は1月14日土曜です。
7日は詫間こうかいで自分でつくる薬膳茶教室です。

合わせてご検討くださいませm(_ _)m

—————————————–

●場所:薬膳茶房リブ88店
丸亀市飯野町東二339-1(88stage)
◎[開催日] 月曜日 火曜日
◎[時 間] 11時~17時
◎[駐車場] 無料
◎[入場料] 無料 1/9の舌診ご予約承ります
◎[連 絡] 問合せお申込 又は facebookメッセージ 山下れいこ

—————————————–

◎[日程] こちらでご確認ください

 

【1月3日特別企画】迎春♡薬膳料理&願掛けオルゴナイト

迎春2017★特別企画

【1月3日限定企画】
一日シェフと菓子作家をお招きしております。
ゆっくり薬膳料理をお楽しみ下さい。

image
image image 15683308_603450243195366_1224930604_n
image
(写真はイメージです)


【薬膳ランチセットのお品書き】
1300円(税込)10品セット

(変更する場合もございます)
1.薬膳紅白粥
2.ナツメきんとん
3.きんかん甘煮
4.黒豆ピクルス
5.クコ蜂蜜生姜の赤い大根水キムチ
6.酢レンコン
7.赤カブ人参卵生春巻き ゴマソース
8.菜の花
9.食後の薬膳茶
10.リブチョコ

【焼き菓子】

・熟成発酵ブドウの紅白タルト
・クッキー
・シフォンケーキ

【お正月・特別なワークショップ】
願掛けオルゴナイト yoshimi hata

開運と幸福の三大アイテムをオルゴナイトに封入して祈願します。
・幸せを引き寄せる【バリ島のガムランボール】
・再生と潜在意識の天使、神の言葉を伝えるメッセンジャー【大天使ガブリエル】
・開運を呼び込む幸せの形状、薬膳の【八角】

—————————————–

●場所:薬膳茶房リブ88店
丸亀市飯野町東二339-1(88stage)
◎[開催日] 2017年1月3日 火曜日
◎[時 間] 11時~17時
◎[駐車場] 無料
◎[入場料] 無料
◎[連 絡] 問合せお申込 又は honobonokawaii@gmail.com

—————————————–
◎[日程] こちらでご確認ください

「リブでの出会いに感謝祭」に心から感謝です

薬膳茶房リブ

12月8日にお客様主催で開催されました「リブでの出会いに感謝祭」。
とっても楽しく盛大に行われました。
主催して下さった皆様にほんとうに感謝しております。

今回の主軸は「学ぶ&食べて飲む」でした。
皆様の心温まる一品や、薬膳粥、薬膳料理、薬膳茶、薬膳料理、薬膳酒、薬膳ワインなどなどはもちろんのこと、初めて聞くという人が殆どだったアメリカの心理学セミナーや、医療用ウイッグのあれこれ、薬膳の質疑応答など、これから役立てることができる内容ばかりでした。

これらは参加費500円ではありえない成果物だったように思います。
ご尽力&ご参加くださいました皆様にこの場をお借りして深く御礼申し上げます。

さて、感謝祭の様子を最後にたくさん載せました。Xmasも近いので盛り上がり絶好調!
先ずは朝の椅子ヨガからスタートして、薬膳教室、お料理教室、紙芝居イケメンパフォーマーの神経言語プログラミング、再現美容医療用ウイッグなどのお話から。

*徐々に薬膳酒や薬膳ワインでみんなのテンションが高まっていく様子もお楽しみください。


写真は最後にあります

—————————————–

次のイベントは
88Xmasでマイ薬膳茶を楽しもう!です


県内外から6名の国際薬膳師が舌診するという前代未聞の楽しさです。
◎[場    所]    丸亀市飯野町東二339-1(88stage) 薬膳茶房リブ88店
◎[営業日] 12月24日
◎[時 間] 10時~16時
◎[駐車場] 無料
◎[入場料] 無料 薬膳茶540円
◎[連 絡] 問合せお申込 又は 山下れい子まで。

*年内は12月27日(火曜日)までの営業、年始は1月3日(火曜日)より
1月3日は新春特別イベントとして、一日シェフを招いて薬膳料理をお楽しみいただけます。yoshimiオルゴナイトWSも「新春願掛けオルゴナイト」です。

—————————————–

▼感謝祭の様子

15356512_596661220540935_8222725028659949687_n 15390700_1816609235288720_32069757140803378_n 15390989_596661227207601_6785835477252903947_n image 15391125_1816609148622062_2235147682101525971_n 15451191_1254397347986218_1116955242_n image image image 15451102_1254397361319550_949058273_n 15423759_1254397381319548_1340568502_n 15423581_1254397351319551_75075448_n 15417050_1254397344652885_471132834_n 15416894_1254397357986217_1295589676_n 15403080_1254397354652884_1182251932_n 15326401_1122144741233892_4743454913271055545_n image image 15403145_1254360981323188_832000309_n image image image image image image image image image image image image image image image image image image image 15451235_1254397337986219_268132630_n 15439984_1122147294566970_2216956805227118710_n 15435822_1254397334652886_1843199725_n 15451042_1254361021323184_1833070307_n 15416191_1254361011323185_1026655222_n image image image image image 15435725_1254360997989853_14140364_n 15423680_1254397364652883_871901805_n 15451394_1254360957989857_2065127356_n 15403098_1254360974656522_157387435_n  image image image image 15380415_1122142091234157_6853725240568380013_n

————————————–

●場所:薬膳茶房リブ88店
丸亀市飯野町東二339-1(88stage)
◎[営業日] 月曜・火曜日
◎[時 間] 11時~17時
◎[駐車場] 無料
◎[入場料] 無料
◎[日程] こちらでご確認ください

12/8 リブでの出会いに感謝祭・設営してきました。

薬膳茶房Cafeリブ♡そこで出会った全ての方へ。

お客様主催のパーティー
「リブでの出会いに感謝祭」

一緒に楽しいひと時を過ごしましょう。

◎500円+一品持ち寄りでOK!
飲食放題、豪華くじ引き、体験学習、セミナー、告知の出し物も参加いただけます。

詳しくはコチラ

————————————————————–

リブを御愛好くだるお客様で結成された「teamリブのメンバー⇒teamリブメン」の設営部の皆様と会場準備をしてきました。

image

会場は10時からの「アトリエhonokawaさんの個展」作品がお披露目。なんと!既に売約済みの油絵もありました。当日は予約販売をして頂けます。

蓮井美和こさんの直輸入インド雑貨販売や、薬膳茶も同時販売しております。

————————————————————–

入口のカフェの部屋では飲み食いし放題♪一品持ち寄り制なので何が食べられるかも楽しみの一つです♪現在の確定飲食ブツは次の通りです。

薬膳にこだわっているつもりはありませんが、こーなってしまってます💦
・薬膳鍋
・薬膳粥
・薬膳茶
・薬膳酒
・スダチ酒
・薬膳カレー
・サンドイッチ
・薬膳菓子黒豆ケーキ
・イタリアワイン
・こだわりないので一品持ち寄りお願いしますね~

————————————————————–

そして、参加される77名のお客様全員に「金の箱くじ引き」で豪華景品をご用意しております。景品をご提供下さった皆様に深く御礼申し上げます。
・イードーム さま
・なおり さま
・みほ さま
・ゆうこ さま
・村上 さま
・yoshimi さま
・happytime さま
・れいこ さま
ありがとうございました。誰に何が引き寄せられるか?ものすごく楽しみです♪

————————————————————–

その上、今回の軸となる「学ぼう会」

出演して下さる皆様のタイムスケジュールは次の通りです。お好きな時間にご参加ください。お話しくださる皆様は、今後の活動に繋げるためのチラシやセミナー告知情報をお持ちくださいね(*’▽’)

image

【告知、お教室、出し物】
★10時~
アトリエhonokawa様 個展

★10時半~11時半
ラマラマヨガ様 ヨガ教室
椅子ヨガ・体内のエネルギーを回してこころと身体をリフレッシュ
*ヨガの前の飲食はお控えください

★11時45分~12時45分
国際薬膳師山下れいこ 薬膳教室
なんと前代未聞の逆引き薬膳教室。テーマは
「黒豆ケーキを食べて変化する体を中医学で見る」

★13時~13時半
阿守様 紙芝居、勾玉セッションなど

★13時45分~14時45分
イケメンパフォーマートシキの神経言語プログラミング
「言霊」と言われる言葉のチカラや「思考は現実化する」というイメージ力の大切さを、神経言語プログラミング(NLP)に基づいた技法でお伝えします。

★15時~16時
真野圭子様 happytime&自然回帰room
・トースターで焼けるスコーン。試食アリ
・手当てで回復する実践体験

★16時半~17時
磯野様 「医療用ウィッグ・ヘアエピテーゼ」のお話
病気治療で毛が抜けてしまう方々のために研究されたウイッグ。製作~白髪デビューまでの流れなどを多くの方に実際に手に取ってみていただけます。

——————————————
●参加費 500円+一品持ち寄り
・飲食と講習会(告知、プレゼン含む)の両方に参加できます。
・くじ引き景品付き
—————————————–
●会場、その他
◎[会場]薬膳茶房リブ88店
丸亀市飯野町東二339-1(88stage)
◎[開催日]12月8日木曜日10時~17時
◎[駐車場]無料
◎[入場料]500円
◎[ご予約]不要
◎[お申込み]
お問合せ・お申込み
Facebookイベントページ(参加ご希望のかたはポチをお願いします)

【お願い】
告知やプレゼン、講習を通して皆様への周知する場を無料で提供しております。つきましては、販促プレゼントや名刺交換は自由ですが、この場での金銭のやり取りは自己責任、過度な営利目的やネットワークビジネスの勧誘はお断りしております。ご理解の上ご協力をお願いします。
—————————————–
◎[日程] こちらでご確認ください

第3回 こころと身体の夏養生~6人の原点のようす

自分軸をヨガとNLPタイムライン、薬膳弁当、そして自分でつくる薬膳茶など、色んな方面で楽しんで頂けたことと思います。自分と他人との違いや、違っていて当たり前ということも腑に落ちたことでしょう。原点も見つかったかな?

第3回 こころと身体の夏養生~6人の原点はお陰様を持ちまして丁度良いお天気に恵まれて終了しました。参加下さいました皆様ありがとうございました。

次回は冬養生です。今回参加できなかった皆様もどうぞお楽しみに(^^)

13332822_1095456023880352_2471673504927980522_n 13346593_1095261790566442_6292571285912177139_n 13407244_1095261837233104_2075936968228007006_n image image image image 13344809_1095455827213705_4993370867296126934_n 13332863_1095455863880368_4875302630014725817_n 13319709_1095261810566440_7822431762411824181_n 13346515_1095455897213698_7246537951280171718_n image 13406916_1095455923880362_1979724942258696787_n image image 13327444_1020073751415602_5030546028866616991_n 13315584_1020073758082268_6821748375277252045_n 13319736_1020073774748933_3625289904680226690_n

簡単薬膳しよう!夏にいい働きをする梅の実。

今朝のお散歩で梅の実を見つけました。
果実や野菜をみると季節を先取りした気になりますね♪。
さて、その「梅」は夏を超す身体にとてもいい働きをしますのでチェックしておきましょう。

今年は、梅干しにするとしたら、塩にこだわったヒマラヤ岩塩梅干し、梅ジュースにするとしたら、糖質にこだわった楓の樹液100%のメイプルシロップで作ってみたいです♡うまくできたら紹介します(*’▽’)。

6月6日に行われますワークショップ「6人の原点」でも薬膳ランチに♡梅♡考えますね。まだまだ申し込み受け付けております。自分軸のブレを戻したい方、考えがフラフラしている方にはお薦めのマインドワークです。

image


梅は毛穴を引き締めて、余分な気や汗を出しすぎないようにして体に適度な潤いを保ってくれます。(生津、止咳、渋腸、収斂、化痰作用)
・感染症大腸炎、腹痛、嘔吐、便秘
・熱中症、暑気、口渇
・関節痛、腰痛、坐骨神経痛、肩こり
・疲労、汗の出すぎ、尿漏れ
・咳、喉のつまり感
・食欲増進、消化促進
・血行促進、老化防止

image