「薬膳茶」タグアーカイブ

こころと身体の健康おしゃべり相談会ご予約画面2023年(第75回~80回)

こころと身体の健康おしゃべり相談会ご予約画面2023年(第75回~80回)香川県

(iy-003(75-80y))
《画像をクリックして担当者に直接注文》

毎月二日間開催しています
お寺の気を浴びながらリトリートな癒し
火曜日9:00 ~ 16:00
水曜日10:00~16:00 

開催場所:四国霊場第76番 金倉寺
〒765-0031香川県善通寺市金蔵寺町1160のお茶堂にて
★JR金蔵寺駅より徒歩5分
★無料参加の「寺子屋薬膳」は水曜11時半スタート(無料講話についてはこちら)

 

♡ 7月~12月の予定 ♡

 

2023年【第75回~80回開催日】︎

75 7/18(火). 19(水)
第76 8/15(火). 16(水)
第77回  9/19(火). 20(水)
78 10/17(火). 18(水)
79  11/21(火). 22(水)
第80 12/19(火). 20(水)


画像をクリックしてご予約お願いします

四国霊場77番札所 道隆寺『かも市』で薬膳ドリンク! 7/3‣4と連日開催

 

 

四国霊場七ヶ所まいり『七夕めぐり』に合わせ🎋
道隆寺さんでは7月3(土).4(日)『かも市』を開催致します‼️

『身体にいいもの、眼にいいもの』をテーマに✨
みなさんに健康になって頂きたいと願っています🙏

🔴おちゃ屋では2日間、薬膳師によるカウンセリングを行います。
①眼なおし薬師茶(つかれ.かすみ眼)
②ひこ星ドリンク(元気をつける)
③おり姫ドリンク(女性の悩み)
④your薬膳(あなたに合わせた薬膳)
ワンドリンク300円

 

あなたの体調に合わせた薬膳茶を飲んで、是非健康になって頂きたいと思います!お待ちしてま〜す。

 

かも市では、身体にいいものをテーマに3店舗が揃います!
○おちゃ屋 薬膳師さんが体調をみてつくる、あなたの薬膳茶🥤
○やお屋 無農薬や減農薬、竹の粉末を肥料に使った新鮮野菜🍆🍅🥦
○めし屋 薬膳・新鮮野菜が入った夏野菜カレー🍛

そして、七夕特別祈願🎋もありますので、是非、この機会にご参拝くださいませ☺️

 

道隆寺住職さんのinstagramより

 


 

[急な変更や詳細は、      でお知らせさせていただきます]

どれも @yakuzenline です。よろしくお願いいたします。

基礎から学ぶ薬膳教室+WS 「と」 NLP in 豪州 ゴールドコースト

基礎から学ぶ薬膳教室 『と』 薬膳WS『と』NLP
in 豪州 ゴールドコースト

[お申込お問合せはコチラ]

 

「主催者のあいさつ」
さあ、今年もそろりそろりと始動です!ご存じの方もおられますが、私は数年前よりご縁あって薬膳を学んでいます。始めは何となく「食べるものすべてが身体にとって良いもの」というコンセプトが素敵!と言う単純なことだけだったんですが、去年は日本で薬膳アドバイザーの資格も取り、スローラーナーのスロースターターながらこれをオーストラリアでも徐々に広めていきたいと考えています。

薬膳料理は「薬」という字に惑わされて『美味しくない食事』とか、『ここでは手に入らない食材でできてるんだ』と思われがちですが、実はいつもの食品で手軽に「薬膳」できるんですよ。。オーストラリアでも身近な食材で美味しく未病対策 始めませんか?

今年は国際薬膳師の山下れい子先生が2月に来迎されるという朗報!これを機に早々に皆様と勉強できる日が来ました!れい子先生の滞在期間をフルに活用したワークショップ・コース内容は以下の通りです。

 


**「ワークショップ・コース内容」**

 

薬膳茶1Dayワークショップ
2月26日(水曜日)又は 3月3日(火曜日)
※ご都合の良い日をお選びください。
9:30 am ~ 12:30 pm

あなたの体質・今の体調に合わせた薬膳茶ブレンドワークショップ。体質改善、体調不良の際の調整術や、お茶に見る季節の養生方法などを習います。
この1Dayワークショップは 薬膳に興味をお持ちの方や、時間の関係でコースには参加できない方向けの 薬膳 入門編です。

$60(教材、お茶の材料、お土産用の薬膳茶込み)

 
写真はイメージです

 

*****

 

◆ 基礎から学ぶ薬膳(初級編 3日間コース)
2月27日(木曜日)~2月29日(土曜日)
10 am – 2 pm

薬膳の「なぜ?」「なに?」を解決し、美味しく、美しい食生活を目指す人たちに贈る、究極の3日間!陰陽・五行論に基づく薬膳の思想をはじめ、舌診・脈診を通じて理解を深める実習、薬要らずの体調管理方法や、季節の養生方法を学びます。

$300(テキストブック、コース期間中のランチ & 薬膳茶 込み)


 

*****

 

◆ 薬膳バイキングランチ
3月4日(水曜日)
11am – 3pm
(この時間内にお越しいただければいつでも良いです。)

体調・体質に応じた食材・お料理をバイキング形式で召し上がれます。国際薬膳師、山下れい子先生のご指導の下 基礎から学ぶ薬膳の受講生がバイキングランチ参加者の舌/脈を診て体質・体調を解析!あなたにぴったりのランチプレートを提供してくれます。こちらで用意する数種類のお料理の中からを体調・体質に合わせて薬膳初級コース受講生が盛り付け、お召し上がりいただきます。体質改善アドバイス付き、新しいランチスタイルです!

$30(ランチ、季節の養生薬膳茶、体質改善アドバイス & お土産用の薬膳茶 込み)


写真はイメージです

*****

 

◆お外で楽しく 親子で N L P ワークショップ
NLPトレーナー三宅俊輝氏の織り成す親子コミニュケーションWS

【日程】2月26日(水)から29日(土)までの間、最高毎日施行します。
ただし、最低プログラム施行を2組以上(4名から)なるので、希望日に参加人数が集まらない場合はその前後に移動していただく可能性かがります。がっかりを避けるためにもお友達とお誘いあわせの上、ご参加ご検討願います。

【時間】午前10-11:30(1.5H)
【内容】イメージの力
伝える力が3倍UPする表現力UP法
人見知りを克服できる、コミュニケーションの秘訣など

【金額】$25(大人1人、お子様1人。2人目以降のお子様はお一人につきプラス$5。モーニングティーを含む)

 

・NLPワークショップの詳しくはこちら
・NLPの詳しくはコチラ

 


【開催場所】
584-590 Henri Robert Dr, Tamborine Mountain QLD 4272, Australia


 

[開催,募集中の薬膳教室]
[パーソナルコーチング]
[TAO薬膳会skill-up group]
[イベント・WS]  [気学]

[りぶちゃんの薬膳勉強]
[問合せお申込]  [TOP]

薬膳を学んで…「みなさまの声」

《薬膳教室やアドバイザー認定試験を受けられた方からご感想を頂きました。一部をご紹介させていただきます》

 

[30代女性]

自分の身体の変化に対して、原因を考える習慣が付きました。どうアプローチしたらいいか、家族の体調に対応した食事を心がけるようになりました。

これからは、家族や自分の体調管理、そして全く気にかけてない人に少しくらいは教えてあげたいと思います。実践をどんどんして、考え込まなくても自分発信できるよう自信をつけます。


[30代女性]

基礎から学べる薬膳教室を探していた時にこの教室に出会いました。

この教室はとてもこころ強く学べました。中医学理論に沿っているし、れい子先生の豊富な知識や体験の中からいろいろなことを教えてくれるからです。薬膳以外でもとても勉強になります。

今後はステップアップするためにインストラクターを受験します。


[40代女性]

食事を作る時に、今の体調から考えて食材を取り入れるようになりました。
これからは、自分や家族、周りの人で、体調が悪い方に薬膳を取り入れたレシピ等でアドバイスができるようになれたらと思います。

自分の元気を一番に考えて、薬膳インストラクター合格を目指します!


[30代女性]

まだまだですが、少しでも全体をみようと思うようになりました。
全てに原因と結果がある。反省しますが、健やかに変えていきます!!

これからは、まず自分の身体の立て直しのために、次に身近な家族などに役立てたいと思います。そして、仕事に活かせるとなお素晴らしいです。


[40代女性]

食事を作る時に、本を見て使った食材が、どのように体にいいのかが分かるようになった。また、自分の体調や家族の体調を前よりも気に掛けるようになって食材選びも気にするようになった。

これからも、これ以上体調が悪くならないように、薬膳を活用して体調管理をシッカリしていきたい。復習して身に付けたい。


[50代女性]

薬膳茶を飲むようになった。食材を選ぶときに少し意識が変わった。
これからは、料理をするときに体調に合せてメニューを考えて作れるようになれば良いかな…と、

今はまだ薬膳茶に入れているだけだけれど、料理にも活かしたいし、家族から体調不調を聞いた時に食材の提案が出来れば…。


[20代女性]

自分の状態を自分で確認してみようと、舌を診るようになった。

これからは、じぶんのちょっとした体調の変化に合わせて食べ物や過ごし方調整、病気予防に活かす。また、舌脈をみてアドバイスできるようになりたい。


[50代女性]

「どうせなら、美味しいものを作るのではなく、意味があるものを作る」というれい子先生の言葉に???でしたが、勉強してその意味がかわってきました。薬膳がどんどん楽しくなっています。

これからも美味しい以上に意味のあるものを作っていきたいと思います。



[募集中の薬膳教室・香川]
[募集中の薬膳教室・徳島]
[TAO薬膳会skill-up group]

[TOP] [イベント] [気学と氣療]

薬膳粥ランチも注文OK♡舌診てつくる薬膳茶WS(徳島県松茂ソライロテーブル)

台風の影響で延期になってしまいましたワークショップの振替日が10/28日曜日に決まりました。

 

徳島県松茂町でのワークショップは残すところ2回となりました。
Facebookイベントページ

「いつか薬膳勉強したい…」
「いつか気学を聞きたい…」
「いつかパーソナルカラーで輝きたい…」
と思われているとしたら…、この機会に是非ともご来場下さいませ。
❤
 
 
【薬膳+カラー+気学のパーソナライズ ソライロ勉強会】
 自分で👅を見て、体調がわかり、食材まで選べれば医者いらず(^^)。
秋冬の中医学やってみましょう。
 
⭐️舌診てつくる薬膳茶WS
      テーマ【秋と乾燥とカゼ養生】10:00〜13:00
      参加費  ¥4000(薬膳茶一回分つき)
内容:①秋冬の身体と事前対策(養生)
(ご自宅でとり入れたい食材もお伝えします)
②舌診てつくろうマイブレンド薬膳茶
 
⭐️薬膳お粥ランチ  ¥1000(WS参加者さま¥900)
  数量に限りがございます。お早目のご予約をお願いします。(お食事だけでもOK)
 
⭐️午後からは
   【九星気学】
れいことゆうこのダブル気学3000円
・九星気学では2人の気学鑑定士が目からウロコの九星気学相談会をいたします。
 ・前半はご自身の性質を知り、後半は今後の動きを知る!
 
⭐️10:00〜16:00
  【いど裕子氏によるパーソナルカラークイック診断】30分2500円
★午前の部 4名枠があります★
第一印象は○秒で決まるでしょうか?
あなたの内面にある「本当の魅力」を輝かせる事が出来るのは、自分に似合う色を身につけているから。
パーソナルカラーとは生まれ持った肌、目、髪の色からあなたに似合う色を見つけます。出会った瞬間から人を惹きつける「あなた」になる第一歩!
 
 
⭐️【カラーセラピー】20分1000円
TCカラーセラピー(パーソナリティー・ストーリーワーク)
カラーボトルセラピーもご予約承っております😊
「今の自分を知る」とっても面白いですよ✨
 
📣カラー、気学、お食事だけのご参加もお待ち致しております
午前中のパーソナルカラー・カラーセラピーはまだご予約可能です✨
 
 

【ご予約状況】
<午前>
10:00~
10:30~
11:00~
11:30~

 

<午後>
気学・パーソナルカラー・カラーセラピー・コーチングのご予約は、
ご希望コースを予約時にお伝えください

13:00~カラー🈵・コーチング🈵
13:30~
14:00~気学🈵・カラー🈵
14:30~気学🈵・カラー🈵
15:00~
15:30~
16:00~

 

山下れい子 プロフィール
  
井門 裕子 プロフィール
  
大田 佳代 プロフィール

高松教室 修了証書授与おめでとうございます♡

「薬膳と西洋医学をもっと身近に」
高松教室・全8回終了しました

 

今回は2名様が全8回の修了証書を授与されました。
おめでとうございます!
残念ながら日程が合わず、あとひと息の方もおられます。
丸亀教室、詫間教室をご受講下さい(^O^)

 

9月から新学期も始まります。ご受講を募集しております。


 

[TOP] [薬膳教室]

第12回こころと身体の健康おしゃべり相談会6月-①

[10年先も健康でイキイキ輝く為の五臓六腑2525運動]
第12回こころと身体の健康おしゃべり相談会6/17(日)

6月から新しいコースが始まります。

【パスポート薬膳2000】
あれもこれもやってみたい!というみなさまのお気持ちをカタチにしました。
2,000円で4つのブースを廻れるお試しパスポート。

‥あなたの体調チェックシートをもって各ブースを廻ると、それに合う商品やワークをブースの相談員が教えてくれます。相談員全員が薬膳の専門知識を持っています‥

[TOP] / [日程]


Facebookイベントページ

⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓

😊10年先も健康でイキイキ輝くための五臓六腑2525運動😊
 
「こころと身体の健康おしゃべり相談会」
👉どのブースも中医学薬膳の専門知識をもつメンバーです
お接待茶を召し上がりながら、
あちらこちらでご相談&おくつろぎ下さいませ。
 
✴︎第12回は、6月17(日)
✴︎第13回は、 28(木)・29(金)
👄今月から始まります!
色々なお話をしてみませんか?
【パスポート薬膳2000】
あれもこれもやってみたい!というみなさまのお気持ちをカタチにしました。
2000円で4つのブースを廻れるお試しパスポート。
‥あなたの体調チェックシートをもって各ブースを廻ると、それに合う商品やワークを教えてくれます。‥
 
♨一階では無料の足湯もご利用いただけます。
 
 
【ご予約の方を優先させていただいております】
 
🌸6月17日のお楽しみイベント🌸
ゲスト出店☟☟
📌「Happy lea crystal☆サロン」
カラーdeサンキャッチャー®︎認定講師
おざき すみこ氏
・中医学から見た五行の色を使ったストーンで作るサンキッチャーワークショップ
🌈薬膳五行カラーを取り入れたクリスタルストラップ作りで
体調&運気をアップさせませんか?¥500〜
 
📌6月のこころと身体の健康メニュー(詳細は更に下)
①ワンコインヨガ🧘‍♀️500円
待ち時間を利用して(*’▽’)!という方に15分程度の簡単ヨガです。
 
②五臓六腑ヨガ⚠午前の部が10時半~に変更になりましたのでご注意ください。(①②ともヨガインストラクター中條由香)
 
③自分に似合う色見つけましょ🌈2,500円
自分自身も気付いてない魅力を引き出すパーソナルカラー診断。
カラーボトル診断1,000円
 
④選んだ色であなた自身を見つめるカラーボトル診断🌸1000円
(③④ともイメージアップコンサルタント井門裕子)
カラー診断、カラーボトル診断共に5月は24日のみとなります。
⑤舌診てつくる薬膳茶🍵550円/カウンセリング薬膳茶4500円
(2名様に限り無料氣療整体(氣療整体師、国際薬膳師山下れい子) http://reiko.halfmoon.jp/?page_id=33
 
ーーーーーーーーーーーーーーー
 
⇓スタッフ&ブースのご紹介⇓
 
【おざき すみこ】
カラーdeサンキャッチャー®︎認定講師資格取得。
クリスタルやビーズでワクワク、キラキラ体験していただけるよう活動中。中医学でわかる薬膳五行カラーを取り入れたクリスタルストラップ作りWSで体調&運気アップのお手伝いをさせていただきます。500円~
(プロフィール)
 
 
【パーソナルカラー相談員 薬膳マイスター井門裕子】
史上最高に光り輝くあなたをプロデュースする井門裕子。
「似合う色」を身につけると、肌にツヤを出したり、より良い人間関係を作り上げたり、イキイキした気持ちや身体へ繋がります。
 
(プロフィール)
 
★パーソナルカラー診断は通常、素顔でいたします。
お化粧をされたままの診断も可能ですが、その診断はお化粧をした場合のカラーとなります。
パーソナルカラークイック診断 2,500円
 
★カラーボトル診断ではお客様が選んだ色のメッセージをお客様とお話をしながら伝えます(占いではありません)
カラーボトル診断 1,000円
 
ーーーーーー
 
【五臓六腑ヨガ相談員 薬膳インストラクター中條由香】
中医学の五臓六腑を学んだ薬膳&ヨガインストラクター中條由香。
簡単なポーズで五臓六腑の氣と血を巡らせる方法をお伝えします。
 
(プロフィール)
 
★運動が苦手、身体が硬い方もご参加頂けます。️
★ワンコインヨガ500円はお時間のない方向けの15分。
★五臓六腑ヨガ75分1,600円
(どちらでもご参加いただけます)
午前の部 10時30〜11時45(75分)
午後の部 14時〜15時15(75分)
★ご用意いただく物
ヨガマット(レンタル有)orバスタオル、汗ふきタオル、 動きやすい服装
 
(体験された皆様の声)
・身体ポカポカ・上がらなかった腕が少し上がるように・毎晩、就寝中に足がつっていたのがなくなった・むくみスッキリ・姿勢改善されて背中まっすぐに・ヨガ後にお腹の痛みが治まった。
 
*時間外にパーソナルヨガも受け付けておりますこちらは(要予約〕
 
ーーーーーーーーーー
 
【舌診てつくる薬膳茶相談員 国際薬膳師 山下れい子】
薬膳茶は身体が欲しがる味。お身体にスーッと染み込みます。たくさんの素材の中から、お好みの味をベースに舌や脈、気やこころを診てお作りします。
薬膳茶のお買い足しにもお立ち寄りくださいませ。
 
(プロフィール)
 
☕料金表《ご予約優先》
・ワンポット薬膳茶550円
・カウンセリング薬膳茶(80g約15L分)4,500円
・買い足しはグラム売りです
・毎月2名様のパーソナルコーチングモニターを受付けています。
 
★無料で氣療整体★
カウンセリング薬膳茶をされた方で、ご希望の方には無料で氣療整体でを施させていただきます。2名様限定とさせていただきます。
 
ーーーーーーーーーー
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
参加ポチいただけると嬉しいです❣
ーーーーーーーーーー
参考ページ

それをやりたい理由に繋がる深層心理

こころと身体の健康コーチング 薬膳茶房リブ 国際薬膳師山下れい子

*それをやりたい理由って?

やりたい理由ですかぁ?
……???👀
人生を楽しみたいんです♪(#^^#)♡

 

 

 

善通寺市観光交流センター「葵の間」、静かな場所でセッションしました。

 

人生を楽しみたい♪(#^^#)♡

*なるほど…。
じゃ、あなたの楽しいことって?
どんな時が楽しい?

……。ん?
楽しいことって何だろう…?
楽しい時って…。
そう言われてみれば…。




薬膳茶を飲みながら、
あやふやにしていた自分の内側に
ゆっくりアクセスしていただけます。

————–

絡んで動けない空回り思考回路や感情を解きほぐして軽くします。一歩進める勇気やノウハウをを閃かせるのがこころと身体の健康コーチングです。

薬膳も味方にして改善することもできます〜😄

 


 

[TOP]

[こころと身体の健康コーチング・モニター募集中]

8/5マイブレンド薬膳茶教室 第11回は熱中症対策@詫間こうかい

毎月第一土曜日に、おしゃれな詫間のこうかいさんで開催するマイブレンド薬膳茶教室は、薬膳の基礎、五臓や自分のタイプをチエックしながら薬膳茶を作ります。

8月のテーマは「熱中症対策薬膳茶をブレンドしよう」です。
夏休み本番。屋外で過ごすことの多い方に限らず、屋内でいる時も要注意なのが、近ごろの熱中症。熱中症にも4つのタイプがあります。
・熱疲労
・熱けいれん
・熱失神
・熱射病


重症度もⅠ~Ⅲまであり、それぞれに対処法も異なります。暑さ本番の8月をどう乗り切るか?ご家族皆様の健康管理にも役立てます。

出来上がった薬膳茶はみんなで交換しながらいただけるので色々なブレンドを味わえます。どなた様も自分で作った薬膳茶が一番美味しいと感じるようです。

毎回薬膳菓子をお茶菓子にご用意致します。それも楽しみにしてくださいね。

この教室は少人数制、定員6名様なのでお早めに(‘◇’)ゞ。

 

—————————————–

●場所:薬膳茶房リブ 詫間 こうかい店

◎[会 場] 三豊市詫間町松崎2780-155(用と美こうかい)
◎[開催日] 8月5日(土)
◎[時 間] 13時~15時
◎[参加費] お持帰り薬膳茶付きで3,500円
◎[定 員] 6名様
◎[駐車場] 無料
◎[入場料] 無料
◎[連 絡] 問合せお申込 又はお電話で
◎[電 話] 0875 83 2525(こうかい)

—————————————–
◎[日程] こちらでご確認ください


#マイブレンド薬膳茶教室
#用と美こうかい
#薬膳茶房リブ
#少人数制
#詫間
#国際薬膳師山下れい子
@ 薬膳茶房リブ こうかい

 

薬膳ヨガスイーツゆかチュー♡冬の定番。

 薬膳茶房リブ

[薬膳ヨガスイーツゆかチュー]
(国際薬膳師 山下れい子監修)

◎冬対策の補腎シリーズ◎

♡冬の薬膳ヨガスイーツゆかチューの定番が揃いました♡
経絡を温めながら冬に必要な力をつける益腎の黒豆ブレンドを中心に、 風邪予防、冷え対策、更年期対策と冬に起こりがちな症状をカバーできます☆彡

「レイコヤマシタブレンドの舌見てつくる薬膳茶」と一緒に召し上がると更に効果的☆彡

image image image

image image

黒豆…甘/平(脾肝腎)補血 活血 補腎 補陰 利水 解毒 健脾 補陰薬
(黒豆は身体を温める黒糖で丹精込めて煮込んでいます)
甘酒…甘辛/温(心肝肺胃)補気 生津 活血 温経
黒糖…甘/温(脾胃肝)補中 活血 化瘀 和胃 降逆 温中 散寒
乾姜(生姜)…辛/熱(脾胃心肺)辛温解表・温裏薬 温中散寒 熱乾燥 化痰 止咳 健脾 解毒 止嘔
板藍根…苦/寒(心胃)清熱解毒薬 清熱解毒 涼血 利咽 発熱 頭痛 おたふく風邪 抗ウィルス
桑の実…甘酸/寒(心肝腎)養肝 補腎 補血 滋陰 熄風 不眠 便秘 貧血 ふるえ リンパ節 神経痛 耳鳴り 物忘れ 冷性 眼精疲労
女貞子…甘苦/涼(肝腎)補益肝腎 清熱明目 清虚熱 烏髪
棗(大棗)…甘/平 (脾胃) 健脾 和中 補気 補血(中薬(大棗)…補中益気、養血安神、緩和薬性/別名「脾の果」)
クコ…甘/平(肝腎肺)滋補肝腎 明目 潤肺(中薬(枸杞子)…補陰薬)
りんご…酸甘/平(肺脾腎肝)健脾 潤肺 生津 止渇 開胃 化痰(中性脂肪、コレステロール抑制と排泄。皮にペクチン、リグニン)
ジャスミン…甘辛/温(心脾肝)補中 理気 安神 解鬱 散瘀(オイゲノール:殺菌作用 鎮静作用 抗炎症作用)(酢酸ベンジル:填痙攣作用 鎮静作用 鎮痛作用 抗炎症作用)
豆乳…甘/平(肺脾大腸)補虚損 化痰 通淋 鎮咳 通乳 生津

 ——————————————

imageimageimageimage

—————————————–

●場所:薬膳茶房リブ88店
丸亀市飯野町東二339-1(88stage)
◎[出店日] 月曜・火曜日
◎[時 間] 11時~売り切れまで。
◎[駐車場] 無料
◎[入場料] 無料
◎[ご予約] 不要・別途ご注文の方にはお取り置き可能
◎[連 絡] 問合せお申込 又は 山下れい子まで。

—————————————–
薬膳ヨガスイーツ作家 ゆかチュー
(中條由香)

image

—————————————–
◎[日程] こちらでご確認ください