「讃岐本鷹」タグアーカイブ

簡単薬膳しよう!こんにゃくで。

10年先も健康でイキイキ輝くために

簡単薬膳しよう!

「美味しいものより、意味のあるものを」

季節ごとに出回る野草や食材を、
体調に合わせて組合せる方法に薬膳があります。
薬膳師は食医とも言われています。


 

冷えた体、温まりたい日に♡

 

こんにゃくクコ子讃岐本鷹(唐辛子)よしやの出汁で煮るだけ

身体を温めて、気を作りながら肝腎肺を潤せてくれます✌️
美肌・疲労回復・アンチエイジング・腰膝痛・冷え性・ダイエット★

どんな働きをするかは下に書いています(‘◇’)ゞ

 

 

枸杞子:甘平/肝腎肺(滋補肝腎 ・明日・ 潤肺)
ふらつき、めまい、視力、疲れ目、涙目、腰膝痛

唐辛子:辛大熱/心脾胃(温中・散寒・消食・開胃・化痰)
食欲不振、腹痛、お腹の張り、吐き気、下痢、血中脂質減少、発汗、殺菌

こんにゃく:コンニャク芋 イモは気を補う代表食材
(気を補うと血行などの体内循環が高まるため、温まります)

よしやの出汁純手打うどんよしやの出汁(観音寺イリコ、利尻昆布、かつお)
補気補血、ミネラル補給

 



[TOP]

[受講者募集中の薬膳教室・認定試験対策セミナー]

簡単薬膳しよう!讃岐本鷹唐辛子🌶実りの秋

こころと身体の健康新聞 薬膳茶房リブ 国際薬膳師山下れい子

讃岐本鷹が実り始めました。豊満な香り、秋ですね〜。

もちろん植えっぱなしの無農薬。寒くなったからか虫はいなくなりました(o^^o)

この辺の唐辛子🌶の一種です。冷え性や発汗、お腹の冷えや張り、胃のもたれにとても役立ちます。ま、取りすぎ注意ですが(´∀`)

明日(9/29 水曜日)のイーカルチャー・薬膳ソルトづくりでも使います。

お席ございます。

http://reiko.halfmoon.jp/?p=6814

#国際薬膳師山下れい子

#讃岐本鷹

#大熱

#冷え性に

#汗をかかない方に

#イーカルチャー

#無農薬

#植えっぱなし