「薬膳」タグアーカイブ

純手打ち薬膳石鹸マイルド3月6日入荷します。

薬膳茶房リブ

【お知らせ】純手打ち薬膳石鹸
人気のマイルドが3/6に入荷販売します。

石鹸を作らせたら右に出るものはいないと名高い「リカちゃんハウス」さんとのコラボレーションで、生薬系がどさっと入った純手打ち薬膳石鹸を開発しました。


マイルドな仕上がりNO2を使った40代、50代女性の使用感は共通しておりました。
「洗う時しっとりつるつる」
「洗った後はもちっと」
「翌朝ピーリングしたみたいにすべすべ」
「ん?くすみがとれた?白くなったかも?」

それもそのはず、5種類の美肌生薬を使っている上にリカちゃんの熟練された職人技があるからです。ロット数に制限がある為数量限定です。


【お好みに合わせて2種類】

・スッキリした仕上がりのプロトタイプ
・マイルドな仕上がりのNo.2 

*お値段はどちらも¥1,000ぽっきりのお試し価格
*石鹸のサイズ:厚み2.5cm 重量80g前後
*先行ご予約はFacebook または 申込み問合せ
(・スッキリ・マイルドいずれかをご指定下さい)

*材料には食品として口にできる薬膳茶房リブの生薬を使用しております。生ものですので冷暗所に保管の上、お早めにお使いくださいませ。
3月19日、20日の日曜祝日と、毎週月曜、火曜日営業の薬膳茶房リブで販売開始致します。純手打ちの為、一度に出来上がる数に限りがあります。
住所:丸亀市飯野町東二339-1(88stage)

手作り石鹸 リカちゃんハウスより~

薬膳せっけん& 薬膳せっけんNo.2
※現時点では、店主出店の一般イベントでの販売予定はありませんので、ご了承くださいm(_ _)m
各種ハーブのせっけんがあるなら、その上位版があってもいいじゃないか☆
と思っていたら、なんと実現してしまいましたのよ♪(*゜v゜*)うふふ

ウワサの国際薬膳師、山下れい子姐さんとのコラボです。
といえば、もう詳しい説明の必要はないかも?
れい子先生がブレンドしてくださった生薬を、「れい子のRとリカのRとリブのRでトリプルRよ~!」みたいな、なんかよくわからないノリで、例の如く男前にドバーッとやらせていただきました(笑)
スッキリした仕上がりのプロトタイプと
マイルドな仕上がりのNo.2
どちらも手打の為数量限定です。
材料の関係で、お値段上げさせていただいておりますm(_ _)m

<出品について>
「薬膳茶房 – café リブ」での出品となります。
【薬膳茶房 – café リブ】
月曜、火曜日 11時~16時(ラストオーダー)
香川県丸亀市飯野町東二339‐1 88stage
http://reiko.halfmoon.jp/?page_id=3322

簡単薬膳しよう!今が旬の食材仕込み

薬膳茶房リブ

今が旬の食材は、来季の身体づくり(養生)をするために必要な波動の宝庫。
あちらこちらで見かける食材、頂きすぎてどうしよう?
こうすると、薬膳の素材になったり、温まる入浴剤として活用できます。

①ジャムまたは煮る


柚子(ユズ)の皮:甘酸//肺脾肝
消食、化痰、解酒毒、理気

これはお菓子のトッピングや柚子湯として使う為にジャムにしております。
・一般的には砂糖を入れて煮るだけ。
※薬膳茶房リブで使う「お菓子のトッピング」や、「柚子湯」でお出しする柚子ジャムは、「高麗人参や甘草、なつめ、生姜」と一緒に煮つめています。

 

②陽の氣を吸収させるために、少なくとも一日は天日干しすることが理想。

できない方はお部屋の中でもオッケー。
パリパリになるまで乾燥させてください。


金柑(キンカン):辛甘酸//肺肝胃脾
消食、化痰、燥湿、理気、疏肝、解うつ
・薄く切って天日干し


乾姜:(カンキョウ):辛//脾胃心肺
温中散寒、回陽通脈、温肺化痰
・一度蒸した生姜を薄く切って天日干し


陳皮(チンピ):辛苦//脾肺
理気、調中、燥湿、化痰
・みかんの皮を茶色くなるまで天日干し
(厳密にいうと温州ミカンの皮、古ければ古いほど効果が高いとか)

※皮ごと使う場合は、残留農薬、もしくは油性防腐剤(ワックス)のないものをお選びください。

—————————————–

●場所:薬膳茶房リブ88店
丸亀市飯野町東二339-1(88stage)
◎[開催日] 月曜日 火曜日
◎[時 間] 11時~17時
◎[駐車場] 無料
◎[入場料] 無料
◎[連 絡] 問合せお申込 又は facebookメッセージ 山下れいこ

—————————————–

◎[日程] こちらでご確認ください

簡単薬膳しよう!セルフ舌診もできます

image

舌診シート。

いろいろなタイプの舌一覧です。これを見ながらご自分で隠れ体調をセルフ舌診することもできます。

#薬膳茶房リブ でご覧いただけます。疑問点はお気軽にご質問くださいませ♡

夏養生ドリンク、無農薬レモンジュース

image

セミもにぎやかな夏本番になってきました。
そんな時暑さをクールダウンしながら汗で消耗した潤いを補えるのがレモン。
レモンの働きをさらに高める酢と氷砂糖を使っています。
氣の巡りを高める薄荷もいい働きをします♡
夏の日陰でくつろぐひとときに飲みたい夏養生ドリンクです。
薬膳茶房リブ88stageでご用意しております。

香川県三豊市のもぎたて無農薬レモン、自家製薄荷を使っています。

【この夏養生無農薬レモンジュースの秘訣】
・レモンは肺と胃の働きを助けながら喉の渇きを抑え、クールダウンしながら潤いをくれます。顔のほてりや多量の汗の後、から咳、喉の違和感にもいいですね。

・米酢は寒と胃を温めながら血と氣を巡らせる力があります。
クーラーなどで血行が悪くなった体の働きを促してくれます。浮腫み、お腹や末端の冷え、血行不良、下痢腹痛に。

・氷砂糖は脾胃肺の働きを助けながら氣を補いながら体内の気力を充実させる働きがあります。から咳、気力低下に。

・薄荷は体表の熱を飛ばしてくれたり、眼の疲れや氣血の巡りを整えてくれます。

 

目の付け所は夏のバランス

津田の松原SAで買ったオヤツ。目の付け所は奥様の贅沢でも、食べ過ぎ注意でもな、夏のバランス⭐️

「バナナ、塩麹、キャラメル、ココナッツオイル」

バナナは身体を涼しくしてくれますし、塩麹はクーラーなどで冷えた身体を優しく守ってくれます。

ココナッツオイル使用も魅力♡

  • image

薬膳de「夏」フレンチOGUNIのようす

薬膳deフレンチOGUNI。今回もたくさんの皆様のご参加ありがとうございましたm(_ _)m

お身体と食に関して意識の高い皆様がお越しくださいまして大変嬉しく思います。今回のオグニシェフの斬新なアイデアにうっとりするほどでした。

薬膳の特徴である、お身体と食性とのバランスを考えて素材を組み合わせるというのは、前回も同じなのですが、今回は面白いことをしました。

薬膳ではベイシックな食材のなつめ、蓮子、菊花、サンザシをスープにさり気なく使っていたことや、デザートと前菜に使われていたジュレは、それぞれの臓器を助ける薬膳茶ジュレだったのです。

あまりにも美味しいハーモニーだったので薬膳を知っている人はビックリされたかも知れません。

次回は晩秋を予定しております。ハードルが更に高まりましたが、オグニの皆様と力を合わせて挑戦します。またのご参加をどうぞよろしくお願いします。

13327423_1093003960792225_327777108640476865_n

image13319936_1093004037458884_4859583689722724103_n 13312745_1093003970792224_4982078226693527532_n 13325675_1093003987458889_2386951097739633771_n 13327423_1093004027458885_9089316544793734178_n 13310484_1093004007458887_9058136383640730530_n 13322016_1093004120792209_6102133240264585481_n 13332945_1093004077458880_7348874542279743240_n oguni-アスパラガス oguni-トマト oguni-桑の実1 original-L 13342929_1093004107458877_7831097012884628543_n  13312888_836347353162627_4293244148439413790_n  oguni-魚113344516_836347323162630_3199709876196094041_n 13343090_808980539242396_7277497658953160789_n 13327563_808980442575739_8722625159043252802_n 13319699_808980429242407_7353293485474126941_n 13307424_808980392575744_4890503906368880224_n 13344508_1093004067458881_3882478104504522698_n

簡単薬膳しよう!夏にいい働きをする梅の実。

今朝のお散歩で梅の実を見つけました。
果実や野菜をみると季節を先取りした気になりますね♪。
さて、その「梅」は夏を超す身体にとてもいい働きをしますのでチェックしておきましょう。

今年は、梅干しにするとしたら、塩にこだわったヒマラヤ岩塩梅干し、梅ジュースにするとしたら、糖質にこだわった楓の樹液100%のメイプルシロップで作ってみたいです♡うまくできたら紹介します(*’▽’)。

6月6日に行われますワークショップ「6人の原点」でも薬膳ランチに♡梅♡考えますね。まだまだ申し込み受け付けております。自分軸のブレを戻したい方、考えがフラフラしている方にはお薦めのマインドワークです。

image


梅は毛穴を引き締めて、余分な気や汗を出しすぎないようにして体に適度な潤いを保ってくれます。(生津、止咳、渋腸、収斂、化痰作用)
・感染症大腸炎、腹痛、嘔吐、便秘
・熱中症、暑気、口渇
・関節痛、腰痛、坐骨神経痛、肩こり
・疲労、汗の出すぎ、尿漏れ
・咳、喉のつまり感
・食欲増進、消化促進
・血行促進、老化防止

image

 

 

簡単薬膳しよう!そろそろトマトさん、いい仕事します。

春ですね〜。

いよいよやってまいりました。お料理に華を添えるトマトさんの季節到来。

トマトさん、実は体を冷やしますが、悪ではありません。

肝脾胃経に働きかけ、特有の甘酸味で毛穴をキュッと引き締めて気や汗の出過ぎを防いで潤いを与えてくれます。

また、気が上がりすぎて緊張したり、ドキドキするときに気を落ち着かせてもくれますし、消化促進作用で胃を健やかにしてくれる働きもあります。

だからと言って過ぎたるは及ばざるが如し。

そもそもが微寒の性質です。涼血作用があり、食べ過ぎると内臓を冷やしますのでほどほどに。

夏の熱中症や発熱時の熱下げにはとっておきの逸材です。

 

image

簡単薬膳しよう!胡桃(くるみ)は健脳…、なるほど(^^)

胡桃(くるみ)は、脳と腎と肺をイキイキと保つのにもってこいの食べ物です。 お身体を温めて潤わしてくれますので冬にうれしいですね〜。

割ると脳にみえます。脳も見たコトないので、
見た目からきているのかどうかは分かりませんが( ^ω^ )

くるみ…甘/温(腎肺)温肺 平喘 健脳 固精(固摂) 通便

image

快便バンザイ薬膳茶

早朝よりいい便り♡

快便\(^o^)/の知らせを下さいました。
一週間の便秘もザラだったそう。

お身体に合わせた薬膳茶のレシピを組ませていただいたお方です。

最初はトイレの尿回数がとにかく増えて
浮腫みがとれて身体が軽くなったと仰っていました。

ピシッと入る薬膳茶は楽しい即戦力!
とまたまた感じた朝でした。

私も!!!と、
お身体の諸症状が気になる方、薬膳茶レシピ組みますよ~。
お申し出くださいませ~♡

ありがとうございます。(*’▽’)

image

#薬膳茶レイコヤマシタブレンド

【本当の自分で生きるメゾット】 ※薬膳茶や薬膳ランチを頂きながら、自分のこころと向き合うWS、「こころと身体の冬養生~こころの断捨離美人~」薬膳茶土産付き♪のご予約受付中です。 讃岐山脈の麓で大自然に抱かれながら行うブラインドウォークはひとしお。