「舌診てつくる薬膳茶」タグアーカイブ

こころと身体の健康おしゃべり相談会ご予約画面2023年(第75回~80回)香川県

《画像をクリックして担当者に直接注文》

毎月二日間開催しています
お寺の気を浴びながらリトリートな癒し
火曜日9:00 ~ 16:00
水曜日10:00~16:00 

開催場所:四国霊場第76番 金倉寺
〒765-0031香川県善通寺市金蔵寺町1160のお茶堂にて
★JR金蔵寺駅より徒歩5分
★無料参加の「寺子屋薬膳」は水曜11時半スタート

 

2023年【第75回~80回開催日】︎

75 7/18(火). 19(水)
第76 8/15(火). 16(水)
第77回  9/19(火). 20(水)
78 10/17(火). 18(水)
79  11/21(火). 22(水)
第80 12/19(火). 20(水)


▼各画像をクリックしてご予約お願いします


①▶火曜のみ 金倉寺特別メニュー


②▶火曜のみ(当日販売)特別メニュー


③▶火曜のみ


④▶終了しました


⑤▶水曜のみ 金倉寺特別メニュー


 ⑥▶水曜のみ 金倉寺特別メニュー


▶両日 金倉寺特別メニュー


▶両日 金倉寺特別メニュー


▶両日 金倉寺特別メニュー


▶両日 金倉寺特別メニュー


⑪▶季節ごと 金倉寺特別メニュー


薬膳師揃いという安心のメンバーです。皆様お誘いあわせの上ご来場くださいませ。お接待薬膳茶をご用意してお待ちしております。/(要駐車料金200円)

 

【火曜限り】
①薬膳カレーは前日17時までにご注文をお願い致します。11時半ごろお持ちいたします。
・季節の薬膳カレー800円

②あきこきっちんパン屋さんから自慢のパンが並びます。お取り置きのできるパンは水曜日にお渡しできます。

③ヨガ(日本ヨーガ療法士 山原香織 要予約)
・9時~10時20分 みんなでやるヨーガ療法


【水曜日限り】
★無料講話「寺子屋薬膳」11時30分~質疑応答を含めて約60分(初めての方向け)

⑤佐伯侑美氏の背守り刺し子ワークショップ。13時半~30分程度(随時参加可能・予約優先)
金倉寺さんで安産祈願をされた方は無料

⑥voiceセラピストの薬膳インストラクター ただみよこ氏
・パソコンで声分析しながら心の健康チェック
・薬膳ふりかけ等


【両日】

⑦田中利江氏(muget)の舌みてつくる薬膳茶や薬膳茶ワークショップ。

⑧薬膳インストラクター宇野圭子の「波動セラピー」
メタトロン~Well Being~四国に一台しかない機械で体内の波動を読みとった後、調和する波動をスキャンニングしながらセラピーします。

⑨北川典子氏の「薬膳と糖質オフで不調オフ!」旬の食材を使ったお弁当や糖質オフスイーツもあります。簡単レシピをお伝えします。

⑩「これまでをこれからに変える」パーソナルコーチ国際薬膳師山下れい子のお試しパーソナルコーチングと九星気学。・深層心理を視覚化するカードセッションもあります。


【四季ごとのWS】

⑪池田の植物案内人寺尾和代氏(アロマサロンリトセア)のコスメWS。
季節の移り変わりに合わせたおススメの薬膳中医アロマで行います。日程はフライヤーのQRコードを読み取ってください。

《詳細&メンバー紹介》
http://reiko.halfmoon.jp/?p=16920
——————————————————-
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
ご予約を優先とさせていただきます。

フォローME!!

    

3月5日 薬膳フェア🌸宅時々-jijikitchen- まるでデパ地下 

薬膳フェア🌸宅時々 JIJIKITCHEN(ジジキッチン)

3月5日 11時~17時

まるでデパ地下のようなお店

・薬膳茶試飲。。。。
・薬膳菓子試食。。。
・高瀬生薬販売。。。
舌診てつくる薬膳茶
のコーナーがあります

 

必要なブレンドや生薬チョイスのガイドをさせていただきます!
今月の薬膳師は「四国薬膳研究会 山下れい子

【日時】3月5日/11時~17時
【場所】宅時々-jijikitchen- 香川県三豊市高瀬町比地1805-1
【電話】0875-24-9077

 


薬膳Line-SHOP

[開催,募集中の薬膳教室]
[パーソナルコーチング]
[イベント]  [気学]

[りぶちゃんの薬膳勉強]
[問合せお申込]  [TOP]


舌診100人斬り達成!!! 池淵薬膳師

舌診100人斬り達成!!!
おめでとうございます💝

薬膳インストラクター資格を習得して3ヶ月半で舌診100人斬りを成し遂げました😲池淵琴音薬膳師。#四国薬膳研究会 期待の星!

 

池淵琴音薬膳師が注目されるのは、舌診やりっぱなしではなく、舌診をして薬膳茶を作るというところ。しかも同じ人は数に入れない正真正銘の100人です。

 

ご存じの方も多いと思いますが、93人目は衆議院の玉木雄一郎先生。緊張したそうですが、みんなに囲まれて舌を覗かれた玉木先生のほうが緊張されていたようにみえました…(笑)

 


 目標宣言してアウトプットすると成長が早い❗️❗️
資格アップにかまけている暇はない!!!

むしろ実践力、経験を積みながら問題解決をしていくこと。それが実力と実績のカギ❗️😁四国薬膳研究会が目指すところはこれ☆彡


 

次なる彼女の目標は 講師!!!
古き良きものを、枠を超えた新鮮な感覚で、若い世代に伝えてほしいものです。
それに向けて実践実践実践実践するのみ!!!
なんと記念すべき100人目は、池淵氏と同じ八白土星の方でした。めでたしめでたし☆彡
 

 

 


[開催,募集中の薬膳教室]
[パーソナルコーチング]
[TAO薬膳会skill-up group]
[イベント]    [気学]

[りぶちゃんの薬膳勉強]
[問合せお申込]   [TOP]

薬膳茶をのんでいる小学生クンからボイスメッセージ♡

舌みて作る薬膳茶をご愛用下さる小学生男子のおかあさんから嬉しいメッセージをいただきました。ご紹介させていただきます。

※舌の写真とその時の症状を添えてSNSを通してご相談くださいます。
小学生男子クンの今回の舌写真はこちら

舌みて作る薬膳茶


(おかあさまより)

こんにちは。
先日は、ありがとうございました🍵

前回の5月の薬膳茶から少し間が空いてしまい飲めてなかったのですがその期間、息子は夜、何度も目が覚め痒がっていたのですが今回、作って頂いた晩から1度も目を覚まさず朝までグッスリ寝るようになりました。
本当にビックリです。
私も息子に起こされる事なく寝る事が出来る様になり助かってます👏
薬膳茶のパワーに驚かされてます。
れいこさんに感謝です。

今日も暑いので熱中症、気をつけて下さい!
また、よろしくお願いします。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ボイスメッセージまで添えてくださって感謝感激ありがたいです!

舌みて作る薬膳茶


[開催,募集中の薬膳教室]
[パーソナルコーチング]
[TAO薬膳会skill-up group]
[イベント]    [気学]

[りぶちゃんの薬膳勉強]
[問合せお申込]   [TOP]

なぜ?夏にカレー?(寺子屋薬膳7月28日 無料講和テーマ)

おかげさまで4年目
「こころと身体の健康おしゃべり相談会」

2020年7~9月(第39回~44回)開催日

7月の無料の寺子屋薬膳講和は「なぜ?夏にカレー?」です。
薬膳を学び、しっかりと活かしている中川浩美薬膳師が、
薬膳から見た夏のカレーを、面白おかしく話してくださいます。
無料ですので是非お越し下し!
7/28火曜日10時半~約一時間(質疑応答もあります)

Facebookのイベントページでは出店スタッフのリアル情報が入手できます。
https://www.facebook.com/events/286820689136732


▼《メンバー紹介》▼
ーーーーーーーーーー

 

薬膳弁当デリバーハスハス
暦と薬膳師が三名いるお店から
季節ごとの薬膳弁当をおとどけします
(薬膳アドバイザー  藤村・中川・池淵)

・季節の薬膳カレー800円
・季節の薬膳スープ800円
ご予約:0877888115
火曜日に金倉寺さんのお茶堂までデリバーします

 

ーーーーーーーーーー

 

2020年9月22日 祝日特別企画
手相と薬膳セラピー
手相セラピー鑑定士 薬膳インストラクター えみQちゃんねる
これまでをこれからに活かす
「ライフテリングカード」
を使った手相セッションです
(イベント価格 片手500円/10分)

 

ーーーーーーーーーー

 

自然の恵み手作り保存食
廃材天国 薪のキッチン 薬膳ファシリテータ秋山彰子)
手作りの家からおすそ分け
(200円~)
・漬物 味噌 梅干し 薬草クリーム おかしなど

 

ーーーーーーーーーー

 

ヨーガ療法
(日本ヨーガ療法士 薬膳ファシリテータ山原香織
・火曜日9時~10時20分(要予約)1000円
・ワンコインヨーガ🧘‍♀️500円
火曜日と水曜日の午後に30分程度の簡単ヨガ。
・ヘルシー菓子販売

 

ーーーーーーーーーー

 

健康で輝きくための
薬膳茶・コーチング・九星気学
・舌診てつくるoneポット薬膳茶🍵600円
・カウンセリング薬膳茶10回分(約15リットル)4600円
・薬膳素材販売300円~
・体験パーソナルコーチング5,000円(30分)
・九星気学相談3,000円

 

ーーーーーーーーーー

 

薬膳インストラクター 寺尾和代
手作りコスメワークショップ
新型コロナウイルス対策のアロマクラフト作成!
・辛涼解表マスクスプレー 800円
・手指の除菌アルコールジェル 750円
◆アルコールアレルギーのある方やお子様にも安心!
(リフレッシュ、消臭、ヘアスプレー、マスクスプレーとして使えます)
・プロテクトフレグランススプレー 
 50ml :1000円
 100ml :1500円

 

ーーーーーーーーーー

 

薬膳と糖質オフで不調オフ
薬膳糖質オフインストラクター 北川典子
舌診からの
・薬膳糖質オフフーズ300円~
・糖質オフミニミニ講座500円
AGEs測定は12月の予定

 

ーーーーーーーーーー

 

薬膳アドバイザー・ヘナインストラクター 田中利江
・ヘナパッチテスト(無料)
・ミュゲ田中利江氏のワークショップ
・ラメルヘンテープでミニポーチづくり2500円
・雑貨販売

 

ーーーーーーーーーー

 

水曜限定!!
背守り&刺し子ワークショップ
※金倉寺で安産祈願された方は背守り刺繍・参加費無料
(背守り糸と、肌着(Tシャツ)をご持参ください)
・一般の方は肌着(Tシャツ)だけご持参ください。
(ご用意します:背守り糸代500円+参加費500円)
☆裁縫道具はご用意していますが、ご持参いただいてもOK
☆時間は13時半~ 30分程度(随時参加可能・予約優先)
☆「薬膳からみた妊婦さんにオススメこばなし」付き!
◯チクチク刺し子コースター作り(500円)

 

ーーーーーーーーーー

 

水曜限定!!
簡単コミニュケーションワーク
薬膳ファシリテータ・米国NLPトレーナー三宅俊輝
10時〜11時(参加費500円)
実践心理学NLPで紐解く、どこでも使える
「簡単コミニュケーションwork」
⇨全員参加型でワイワイと対話を通じて話を進めてまいります。
⭐︎筆記用具をご準備ください。
ご希望の方に限定でお試しNLPセッション(30分3,000円)

 

ーーーーーーーーーー

 

皆様のお越しを心よりお待ちしております。ご予約の方を優先させていただきます。ご予約は、各担当者またはこちらの申込問い合わせまで。


[開催,募集中の薬膳教室]
[パーソナルコーチング]
[イベント]     [気学]

[りぶちゃんの薬膳勉強]
[問合せお申込]   [TOP]

カウンセリング薬膳茶《ネット注文》

舌みて作る薬膳茶
[ネット注文]

 

お問合せの多い「薬膳茶の追加注文はどうすればいいの?」
外出することなく、
自分に合った薬膳茶をお求めいただけます。是非ご利用ください。


カウンセリング薬膳茶

お申込み、ご入金確認後スタート。

 

▼ ▼ ▼

お申し込み後に多くする確認メールに、舌の写真と、チェックシートの番号を添えてご返信ください。(舌にピントを合わせた写真をお願いします。)

 

▼ ▼ ▼

舌の状態や対処法を記した説明書も同封

レターパックでお届け

 


 

[開催,募集中の薬膳教室]
[パーソナルコーチング]
[イベントWS]  [気学]

[りぶちゃんの薬膳勉強]
[問合せお申込]  [TOP]

こころと身体の健康おしゃべり相談会 in 金倉寺 第33~38回

健康で輝きつづける為の

「こころと身体の健康おしゃべり相談会」
(スタッフ全員が薬膳ファシリテータ―)

2018年8月から 76番霊場 金倉寺さん(香川県善通寺市)のお茶堂で開催させていただいております。金倉寺さんは、日本で最初に子どもと女性の守り神の出現地として、古くから良縁や子宝、安産祈願に多くの方が訪れています。ご本尊は健康を見守り下さる薬師如来さま。

 

〒765-0031 香川県善通寺市金蔵寺町1160(要駐車料金200円) 

➔ メンバーのプロフィールはこちら

ふるまい薬膳茶を飲みながら、健康や、イキイキ輝くことについて、あれこれと「おしゃべりしながら過ごすひととき」です。薬膳茶の買い足しや、素材販売もしております。*お子様連れOK*

(主な内容)
・舌診てつくる薬膳茶 ・コーチング ・九星気学 ・無料の寺子屋薬膳 ・ヨーガ療法 ・パーソナルカラー、カラーボトル診断他 ・糖質オフ透過度チェック ・糖質オフスイーツ・オーガニックヘナ無料パッチテスト・アロマ ・手作りコスメ ・刺し子WS ・ポーチづくりWS ・NLPワーク ・フェイスリンパMS ・塩絵

各月の出店状況はフェイスブックイベントページに記載されます。
第33回 1/21 のみ Facebookイベントページ
第34回 2/18・19(火・水)Facebookイベントページ
第35回 3/24・3/25(火・水)Facebookイベントページ
第36回 4/28・29(火・)Facebookイベントページ
第37回 5/26・27(火・水)Facebookイベントページ
第38回 6/23・24(火・水)Facebookイベントページ 

皆様のお越しを心よりお待ちしております。Facebookイベントページに参加ポチいただけると嬉しいです

[開催,募集中の薬膳教室]
[パーソナルコーチング]
[TAO薬膳会skill-up group]
[イベント] [気学と氣療]

[りぶちゃんの薬膳勉強]
[問合せお申込]  [TOP]

りぶちゃんの薬膳勉強№12「季節の土用に合わせた食と暮らし方・未病先防」土用編4/4

りぶちゃんの薬膳勉強 №12(土用編④)

前回は「№11 2020年の土用と間日・未病先防」とお話しました。

只今、秋の土用真っただ中!!
10/21 ~11/7
この期間は土いじり、長期旅行、移転、新規事厳禁!!でございます。


季節に合わせた生活を基本としているのが、
中医学(薬膳)のライフワーク。

季節の土用に合わせた食と暮らし方

土用って?間日って?など、前回のおさらいはこちら
年によって日には若干の違いがありますが、ならわしや意味合いは変わりません。


季節の土用に合わせた食と暮らし方は、薬膳教室の基礎編で習った食べ物の作用を更に深くしたものでした!!!】

ちなみに…、薬膳の基礎編では次のように習います。
春は青い(緑)食べ物、夏は赤い食べ物、長夏は黄い食べ物、秋は白い食べ物、冬は黒い食べ物と。それはその季節に身体が欲しがる食べ物。

しかし!! 

土用に食べたらよいものはユニークです。

〇春土用は「戌」の日辰、月破にあたる日に、
「い」のつく食べ物や、白い食べ物
「いわし・芋・いんげん豆・いちご・いちじく・白木耳・豆腐」など。
(薬膳では白い食べ物は秋(秋陰のエネルギーでバランスをとるとされています))

 

●夏土用は「丑」の日未、月破にあたる日)に、
「う」のつく食べ物や、黒い食べ物
「うなぎ・梅干し・瓜(胡瓜、西瓜、南瓜、冬瓜)・うどん・昆布」など。
(薬膳では黒い食べ物は冬(冬陰のエネルギーでバランスをとる為))

 

秋土用は「辰」の日戌、月破にあたる日)に、
「た」のつく食べ物や、青い食べ物
「大根・たまご・玉葱・青魚(さんまなど)・青野菜」など。
(薬膳では青い食べ物は春(春陽のエネルギーでバランスをとる為)

 

冬土用は「未」の日丑、月破にあたる日)に、
「ひ」のつく食べ物や、赤い食べ物
「ヒラメ・トマト・ひまわりの種・赤カブ」など。
(薬膳では赤い食べ物は夏(夏陽のエネルギーでバランスをとる為))

 

*月破とは、その月の干支の真向かいの方位


【土用の期間に効果的なコト】
土用の期間は、どの季節においても「自分軸を修正する期間」にあてると効果的。メンタル、健康、勉強、スキルアップなど、自分のやりたいコトや目標に向かっているか?充実感はあるか?などの見直しをするタイミングです。自分では枠を越せないときはコーチングを受けると大きな変化を得るられるでしょう。

 


【2020年土用】
★この期間は土いじり、穴 掘り、引越し、旅行、移転、結婚、開業など新規事は禁忌

・冬の土用 1/18~2/3  丑 立春2/4
・春の土用 4/16~5/4  辰 立夏5/5
・夏の土用 7/19~8/6  未 立秋8/7
・秋の土用 10/20~11/6 戌 立冬11/7
(ちなみに恵方参りは立春、立夏、立秋、立冬、暦の月初め(月によって異なる)、日盤切替の日(年に2回)がよい。)


「基礎から学ぶ薬膳教室」ではこのようなお話もしております。


[開催・募集中の薬膳教室]
[パーソナルコーチング]
[TAO薬膳会skill-up group]
[イベント] [気学と氣療]
[TOP] [問合せお申込]

りぶちゃんの薬膳勉強№9「秋は舌先でセルフチェック」

りぶちゃんの薬膳勉強 №9

秋は舌の先にこんなのが出やすい季節。要注意!

紅は熱

 

写真の舌先は、くすんだ赤色のうえに、
赤い点が密集して確認できます。
心肺経に熱がこもっているしるし。

胃腸の代謝低下もでているので、
身体全体が重ダルイことでしょう。

さて、このような場合…、

時間の経過とともに、喉のいたみや違和感、腫れ、痰のからみや咳、発熱、
頭痛や頭重、便の乱れや皮膚の荒れ、動悸がおこってきます。
奥の苔が分厚くなっていますので疲れピーク。

肺経を冷やすオレンジジュースや緑茶、大根蜂蜜ジュースを飲んで
とにかく早く寝ることが一番の養生です。

内熱がこもっているので、症状に合わせた薬膳茶を飲むことも大切。
ブレンドしました。これはとても美味しいです。
病邪はタイムリー。
ん?変だぞ?と思ったらすぐに飲むことが、体調を早く回復させる秘訣です。

 

黄金薬膳茶:甘くて、喉とお腹に優しい清熱解毒の薬煎茶

肺ラインを清熱して痛みを和らげる桑葉・金銀花・甘草
胃脾ラインの調子をととのえてくれる山楂子
濃いめに煎じて氷を入れて飲みます。
甘くてスッキリ、喉とお腹にやさしいおいしさ。

  

 

 

 

 

 

 

 

喉の痛みを取ってくれる金銀花(金と銀の花がさきます)と連翹

 

 

 

 

 

 


[基礎から学ぶ薬膳教室]
[パーソナルコーチング]
[TAO薬膳会skill-up group]
[イベント] [気学と氣療]
[TOP] [問合せお申込み

高松市で開催●こころと身体の健康おしゃべり相談会

10年先も健康でイキイキ輝くために
「こころと身体の健康おしゃべり相談会」

10月25日(金曜日)
香川県高松市で開催

出店メンバー全員が薬膳師という安心のイベントです。
お誘いあわせの上、ご来場くださいませ。

健康や、イキイキ輝くことについて、あれこれと「おしゃべりしながら過ごすひととき」です。薬膳茶の買い足しや、素材販売もしております。*お子様連れOK*

➔ メンバーのプロフィールはこちら

(主な内容)・舌診てつくる薬膳茶 ・コーチング ・九星気学  ・ヨーガ療法 ・パーソナルカラー、カラーボトル診断他 ・糖質オフスタイル協会透過度チェック ・オーガニックヘナ無料パッチテスト ・インテリアボードWS・フェイスリンパMS 


今回は香川県高松市で開催
出店メンバー全員が薬膳師という安心のイベントです。
健康や、イキイキ輝くことについて、あれこれとおしゃべりしながら過ごすひとときです。
薬膳茶の買い足しや、素材販売もしております。*お子様連れOK*

【ご予約大歓迎】
◎開催日:10月25日(金曜日)
◎時間:10:00~16:00(最終受付)
◎場所:有限会社 アール・ツゥ
◎住所:香川県高松市木太5093-2

コメント欄か各担当者にご予約を頂けると、スムーズなご案内ができます。

▼▼《通常メニュー》▼▼
①ヨーガ療法(日本ヨーガ療法士 山原香織)
http://reiko.halfmoon.jp/?p=9646
・ワンコインヨーガ500円

②パーソナルカラー
(イメージアップコンサルタントいど裕子)
http://reiko.halfmoon.jp/?p=8222
・自分に似合う色見つけましょ
パーソナルカラークイック診断30分2,500円
・選んだ色であなた自身を見つめる
カラーボトル診断20分1000円
・骨格診断60分5,000円

③薬膳茶・コーチング・九星気学
(国際薬膳師山下れい子)
http://reiko.halfmoon.jp/?page_id=113
心スッキリ!!あなたらしさを照らします。
・舌診てつくる薬膳茶550円
・カウンセリング薬膳茶4500円
・ナツメやクコ、白木耳など入手困難な薬膳素材販売300円~
・プチ♡パーソナルコーチング5,000円(30分)

④「糖質オフ+薬膳」で糖質コントロール
(薬膳糖質オフインストラクター 北川典子)
http://reiko.halfmoon.jp/?p=10087
・体内に蓄積された糖化を測定するAGEs 1,000円
・薬膳糖質オフフーズ 200円~

⑤ヘナとお楽しみワークショップ
(薬膳アドバイザー・ヘナインストラクター 田中利江)
http://reiko.halfmoon.jp/?p=11303
・ヘナパッチテスト(無料)
・簡単で素敵なコサージュを作ってみませんか?
お洋服にはもちろん帽子に付けてもバッグに付けても素敵
参加費800円~

⑥「手作りコスメ」
天然ハーブ秋のブレンド精油づくり
日焼け止めクリームWS1,000円と、
アロマサロンリトセア 寺尾和代氏
http://reiko.halfmoon.jp/?p=8820

⑦美容の秋!フェイスリンパMS
リンパを流してスッキリ小顔に!
仕上げに専用の機械を使います。
15分 1,000円
(薬膳アドバイザー、リンパテラピスト 林三十津)

ーーーーーーーーーー
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
参加ポチいただけると嬉しいです

https://www.facebook.com/events/372083563457041/
ーーーーーーーーーー


[募集中の薬膳教室]
[パーソナルコーチング]
[TAO薬膳会skill-up group]
[イベント] [気学と氣療]
[TOP] [問合せお申込み]