「一家に一人の薬膳師」タグアーカイブ

山下れい子My Way(四国経済新聞・四国新聞)

【山下れい子の2021年 実績】

香川県三豊市 市長が推進する薬膳のまちづくりで、市の後押しを得て2020年10月から高瀬茶業組合の新たな取り組み「薬膳教室の主宰を拝命」。

以来、コロナ禍において2か月ほどの休講があったが、年間150名を超す受講生が集まるほど教室は人気。一人ひとりに寄り添う相互コミニュケーションが大切としているため、高瀬教室は会場参加型。高瀬茶業組合は農林大臣賞、農林水産大臣賞を何度も受賞した銘茶を生み出している。

一年後の2021年10月、全日本薬膳食医情報協会(Any協会)薬膳教育認可施設の主宰講師となり、資格取得を望む士気の高い受講生のニーズに取り組む。

(実績)2016年から薬膳教室を開催
・これまでの薬膳教室受講者数450名以上
・資格取得者100名以上
・内、高瀬教室受講者一年間で約150名


山下れい子のmay way(四国経済新聞)

薬膳で心と体 健やかに

中国の伝統医学的な医学に基づいて調理される薬膳料理には、心と身体のバランスを整え、病気を未然に防ぐ効果が見込めるとされる。山下れい子(60)は数年前から香川県で薬膳教室を開催し、これまでに約200人が卒業。その教え子が薬膳カフェを開くなど活動の場が広がる。

 

高校卒業後、大手化粧品メーカーの美容部員として3年ほど香川で働いた。結婚などを機に退職したが、家庭の事情で子供3人と関東へ。子供を養うため整体に関する民間資格学校を卒業し、鍼灸(しんきゅう)院やオイルマッサージ店で働いた。

 

2000年ごろに独立し、埼玉県越谷市で整体院を開業。教室も運営し、都心部で働く会社員らから人気を集め「予約がいっぱいになるほど繁盛した」。

 

転機は2011年。両親の介護などを理由に香川県に戻ることになった。越谷の店を閉めた後は「働きづめだった緊張がほぐれ」、1~2年ほどお遍路やマラソン、四国各地の自然などを楽しみ、日常を満喫した。

 

薬膳の存在は、マラソンでつながった知人に教えてもらった。内側から身体のバランスを整え、病気を未然に防ぐとされる薬膳のちからに興味がわいた。百貨店で美容部員として接客中、値段が高い商品を使っても症状が改善されない客を見ていたこともあり、「精神面などが原因という根本的な問題を薬膳で解決できるのでは」と確信したという。

 

もともと学ぶことが好きだ。神戸に通って知識を着実に身に付け、2015年頃に香川県の商業施設に薬膳カフェを開業する。身近な食材を組み合わせた薬膳を販売し、追加料金を取らずに何度でもお湯を加えれば薬膳茶が飲み放題というコンセプトが主婦らに受け、人気を集めた。

 

ところが開業2年後、貸主の都合で立ち退きに。そこで1日限定で場所を借りて教室を開く形態に変更した。現在はSNSなどで生徒を募り、5人以上が集まれば貸部屋などで教室を開催している。初級・中級などと習熟度ごとにクラスが分かれ、初級であれば8回コースが基本だ。初級の全コースの受講料は約2万6000円で、受講生の99%を女性が占める。

 

4~5回は座学でショウガやネギ、フルーツなどの効能を学ぶ。牛肉は血液循環を高め、小豆は蓄積した老廃物を取り除く効果が見込めるという。「身近な食材と自身の身体の理解を深めれば誰でも大きな効果が得られる」。教え子が香川県丸亀市で薬膳カフェ「ハスハス」を運営するなど弟子の独り立ちがうれしい。

 

コロナ禍に対応し昨夏からオンライン教室なども始めた。香川県善通寺市の金倉寺では月に2回、生徒らと薬膳に関するイベントを開催。薬膳を広めるため日々精進に励む=敬称略

(四国経済新聞2021年1月16日 亀井慶一 記者)

 


山下れい子の所有資格やプロフィールはこちら


 

▶急な変更やご案内はこちらSNSでご確認いただけます
 
    

薬膳を学んで…「みなさまの声」

《基礎から学ぶ薬膳教室 受講後のご感想》
(一部をご紹介させていただきます)

[これまでの皆様の声]

 

[30代女性]
薬膳を学ぶきっかけは、中医学をもっともっと知りたい!深めたい!! の想いで愛媛から通いました。 仕事で陰ヨガインストラクターをしており、陰ヨガは中医学の考え方をベースにしています。深めることで仕事にいかせると思ったからです。

習ってみて、踏み込んだ内容に目からウロコ。。。 自分の身を通し、学んだことを照らし合わせると、なるほど~と思えることも多く、益々ハマっております。

今後は自分のクラスで薬膳での学びをシェアしつつ、ヨガのフィジカルな面だけでなく、内面の健康もサポートし、提案出来る唯一無二のインストラクターになるべく、奮闘します!学び続けることは大切です。ヨガと同じで入門あって卒業なし! の精神で勉強に勤しみます。 先生~これからも宜しくお願い致しま~す☺🌈


[50代女性]
薬膳を学んで食材をいろんな角度から見るようになりました。何気なく使っていた食材のいろんな効能効果をもっと知りたいと思います。これからは、仕事の飲食店においてお客様に薬膳を正しく伝えたいと思っていますし、家庭での食事にも取り入れたいです。

また、スキルアップや復習、応用力をつけて調理の種類を増やしたいです。まだまだ「薬膳=薬のよう」と思っている人が多いのでたくさんの方に知ってもらいたいです。薬膳料理教室にも参加したいな~と思います。


[40代女性]
最近ムーブメントをおこしている薬膳ですが、知れば知るほど深いと思いました。流行りものとは違い、何千年という歴史の上に成り立っていることがよく分かりました。日ごろの食材の選択が様々な臓腑に影響を与えているということをしみじみと考えるようになり、納得と腑に落ちるの連続です。

これからは、舌診や脈診など直接人を見て、バランスを崩した臓腑に対する対策がとれるようになりたいなと思っています


「薬膳教室のお申し込みはこちら」


 

[これまでの皆様の声]


 

[開催,募集中の薬膳教室]
[パーソナルコーチング]
[TAO薬膳会skill-up group]
[イベント] [気学]

[りぶちゃんの薬膳勉強]
[問合せお申込] 「TOP」

 

 

高瀬銘茶発祥の地・工場見学と「舌診薬膳茶」(四国薬膳研究会/香川)

「生薬を活かす人材を育てる高瀬茶業組合」

四国薬膳研究会 山下れい子

 

香川県三豊市の生薬を新たな産業とした「薬草のまちづくり」が動き出しています。(初回の新聞記事)。銘茶生産で名高い高瀬茶業組合さんにおいて、薬膳を通した生薬活用の人材育成を仰せつかりました。

2020年11月29日(日)は研修会でした。三豊市長をはじめ、中四国農政局香川支局長や、笠田高校校長、議員さんなどから三豊市の薬草の現状と取り組みについてお話をうかがいました。薬膳教室受講生や、四国薬膳研究会の参加者一同深く感銘し、強い息吹をいただきました。

 

 

《高瀬の銘茶ができるまでご案内いただきました》

つぎに、高瀬の銘茶ができるまでのお話を伺いました。高瀬銘茶発祥の地とされる「茶文字畑」と、お茶を加工する高瀬茶業組合の茶工場もご案内いただきました。高額な機械を導入した細かい工程でお茶が作られていました。想像以上に手間暇がかかるようです。お茶も生薬の部類なんですよね。


  

 

《薬膳酢を使ったお弁当を作ってくれました》

薬膳教室をご受講いただいている 時々~jiji~ さん(高瀬 )のお弁当です。
教わったことを即実践してくださっていました。成長の秘訣ですね😊

 

《前代未聞の四国薬膳教室懇親会》

最後は、四国薬膳研究会と高瀬茶業組合さん、株式会社イナダさんを交えた懇親会です。株式会社イナダ会長のご配慮で驚愕の懇親会となりました。

 

驚愕の懇親会は、衆議院議員 玉木雄一郎先生を交えた懇親会です。三豊市で発生した鳥インフルエンザ防疫措置激励の合間を縫って、三豊市山下市長が力を入れておられる薬膳教室の取り組みにも激励にお越しくださいました。玉木先生の目ぢからには、うっとりさせられました(笑)。

東京大学法学部、米国ハーバード大学院卒の頭脳を持つ国民民主党代表の玉木先生ですが、私たちの頭脳に合わせて楽しんでくださいました。舌診もさせていただき、玉木先生に合う薬膳茶もブレンドして召し上がっていただきました。

四国薬膳研究会の若きヒーローが舌診100人斬り中なのですが、その93人目が玉木雄一郎先生という経験は彼女の歴史に刻まれ、若い世代に薬膳を広めてくれることでしょう。

最後は玉木雄一郎先生が話題を全部持って行ったことは言うまでもございません(笑)

この日のためにご尽力くださいました茶業組合の皆々様やご関係者の皆様には深く御礼申し上げます。また、日ごろより薬膳に従事されている四国薬膳研究会の皆様におかれましても、貴重なお時間を割いてのご参加、ありがとうございました。

 

四国薬膳研究会が運営するサイトです「薬膳Line」

 


[開催,募集中の薬膳教室]
[パーソナルコーチング]
[TAO薬膳会skill-up group]
[イベント]    [気学]
[りぶちゃんの薬膳勉強]
[問合せお申込]   [TOP]

【2020年最終募集】薬膳教室・高瀬茶業組合主催日曜クラス

三豊市後援・高瀬茶業組合主催
「基礎から学ぶ薬膳教室日曜クラス
最終募集のご案内

 

《  2020年最終の募集です》
#香川県三豊市在住の方 は通常価格の40%超引き
#三豊市以外にお住いの方は通常価格の10%超引き
(通常価格34,000円/8回受講と教材一式)

 

▼下のお申込書をダウンロードの上ご利用ください▼
日曜クラス締切締切日 2020年10月25日  必着(先着順)

●開催日:
[2020年]
11/8. 29
12/13. 27
[2021年]
1/10. 24
2/14.28

●開催時間:9時~12時

 

※人数制限のため、ご希望日に添えない場合もございます。
※FAXか郵送でお送りください。
※料理教室ではございません。
※会場が高瀬茶業組合に変更になりました。

 

#三豊市後援
#高瀬茶業組合主催
#四国薬膳研究会

 




 

 

[開催,募集中の薬膳教室]
[パーソナルコーチング]
[TAO薬膳会skill-up group]
[イベント]    [気学]

[りぶちゃんの薬膳勉強]
[問合せお申込]   [TOP]

薬膳を学んで…「みなさまの声」

《基礎から学ぶ薬膳教室 受講後のご感想》
(一部をご紹介させていただきます)

[これまでの皆様の声]

 

[20代女性]
流行っている薬膳料理のことを薬膳と思っていましたが、学んでみて目からウロコが落ちた感じです。料理という簡単なものではなくて、宇宙の動きと人の身体と食物の関係性を整えるのが薬膳でした。深いのでやりがいがあります。今後仕事にどう活かそうか考えると妄想が膨らみます。楽しい講義をありがとうございました。


[30代女性]
薬膳を学んで。まず毎回楽しく学ぶことができました!
体調が悪い時などは何が原因で何が不足しているのか、何を体に取り入れるのがよいかを考えるようになった。これからは自分と家族の健康のために薬膳を取り入れたり、薬膳料理のメニューを考えられるようになりたい。学んだことを忘れないよう、そして生活に役立てるよう今後もセミナーにど参加したい。


[20代女性]
薬膳を学んで自分の体調について考える時間をもつようになりました。
これからは、お店で知恵を生かして働きたい。家で子供の体調をみてあげられるようにしたい。
また、舌診や脈診など直接人を見てきちんとした施膳ができるようになりたいです。

 


 

[これまでの皆様の声]


 

[開催,募集中の薬膳教室]
[パーソナルコーチング]
[TAO薬膳会skill-up group]
[イベント] [気学]

[りぶちゃんの薬膳勉強]
[問合せお申込] 「TOP」

 

 

薬膳を学んで…「みなさまの声」

《基礎から学ぶ薬膳教室 受講後のご感想》
(一部をご紹介させていただきます)

[これまでの皆様の声]

 

[30代女性]
薬膳を学んで「原因は何だろう?」と思うようになりました。身体の不調も「どこからかな?」と思ったり、するようになりました。(以前はすぐ薬を飲んでいたので)。
こらからは、普段の食事を変えていこうと思います。薬膳料理教室などあれば行ってみたいです。

 


[50代女性]
中国で見かけた水筒の薬膳茶を見よう見まねで飲み始めて数年が経ちました。
適当に入れた棗や枸杞子。何を飲んでいるのか聞かれても「なんか体にいいお茶」と答えるだけでした。きちんと知りたくて講座に参加しましたが、面白い!

庭の草や道端の木々が生薬に見えてきて、生活の視点が変化しました。
自分も含め身近な人の食事に益々興味を持つようになりました。
たくさん笑いながら楽しく学べて感謝しています。スキルアップもよろしくお願いします。

 


[50代女性]
薬膳を学んで、自分がなぜ体調が悪いのか?ということが分かりました。そして、何を補給すればよいかも分かりました。こらからは自分と家族の体調管理に活かします。もう少し薬膳を学んでいきたいです。楽しい薬膳教室でした。おいしい薬膳弁当も食べれて幸せです。こらからも楽しい教室をお願いします。ありがとうございました。

 


[30代女性]
薬膳を学んで、その時の状況で食べるもの飲むもののチョイスに変化ができた。
これから薬膳を、日ごろの食事に取り入れたい。セカンドライフに活かしたい!
カウンセリングで提案できるようにスキルアップしたい!
楽しく学ぶことができた!!!


[50代女性]
終了証書いただけて嬉しいです。
でも、これは最初の小さな一歩なんですね。これからも理解を深めて行きたいと思っています。
薬膳は、難しい不味い日常生活に材料調達含め利用不可能と全く興味はありませんでした。

香川に来て、仕事も辞めて時間もあるし、何か今後に活かせるものと探していました。
人に喜んで貰えることをと当たっていると、薬膳と九星気学にヒット‼︎
今持っている医療機器のメタトロンをベースにアロマとハーブ、そこに薬膳と五行、占いを駆使すれば、人を色んな角度からケアでき最強だと思いました。

松山に、そういった原型の師がいます。私に医療機器を紹介してくれた人ですが、ご自身も大病を患われた経験から色んな勉強をされました。色んな角度と知識から人をみ、ケアーされるその姿にビックリして憧れました。この様な人をなりたいと。ここ数年は、巣篭もりで勉強の期間と割り切っています。今後ともよろしくお願いします。

 


[40代女性]
薬膳を学んで食べ物に対して気持ちが変わり、「今必要か?」と思うようになった。
これから、カイロプラクティックにプラスしてお客様に話ができるようにします。
食事のメニュー政策ができるようにスキルアップします。
まずは自分の体調管理勉強をしたいです。

 


[30代女性]
何気なく食べている食材の性質を理解したうえでチョイスする習慣ができてきた。
東洋医学の「補」「瀉」の考えが理解できた。

これからは、食材の性質や目的に合わせたメニューを作っていけるようにする。
サロンでもクライアントの症状を聞き、薬膳ブレンドの食材選びアドバイスをしていく!!
薬膳茶をお客様に出したり、アロマや体質別精油チョイスしていくために、症状をたくさん勉強したい。

 


[40代女性]
薬膳を学んで、食材の作用を意識するようになりました
これからは家族の健康に活かしたいです。
舌診でエステのお客様の体調を診断してみたい。
九星気学のお話もとても参考になりました。ありがとうございます。

 


 

[これまでの皆様の声]


 

[開催,募集中の薬膳教室]
[パーソナルコーチング]
[TAO薬膳会skill-up group]
[イベント] [気学]

[りぶちゃんの薬膳勉強]
[問合せお申込] 「TOP」

 

 

必要なのは実践力☆定期開催のスキルアップセミナー

\資格じゃない!!問われるのは実践力!/

 

できるのはやっているから

できないのはやらないから

それだけの違い

疑問や不安を解決
(偶数月定期開催)

基礎から学ぶ薬膳教室を修了後、受験された皆さまは、他の受験生より確実に高い知識と技術をお持ちです。自信を持って活かしてゆきましょう。
「できるのは、やっているから」これしかないです(`_´)ゞ
身に付けるためのポイントは資格より実践!実践!実践!とにかくやりましょう!

 

 

「薬膳を学ぶことは生きる仕組みを学ぶこと」
弁証力(見立力)とカウンセリング力は技法です。
練習すると向上します。
言ってはみたものの…、作ってはみたけれど…、
『あってるのかしら?という不安を解決』をテーマに
偶数月にスキルアップセミナーを定期開催しています。
[内容]
・季節の身体に対する傾向と対策
・どんな体調不良のケースが増えるか?
・問題解決のシェアリング(事例研究)
・舌のケーススタディ
(先着2名様に限り、持ち込み写真の事例研究)
✻ご希望の方はコメント欄に事例研究希望と書いて下さい。
✻日曜と月曜は同じ内容で進めますが、シェアリングや舌のケーススタディの内容は異なります。

 

◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎
●場所:珈琲倶楽部二階 図書室
〒763-0051
香川県丸亀市今津町259-10

 

◎[時 間] 10時~13時
◎[参加費]
*一般の方3,500円
*基礎から学ぶ薬膳教室会員様3,000円
*TAO薬膳会 会員さまは2,000円
◎[定 員]  8名様
◎[講 師] 国際薬膳師 山下れい子
◎[申 込] 基礎から学ぶ薬膳教室ページの該当参加日の[参加予定]ボタンを押す
(TAO薬膳会会員さまとは、薬膳講座8回修了しているこ+コーチングモニタか、有料コーチングを受けられた方(または会場提供をくださった方)をさします。
http://reiko.halfmoon.jp/?p=8662

 

《薬膳メンバー限定無料グループコーチング》
★セミナー後、14時より無料でグループコーチング(修了証書をお持ちの方が対象。お一人様一回限り)を致します。お申込の方はコチラに『グループコーチング希望』とご記入お願い致します。
ご参考:コーチングって?
http://reiko.halfmoon.jp/?p=6509

春夏の身近な薬膳素材♡‪りぶちゃんの薬膳勉強№24

りぶちゃんの薬膳勉強 №24(春夏の身近な薬膳素材)

《前回は「新型コロナ患者の9割を漢方で治療 中国」を掘り下げてみました。でした》

春夏は生物が成長する季節。この季節しか採取できない薬膳素材もあります。りぶちゃんがステイホームの間にせっせと集めた素材とその働きを紹介します。

 

どんな症状に ・何を・どう使うか計算するのが薬膳師

むやみに使うと逆効果ということをりぶちゃんは知りました。
効果的な使い方は薬膳教室で学べます。
(薬膳はお料理ではございません)

専任講師の「薬膳茶教室」と「基礎から学ぶ薬膳教室」があります。
ぜひご参加ください。

              

 

また追加しますね(^^)

 


[開催,募集中の薬膳教室]
[パーソナルコーチング]
[イベント]   [気学]

[りぶちゃんの薬膳勉強]
[問合せお申込]   [TOP]

香川県 あいのりクラス(4日間集中・基礎から学ぶ薬膳教室19期(日曜クラス))

基礎から学ぶ薬膳教室

4日間で開催する少人数制
日曜クラス
(全8単位を、毎月1日×4回で集中して学ぶ講座です)


第19期は香川県丸亀市垂水町
2020年5/24(日曜)スタート


4日間集中 香川県丸亀市 日曜クラス(第19期)
※単発参加や、途中からのご参加、振替講座、再受講も受けられます

【講座日程】
vol1・vol2 :2020. 5/24
vol3・vol4 :2020. 6/28
vol5・vol6 :2020. 7/19
vol7・vol8 :2020. 8/23
※舌診特別セミナー9/27

講師:国際薬膳師山下れい子
会場: 食塾あいのり セミナー館
香川県丸亀市 垂水(たるみ)町899-32



【時間】10時〜16時
(お昼休み12時30分~13時20分)

✻全8回修了後は次のようなステップアップをご用意しています。
・薬膳アドバイザー認定試験やインストラクター、国際薬膳師への連携
・薬膳イベントに参加(アウトプットの練習や出店)
・色々な方向のスキルアップ講座
・ご希望の方には1回限定無料コーチング(60分)が受けられます
・TAO薬膳会入会資格

【定員】6名様
【受講料・教材費等】
・受講料:
一括納入2,000円割引 26,000円(振込のみ)
(お申込みの方に、追って送金先口座をお知らせします)
②現金都度払い:一講座3,500円(再受講は一講座2,000円)

・教材費一式:6,000円 初回のみ
*2020年1月料金改正(講座8回分のテキスト+日常に活かせる代表食材一覧表(性味別・タイプ別・五味別))

会場費・講師交通費:参加人数で頭割り(丸亀市内は無料)

 

・・・・・・・・・・

[お申込・問合せ]

【薬膳教室メンバーはFacebook】
※グループページイベントの参加日の参加ボタン押してください

 


当講座は、神戸の本校(咲美堂)と連携しております。
薬膳アドバイザー、薬膳インストラクター、国際薬膳師など各資格取得の受験のご案内もさせて頂きます。

 

[基礎から学ぶ薬膳教室]
[パーソナルコーチング]
[TAO薬膳会skill-up group]
[イベント]  [気 学]
[TOP] [問合せお申込み]

 

薬膳を学んで…「みなさまの声」

《基礎から学ぶ薬膳教室 受講後のご感想》
(一部をご紹介させていただきます)

[これまでの皆様の声]

[30代女性]
食に関する資格勉強をしようと思い、色々と調べていたところ、薬膳教室へ、声をかけていただきました。薬膳と聞くと、漢方薬みたいなものを想像していたのですが、普段食べている食材の特性を知り、その時の体の状態に合わせて選ぶ…という、スパイシーな香りのイメージとは違い、目からウロコでした。

勉強を進めて行くほど、中医学は難しく、より踏み込んだ勉強が必要ということも理解しました。自分や周りの人達の心と体の健康維持の為、もっと勉強し、チャレンジしていきたいと思っています。
最後に、れい子先生の授業は、終始楽しく受講させていただきました。時には鋭い、れい子先生のご指導で、私自身の体のことを考えるきっかけを与えてくださり、とても感謝しています。
今後も宜しくお願い致します!

 


[40代女性]
体こわして薬が飲めなくなって、自分に合う漢方薬を探している時にネットで薬膳と言うワードを発見。苦いんかなぁ。とか不味いんだろうなぁ。とか思っていたところ先輩が学んでるのをSNSでみて何年かぶりに連絡したのがきっかけで薬膳に足を踏み込みました。

最初から難しくて?????だらけだけど薬膳茶の美味しさに魅了されました。調子が悪い時、薬だけに頼るんでなく、食事でも緩和できる。自分に必要だと本当に思いました。いい時期に出会えて本当に良かった。自分の為に始めた薬膳。もっと自信もてるようにまだまだ学びたいです。

ノロノロ亀ですが、頑張って学び大切な皆んなに教えてあげたい!そしてサニーで本当に薬膳茶をお客様にだしてあげるのが、私の目標です。これからも、よろしくお願い申し上げます。

 


[30代女性]
薬膳をいいタイミングで学べてよかったと思います。新型コロナ肺炎のタイミングだったので大変役立ちました。肺炎にかかりにくい身体の作り方もあるのにびっくりしました。これからもタイムリーに役立つ薬膳を楽しみにしています。スキルアップ講座も楽しみにしています。

 


[60代女性]
薬膳に興味があって勉強しました。最初は簡単に思っていましたが、段々と難しくなりました。それにつれ、もっと知りたいという気持ちにもなりました。年齢的なものも加わってなかなか覚えられませんが、れい子先生は繰り返し繰り返し教えて下さるので少しずつ覚えることができました。
ゆっくりですが色々な講座をうけて忘れないようにしたいと思います。ありがとうございました。

 


 

[これまでの皆様の声]


 

[開催,募集中の薬膳教室]
[パーソナルコーチング]
[TAO薬膳会skill-up group]
[イベント] [気学]

[りぶちゃんの薬膳勉強]
[問合せお申込] 「TOP」