「舌みて作る薬膳茶」タグアーカイブ

瀬戸内LOHAS薬膳ブースのご案内(岡山)

四国薬膳研究会からはこのメンバーで参加致します。

iy000-ok

四国薬膳研究会からはこのメンバーで参加致します。

iy000-ok

 

◉瀬戸内LOHAS薬膳ブースのご案内(岡山県)◉

香川と岡山をつなぐプロジェクトです
「健康でしなやかに輝き続ける」をテーマに四国薬膳研究会は参加致します。

【薬膳茶ブースは先着順!!】
✳︎ご来店順に番号札をお配り致します。お時間まで他のブースでおくつろぎいただけます。

◉開催日:10月29日(日)10時~16時

①ブース名:四国薬膳研究会

②ブース内容:薬膳茶各種
・その場で飲める王道の薬膳茶600円(WS)
・王道の薬膳茶販売 一つ300円
・パーソナル薬膳茶2000円/四診カウンセリング

③薬膳茶メンバー
国際薬膳師3名(平井、定平、山下)四国薬膳研究会営業部長1名

④場所:金光教玉水教会控所
〒719-0111 岡山県浅口市金光町大谷223
https://g.co/kgs/pYFxPo
駐車場は現地&近隣の無料駐車場

 


その他、四国薬膳研究会メンバーのブース(ボディーワーク系は2階です)

詳しくは後日ご紹介されます下記SNSをご覧の上、是非ともこの機会に足をお運びください。広い会場ですのでゆっくりとお楽しみいただけます。

🔵Facebookイベントページ
https://fb.me/e/u0BWVgqGZ

🔴instagramページ
瀬戸内LOHAS(@setouchi_lohas)

舌診て作る薬膳茶@jijikitchen【9月 山下】 

 

月に一度の薬膳フェア@JIJIKITCHEN

薬膳茶や薬膳菓子等のご試食ご試飲ができます!


◎舌診て作る薬膳茶のご予約はこちらからも 【ネット予約】
舌診担当は、臨床経験の豊富な四国薬膳研究会認定講師

(奇数月)山下れい子

(偶数月)寺尾和代

 

 

舌には『経絡の反射区』があります。
そこには臓腑経絡の様子が現れます。
それは舌の色や形、苔の色や付き方だったり。
これが『薬膳の表象系システム』

 

「あっかんべー」して、舌をみてカウンセリングさせていただきながら、お身体に合わせた薬膳茶をブレンドいたします。

普段のお茶代わりや、体調管理ドリンクとしてもご愛用いただけます。特に未病先防としてお楽しみください。

まずはカウンセリングにつく2週間分。カウンセリング時間は下のカートからお選びください。

 

@yakuzenline

    

 

 

薬膳茶をのんでいる小学生クンからボイスメッセージ♡

舌みて作る薬膳茶をご愛用下さる小学生男子のおかあさんから嬉しいメッセージをいただきました。ご紹介させていただきます。

※舌の写真とその時の症状を添えてSNSを通してご相談くださいます。
小学生男子クンの今回の舌写真はこちら

舌みて作る薬膳茶


(おかあさまより)

こんにちは。
先日は、ありがとうございました🍵

前回の5月の薬膳茶から少し間が空いてしまい飲めてなかったのですがその期間、息子は夜、何度も目が覚め痒がっていたのですが今回、作って頂いた晩から1度も目を覚まさず朝までグッスリ寝るようになりました。
本当にビックリです。
私も息子に起こされる事なく寝る事が出来る様になり助かってます👏
薬膳茶のパワーに驚かされてます。
れいこさんに感謝です。

今日も暑いので熱中症、気をつけて下さい!
また、よろしくお願いします。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ボイスメッセージまで添えてくださって感謝感激ありがたいです!

舌みて作る薬膳茶


[開催,募集中の薬膳教室]
[パーソナルコーチング]
[TAO薬膳会skill-up group]
[イベント]    [気学]

[りぶちゃんの薬膳勉強]
[問合せお申込]   [TOP]